メルマガ:人の関係をどうやって作っていくのか
タイトル:人の関係をどうやって作っていくのか  2007/12/21


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

             【人の関係をどうやって作っていくのか】
                            
                   創刊号


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【目次】

●ご挨拶
●あなたの人脈の幅はどれぐらいありますか?
●どうやって人脈を広げるのか

=================================================

【ご挨拶】

はじめまして〜!今回メールマガジンを発行することになりました
ハイジです♪

人間関係や人脈が助けとなって仕事がうまく進んだという経験を持って居ますか?
それとも、「上司(部下)にはいつも胃の痛い思いをしている」のほうでしょうか?
後者の人間関係の影響を受ける方が多いのかもしれません。


 仕事では知識やスキルは、仕事をするうえで欠かせないことです。
でも、それだけでは必ずしも仕事がうまく進むとは限らないときがあります。
複雑なビジネスの世界では、1人の人間にできることには限界があって、
個人に属する知識や技能にだけでなく、周囲とどのようにつき合っているか、
どんな人脈を持っているかといった「関係性」が重要になってきます。

 
あなたの人脈はあなたにとって適正なものですか?

なぜ、うまい人脈をうまく作れる人は周囲を引き寄せるのでしょうか?
プロジェクトチームをいつも成功に導くことができるのでしょうか?
反対に、うまくできない人は、なぜ、いつも他人との競争に巻き込まれのでしょうか?



そのことについてこれから書いていきたいと思っています♪


===================================================

【あなたの人脈の幅はどれぐらいありますか?】

人脈は無くて当たり前なので、自分で作っていくことが大切です。
考え方しだいですべてが変わります。
成功しない理由をばかり考えていたら成功していかないでしょう。

デメリットはメリットに変えてみることです。
人脈が無いのなら、これから作ればいいのです。
いい人間関係をたくさん作れるということです。
あなたは、「人付き合いの幅」が広いですか?
ほとんどの人はあまり広くないでしょう。
あなたの周りにはいろんな人が居ますよね?

たとえば、若い層の意見を聞いたり、興味を抱いている方向を聞く事も、
人との関係の幅を広げます。
既に会社を退職しているような大先輩との交流はもちろん、
自分が苦手だと思っている若い人たちとの関係を作る事もです。 
お店、会社、居酒屋にいったて、どこにでも人はいます。

どこでもいけば人と接触できるので、
人と接触できれば人脈を広げるチャンスはありまよね。


============================================================

【どうやって人脈を広げるのか】


新しい人脈を作って行くこともいいことだと思います。
それと同時に過去の友人のリストをあげてみてください。
それは昔の知り合いに電話でも手紙でも、
暑中見舞いや年賀状何でもかまわないので、
連絡をしてみてください。

中学・高校・大学の名簿や前に勤めていた職場の名簿など
全部引っ張り出してみてみるのもいいですよね。
そして、連絡を取ってみるのです。

薄くなった人間関係をまた深くすることから
はじめてみるのです。
ずっと連絡を取っていなかった人とは、
多くの時間を割いて昔よりも仲良くなることを
こころがけてみてくださいね。


ただ、長いことも連絡を取っていなかった同級生には
なかなか電話しずらいので
手紙や、年賀状、暑中見舞いでもかまわないでしょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、今日はここまでです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。