|
趣味と実益兼ねちゃった♪♪ http://biz.e-zitakude.info/eri/ . : * :・’゜☆ . : * :・’゜☆ . : * :・’ . : * :・’゜☆ . : * :・’゜ 今週のお野菜たち♪ 編集後記 . : * :・’゜☆ . : * :・’゜☆ . : * :・’ . : * :・’゜☆ . : * :・’゜ 今週のお野菜たち♪ 【かぼちゃ:南瓜】 旬・産地 6月〜12月(冬至頃) 最近はえびす南瓜と黒皮南瓜が店頭で売られていますが、3月〜4月、5月〜6月か ら宮古島産、熊本鹿児島産が出回ります。全国で作られ、北海道が主。秋口に店頭に ならぶのは、北海道産が多い。 冬はニュージーランドやメキシコなどから輸入したものが出回っています。 見分け方 見た感じよりとにかく重いもの、みどりの濃いものがよいです。美味しい南瓜は包丁 がとおらないほど固いものがいいでしょう。ヘタがコルク状になり、ちょっと周りに くぼみがあり、ヘタにたてにひびが入っていて、表面はごつごつ、皮が硬いこともポ イント。 かぼちゃは収穫されてからしばらく経ち、デンプン質と糖質が等量になるころがもっ ともおいしくなります。つまり、熟成が必要。とれたばかりのかぼちゃはデンプンが 多いのですが、高温で乾燥することで、デンプン質が糖分に分解し、甘くおいしくな っていきます。お店で買うときは、熟成されたものを! 効用 かぼちゃはでんぷんや糖質のほか、ビタミン類を豊富に含む緑黄色野菜の代表格、 栄養の宝庫です。 かぼちゃの黄色い実の色はベータカロチンの色素で、体内に入るとビタミンA!ベータ カロチンは、がん細胞の発生を防いだり、免疫力を高める効果があります。 ビタミンA は粘膜や皮膚の抵抗力を高め、風邪を予防。ほかにビタミンB1、B2、Cも。特にビタミ ンCは100g中39mgとトマトの約2倍です また、かぼちゃにはタンパク質やミネラル、カリウムや食物繊維も含まれており、糖尿 病の食事にも有効です。 保存方法 まるのままだと、寒い時期だと常温で3〜4ヶ月は保存可能。 カットしてあるものは3〜4日で料理すること(野菜室で保存)。 種類 ニホンカボチャ・セイヨウカボチャ・ペポカボチャの三種があります。 ■ニホンカボチャ 昔カンボジアからやってきたらしい。で、カンボジアがなまってカボチャ になったそうです。 粘質でねっとりとしていて醤油との相性が良く、煮崩れしないのが特徴、日本 料理に向きます。代表的なものに黒皮・会津・鹿ヶ谷・菊座など ■セイヨウカボチャ(栗かぼちゃ) 現在の主流で、ホクホクして甘いのが特徴。北海道から沖縄まで全国的に栽培 されています。みやこ・えびす・黒皮甘栗・デリシャスなどが人気の品種。 ■ペポカボチャ よく観賞用などにあるかわった色や形のおもしろいもの。味は淡白、イタリア 料理で使われるズッキーニ、そうめんウリもこの仲間です。 カボチャの煮物 材料 かぼちゃ 320g(約1/4個) だし汁 1カップ 砂糖 大さじ2杯 しょう油 大さじ2杯 塩 .小さじ1/5杯 作り方 1. かぼちゃは電子レンジで40秒加熱し、ひと口大に切る。 2. だし汁と調味料を合わせかぼちゃを入れ、弱火で形が崩れないように煮詰める。 *火加減に注意、あくまで弱火です。 ☆編集後記 ここまでお読みいただきありがとうございます。 次回は何の野菜にしようかな。 この野菜について教えて〜などありましたら、ぜひ♪ |