|
NEW電気と資格の広場 今年で資格を取るために ☆★10月15日号 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★電気と資格の広場は,電気を中心として,資格取得を目指す人の広場です. ★ ★就職・転職・給与UPにあなたも,資格取得を目指してください. ★ ★ホームページのアドレスは, ★ ★ http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ★ ★です.お薦めのCD−ROMや参考書もあります. ★ ★CD−ROM http://cgi.din.or.jp/~goukaku/pr_denken/(予想問題付き) ★ ★ 書籍http://cgi.din.or.jp/~goukaku/book.htm ★ ★ 合格体験記を書いて,1万円をGET!! ★ ★ ⇒ http://cgi.din.or.jp/~goukaku/pr_denken/#toku ★ ★ 電気のプロ:坂ちゃんが直接指導する通信教育は,下記です. ★ ★ http://media5.ne.jp/e-learning/kouza/itiran/gaiyo/gaiyo39.php ★ ★有料マガジンを創刊しました。毎週読み切りで下記で、登録解除できます ★ ★『まぐまぐ』電験用http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/56/P0005602.html★ ★ 上級電気工事士http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/59/P0005904.html★ ★坂ちゃんから、直接有料マガジンを受け取る方法もあります。 ★ ★詳しくは、このメールの下の「6,有料マガジンの申し込み方法」にあります★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今回のコンテンツ:目次: 1,坂ちゃんの今日の気分: 2,岡ちゃんからの投稿(岡崎)←肩の凝らない読み物です. 3−1,前回【問題その468】の解説(坂林)←資格試験,合格のために 【第468回問題1】 【第468回問題2】 【第468回問題3】 【第468回問題4】 3−2,今回【問題その469】の問題(坂林)←資格試験,合格のために 【第469回問題1】 【第469回問題2】 【第469回問題3】 【第469回問題4】 4,模擬問題コーナー(青木)←ポイントを競って下さいね.継続は力なりです. 5,試験問題予想コーナー(伊藤)←今度試験に出る問題を予想するコーナーです. 6,有料マガジンの申し込み方法(坂林) 7,発行,編集(坂林)←スタッフ一覧です.マガジンの解除アドレスもあります. (このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1,坂ちゃんの今日の気分:2007.10.15 先週、かなり遅めの夏休みで、沖縄県へ行ってきました。 妻と義父義母の4人で、3泊4日の旅です。 いや〜ぁ、しかし沖縄は暑かった。東京で21℃なのに、沖縄は31℃でした。 東京は秋なのに、沖縄はまだ夏でした。 初日は、首里城を見学しました。美しい城でした。 2日目は、フルーツランドや沖縄村です。おいしい果物を堪能して、沖縄の古い文化 にも触れることができました。市場で、おいしいお魚も戴きました。 3日目は、沖縄美ら海水族館です。 4日目は、沖縄に名残を惜しみながら東京に帰郷です。 一番印象に残ったのが、沖縄美ら海水族館です。 皆さんは、ジンベイざめを見たことがあります? 今回、水族館で実物を見ました。ほんとにでかいのが3匹いました。 体長は、6メートルはあったでしょうか。 そのジンベイざめが、水槽の中で、ゆったりと泳いでいるのです。 感動のあまり、時間を忘れて、一つの水槽で1時間過ごしました。 ジンベイざめを見ていると、日ごろのことを忘れ、気持ちがゆったりしますね。 海も美しいし、沖縄の人は、良い所に住んでいるな〜と、感動した4日間でした。 byby (^o^)/~~~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 2,岡ちゃんからの投稿 2007.10.15 インド洋における給油活動。 昨日の日曜日の朝にも、この問題について、テレビ討論会がありました。 岡ちゃんもこの問題について、考えていました。 昔の日本海軍の軍艦ですと、燃料を満載して、どれぐらい航行できたかなんですが、 確か、約1万キロ程度であったと思います。 呉軍港から出撃した場合ですが、シンガポール沖ぐらいになりますと、残りの燃料が 心配になってきます。 真珠湾を奇襲した時も、南雲機動部隊は、高速タンカーを引き連れて、ヒトカップ湾 を出撃、 奇襲の直前に最後の補給をして、その後、タンカーを返してから真珠湾に向かいまし た。 (最高速度では、高速タンカーがだいたい18ノットで、タンカーを除いて一番低速 だった空母加賀が29ノットでした。) 原子力空母になりますと、一旦燃料を補給すると、地球を何週もできるそうなんです が、 油で動く船になりますと、今の船も、昔の日本海軍の軍艦とそんなに変わらないか、 むしろそれ以下だと思います。 このインド洋における、パトロール活動には、現在5カ国が参加しているようで、 まもなく、そこに6カ国目でカナダが参加するそうです。 炎天下で大変不快指数の高い仕事です。 遠くインド洋まで、出てきて活動するわけなので、当然給油;給水というのは、 もの凄く頭を抱える問題になっていると思います。 だから、我が国の、給油給水活動が、大変高く評価されているのも、わかります。 これを、継続するのが良いか。止めるのが良いか。なんですが・・・・ 確かに難しい問題で賛否両論ありますが、 陸上、海上を問わず、その安全は自然にあるわけではないです。 日本の国内でさえですが、道路には警察のパトカーが走っています。 それでも犯罪は絶えないです。 海の安全も、いろんな国々が、海賊などを取り締まらないと確保できないのは、当然 ではないかと思います。 この海の安全(制海権)というものは、第二次世界大戦の後は、主にアメリカ海軍が 担って来ており、 我が国は、平和な海を、無料で通過することができていました。 そういう意味では、いろんな問題があるにせよですが、 貿易立国である我が国にとっては、アメリカとの同盟関係はなくてはならないものだ と思います。 我が国は、石油の約90%を、インド洋に依存しているんです。 そのインド洋の安全の確保に、関わっていくことは大事ではないかと思います。 平和国家日本としては、直接的な武力行使にはあたらない、この給油給水などの活動 が適当ではないか?です。 アフガニスタンには、国連決議により、約40カ国あまりが、その治安維持活動に参加 しています。 しかし、アフガニスタンには非戦闘地域というものはどこにもないそうです。 小澤さんは、日本の自衛隊を、アフガニスタンに行かせるようなことを言っています が、 それよりは、インド洋の給油活動の方が、両者の比較においてですが、 平和国家日本に適する活動ではないかと思いました。 アフガンの治安維持活動は、国連の正式な決議があると申しましても、 ここに行きますと、武力行使は避けられないです。 国連決議があると、憲法は関係なくなるという小澤さんの考え方も可笑しいのではな いか?です。 常任理事国の1カ国でも、反対すると、正式な決議にならず、 その中には、今だに、我が国の領土を拉致しているような国もあるんです。 でも、こんな問題よりも、国内の問題に目を向けて欲しいです。 最近12年間で、先進諸国の国民平均所得は、かなり増えているんです。 ロンドンが1.7倍なんだそうです。 その他、みんな向上しているのに、 我が国は。横ばいです。 地域は、切り捨てるのではなく、開発するものだと思います。 経済問題をしっかりやって欲しい。 そのためにも、国際社会から信頼されるような行動が必要だと思いました。 ありがとうございます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 3−1,前回【問題その468】の解説(坂林) 【第468回問題1】 フランシス水車の吸出管は、水車ランナと(ア)面との間の(イ)を有効に利用して, ランナから放出する水の運動エネルギーを(ウ)エネルギーとして回収する目的で設置 されている. 上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する字句として,正しいもの を組み合わせたのは次のうちでどれか. (1)(ア)取水 (イ)損失 (ウ)位置 (2)(ア)放水 (イ)落差 (ウ)位置 (3)(ア)取水 (イ)損失 (ウ)圧力 (4)(ア)放水 (イ)損失 (ウ)圧力 (5)(ア)放水 (イ)落差 (ウ)圧力 PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07100801q.pdf PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/07101501a.pdf 【第468回問題2】 わが国の商業発電用原子炉のほとんどは,軽水炉と呼ばれる形式であり,それには加圧水 形と沸騰水形の2種類がある. 両形式とも(ア)を焼結加工した燃料を用いていること ,並びに軽水を減速材及び(イ)として使用する点は共通しているが,両形式の違いは, 加圧水形は炉水を加圧することにより沸騰させないで熱水に保ちつつ,ポンプにより循 環させて(ウ)に導き,熱交換により二次系の水を加熱し,発生した蒸気を湿分分離して タービンに送り込む. 一方,沸騰水形は原子炉内で炉水を(エ)させながら沸騰させ, 発生した蒸気を湿分分離して直接タービンヘ送り込む. 上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に記入する字句として,正 しいものを組み合わせたのは次のうちどれか. (ア) (イ) (ウ) (エ) (1) 低濃縮ウラン 冷却材 蒸気発生器 再循環 (2) 高濃縮ウラン 反射材 加 圧 器 減 圧 (3) 高濃縮ウラン 冷却材 蒸気発生器 減 圧 (4) 低濃縮ウラン 反射材 加 圧 器 再循環 (5) 高濃縮ウラン 反射材 蒸気発生器 減 圧 PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07100802q.pdf PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/07101502a.pdf 【第468回問題3】 発電用ガスタービンの高効率化に当たっては,燃焼温度の(ア)及び空気圧縮機の圧力 比の(イ)を図らなければならず,特に(ウ)技術の改善及び(エ)材料の開発が必要 となる. 上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に記入する字句として,正 しいものを組み合わせたのは次のうちどれか. (ア) (イ) (ウ) (エ) (1) 上昇 増加 冷却 耐熱 (2) 上昇 減少 冷却 超伝導 (3) 上昇 増加 制御 超伝導 (4) 低下 減少 冷却 耐熱 (5) 低下 減少 制御 超伝導 PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07100803q.pdf PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/07101503a.pdf 【第468回問題4】 ガス絶縁開閉装置(GIS)の充電部と接地金属容器の間に充てんされる気体として,正しい のは次のうちどれか. (1)アルゴンガス (2)窒素ガス (3)六フッ化硫黄ガス (4)ヘリウムガス (5)フロンガス PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07100804q.pdf PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/07101504a.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 3−2今回の【問題その469】の問題(坂林) 問題を,PDF形式にしました. 問題末尾にあるURLをクリックすると,PDF形式の問題を見ることができます. PDFから,テキスト形式にした問題も書いてありますが,PDFで見ることをお勧めします. ★電気工事士の問題も加えています.★ 【第469回問題1】 電力系統の電圧低下防止に有効な機器として、誤っているのは次のうちどれか。 (1)負荷時タップ切換変圧器 (2)同期発電機 (3)同期調相機 (4)分路リアクトル (5)電力用コンデンサ PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07101501q.pdf 【第469回問題2】 電力系統の保護に用いられる継電器の説明として、誤っているのは次のうちどれか。 (1)過電流継電器は、一定の電流値以上で動作する。 (2)距離継電器は、事故点までのインピーダンスが一定値以上で動作する。 (3)差動継電器は、被保護区間を出入りする電流の差が一定値以下で動作する。 (4)不足電圧継電器は、一定の電圧以下で動作する。 (5)短絡方向継電器は、一定方向に一定値以上の短絡電流が流れた場合に動作する。 PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07101502q.pdf 【第469回問題3】 中性点非接地方式の三相3線式高圧配電線路で地絡事故を生じた。地絡電流の大きさに 大きく関係するものは、線路の対地電圧のほか、次のうちどれか。 (1)電線の抵抗 (2)対地静電容量 (3)対地リアクタンス (4)負荷電流 (5)線路の漏れ抵抗 PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07101503q.pdf 【第469回問題4】 水力発電所と重油専焼汽力発電所とによって、需要端において最大電力100[MW]、年負 荷率60[%]の負荷に電力を供給する場合、水力発電所の出力を50[MW]、利用率を75[%]と すれば、汽力発電所における重油の消費量[kl]は年間いくら必要となるか。次の値のう ち正しいものを選べ。ただし、燃料消費率は0.24[l/kWh]とし、発電所から需要端まで の送電損失や発電所内損失は考えないものとする。 (1)184 (2)47300 (3)197100 (4)328500 (5)525600 PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/07101504q.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 4,模擬問題コーナー(青木) 《《《《《《 重要 》》》》》》 ★★正解しているのにポイントが増えていない人は,集計時間以降にメールが ★★届いたか,または,集計ミスです. 次回の応募の時にお知らせください. ★★お願いします. ★★それから,1ヶ月以上応募されていない方は,整理させていただきます. ★★もし間違っていたら,教えて下さい.訂正します. 《《《《《《 重要 》》》》》》 応募先:denken@inv.co.jp(青木まで) メールの件名は, 模擬問題応募 としてください. ↑↑↑↑↑↑ なお,応募条件は,特にありません. 正解と思う選択肢を,下記のように,毎週日曜日までに青木まで, E-mailの本文に書き込んでE-mailしてくだされば,OKです.(添付ファイルにしないでね) 【第361回問題1】 (1) 【第361回問題2】 (2) 【第361回問題3】 (3) 【第361回問題4】 (4) 第4回目以上 メイ(5-484) 純(5-462) Big1(4-450) よっちゃん(5-439) ソフィア(6-437) tetuo(5-415) プーさん(7-406) ハブ(4-405) ブツチョ(8-393) 健二(8-385) ベジタブルマン(3-374) えんちゃん(7-374) ニンジン(4-363) マム(4-305) B&B(4-294) PPP(4-284) せいじ(5-280) 誠一(4-259) ポチエナ(3-232) ガンバ(6-242) 寛太(4-241) 源(4-212) 山崎英治(6-205) たかし(4-191) kaoru(4-178) masato(5-166) KEN(5-151) 高野(4-146) 川合利広(3-128) セキアナイト(3-133) mariko(5-137) シマネのキョン(3-119) 和田孝(7-126) マガモ(3-102) 斉藤博(6-110) emiko(6-104) 岩の介(5-103) den(5-94) ハロハロ(6-74) 竹本瑞穂チャン(3-53) 佐藤尚喜(5-68) 多美子(6-63) 真(5-48) aquavit(3-38) hiro(3-38) 就鳥俊浩(3-25) kkk(5-33) 亀(5-21) 弘幸(6-09) ちょろ(3-00) 第3回目挑戦者 竹本純一(2-10) 第2回目挑戦者 ハミミ(1-63) 山崎智幸(1-10) ミー&ユー(1-08) りょう(1-04) Giants(1-04) mikado(1-02) 第1回目挑戦者 mando94(19) 伏見(18) 一休さん(08) 博之(12) ichise(08) 成田 暁彦(07) マスダ(04) 市瀬泰広(04) hutoku(06) y tanaka(10) 真治(03) sino_cha(05) yukio genda(03) ゴン(02) 新里正基(02) 真治(02) nobu7428(02) 竹内(02) 河野(02) ぷーさん(02) むろふし(01) 長期未応募者 広瀬智文(3-109) しんちゃん(4-116) 俊太(3-19) 弟子(3-66) てくてくぱぱ(1-13) 雄飛(2-32) 川崎俊宏(1-11) 桃原(2-45) 萌優(2-00) 秀吉(00) kenshi.com(1-00) hiroyasu_eguchi(1-00) hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00) イッペコッペ(1-67) meijiro(3-04) わっしー(1-64) マスダ(05) 及川(04) さだちゃん(1-49) HTanoue(3-56) 大江@自宅(3-12) M_tsu(4-152) おりもと(04) kiyonori h.(01) uranium235(01) ohcha(1-21) mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01) Takashi Nogawa(1-18) Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01) 吉田義昭(1-16) あいちゃん(3-58) 山内(31) 晶生(3-37) 応募されていない方も,応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい.(^_^)/ 〆切は,毎週日曜日の夜24:00です. なお,応募名の後にある(1-23)などは,(優秀賞回数ー正解数)です. 正解数は,優秀賞を取ると,リセットされます. ★2007年09月度の優秀者は,下記でした. 第4回目以上 弘幸 このコーナーのトップクラスです 第3回目挑戦者 竹本純一 いよいよ最高ランクの仲間入りです 第2回目挑戦者 (該当者なし) 常連の仲間入りです 第1回目挑戦者 (該当者なし) さらに,上のクラスを目指して下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5,試験問題予想コーナー(伊藤) 試験問題予想コーナーは,,電気の資格試験問題を予想するための資料を 集計するものです. よく言われているように,電験の試験は,過去問題が,繰り返し出題されています. そこで,次の試験に出る問題を予想しようと言うものです. 予想方法は,皆さんからの情報を元にします. 頂いた資料は,【伊藤肇】がデータベースにして,分析します. 又,情報を下さった方には,もれなく最新の情報をお届けします. みんなで,情報を寄せ合い,一発合格しましょう. 以下は,コーナーの主旨です. 試験出題傾向分析趣旨: 電験1種〜3種,エネルギー管理士を攻略するにあたり,相手を知ることが 攻略の第1歩だと考えます. どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを,定量的に分析し 自分の力を把握しどのように勉強したら,短期間で合格に近づけるかを理解する 道しるべとして利用して戴きたく考えております. 是非とも,一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると, 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて,次に試験作成者に なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます. その閃きを試験問題集計に登録しましょう.セミナー等の情報も歓迎します. 1人1人ではなく,全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え,より確率の 高いデータに成長させられると信じています. 予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付 ファイルとして送付します 私も一受験者として,他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ て戴きますので宜しくご協力お願いいたします. URLは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/webmail/webmail.cgi です. ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6,有料マガジンの申し込み方法 坂ちゃんが、有料マガジンを創刊しました。 電験3種(電気主任技術者国家試験第三種)に合格するためのマガジンです. マガジンは,週刊で発行します.1回の発行は,5〜20ページ/回と1週間で読み きれる量となっています. 毎回の読み切りで,途中からの講読も可能となっています.内容は,試験に 出る公式や重要事項で,読んでいるだけで,合格できる内容になっています. (時には,マル秘情報もあります) ちなみに、すでに発行したマガジンの内容は、下記でした。 【電験】 2007/03/05 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_クーロンの法則と電界の性質 2007/03/12 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン3月12日号 2007/03/19 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_静電エネルギー_試験合格のコツなど 2007/03/26 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_合格までの勉強時間_磁束_フレミング 2007/04/02 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_磁気エネルギー_電磁誘導_ 試験業務実施業者と試験問題 2007/04/09 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_インダクタンス_導体_ 既往問題の繰返出題間隔(理論) 2007/04/16 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_温度係数_抵抗計算_キルヒホッフ_ 既往問題の繰返出題間隔(電力) 2007/04/23 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_重ねの理_テブナンの定理_ブリッジ_ 既往問題の繰返出題間隔(機械) 2007/04/30 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_回路網_電力_ 既往問題の繰返出題間隔(法規) 2007/05/07 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_電圧電流源_ 試験に出る現象効果 2007/05/14 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その1) 試験に解けない問題が出たとき 2007/05/21 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その2) 解けそうで解けない問題の対処法 2007/05/28 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その3) _試験によく出る数字 2007/06/04 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その4)_ 解けない問題の意図 2007/06/11 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その5) 合格する勉強環境 2007/06/18 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その6) 簡単な間違いをしない方法 2007/06/25 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その7)_共振回路 勉強が進まない時は 2007/07/02 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その8)_条件付き回路 何年前の疑似問題が一番出やすいか 2007/07/09 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その9)_電力_ あと1ヶ月でやるべきこと 2007/07/16 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その10)_電力試験例題 法規で出る条文 2007/07/23 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その11)_電力試験例題[2] 何点で合格するか 2007/07/30 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その12)_電力試験例題[3] 合格する参考書 2007/08/06 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その13)_ひずみ波交流 短期決戦の方法 2007/08/13 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その14)_Δ-Y結線計算 Δ結線とY結線の使い分け(どちらを使うか迷わないように) 2007/08/20 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その15)_Δ-Y結線演習問題 これが試験に出る?かも 2007/08/27 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_交流回路(その15)_Δ-Y変換 あと1週間で合格するために 2007/09/03 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_半導体素子 合格までに必要な勉強時間 2007/09/10 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_各種現象効果_電磁界と電子 1年間の合格計画 2007/09/17 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_電子回路理論(トランジスタ増幅回路) 勉強時間短縮の裏技 2007/09/24 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_電子回路理論(試験に出る問題) 試験に出る問題と出ない問題 2007/10/01 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_電子回路と半導体 電験は本当に難しいか?もし良かったら、講読してくださいね。 2007/10/08 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン__電気計測及び電子計測 テキスト問題集の合格5段階活用 2007/10/15 「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン_電気計測及び電子計測(試験問題) 合格5段階活用(時間割) ■登録/解除の方法 【「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン】は、 下記URLよりいつでも登録/解除可能です. 『まぐまぐ』サイトへGO 電験3種 http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/56/P0005602.html 上級電気工事士 http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/59/P0005904.html 【上級電気工事士】 2007/05/07 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン (1)電気に関する基礎知識(2)基礎的な力をつける方法 2007/05/14 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン (1)オームの法則(2)毎年出題される問題 2007/05/21 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン_(1)オームの法則(その2) (2)試験に出る問題3つ 2007/05/28 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン (1)オームの法則(その3)(2)計算がダメでも合格する方法 2007/06/04 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン 導体および絶縁体(その1)_数学に強くなる方法 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン 導体および絶縁体(その2)_上級電気工事士を取得すれば 2007/06/18 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン_導体および絶縁体(その3) 一番簡単に合格する方法 2007/06/25 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン_導体とは 落とし穴にハマル 2007/07/02 「電気と資格の広場」上級電気工事士合格マガジン_直流回路 試験準備日数は? 2007/07/09 「電気と資格の広場」上級電気工事士_直流回路(2) 電工2の傾向(電工1は?) 2007/07/16 「電気と資格の広場」上級電気工事士_交流の基礎概念(1) 勉強スケジュール 2007/07/23 「電気と資格の広場」上級電気工事士_交流の基礎概念(2) 技能試験合格術 2007/07/30 「電気と資格の広場」上級電気工事士_交流の基礎概念(3) スピード問題計算法(計算問題を素早く解くコツです) 2007/08/06 「電気と資格の広場」上級電気工事士_単相交流回路 暗記力で勝負する 2007/08/13 「電気と資格の広場」上級電気工事士_単相交流回路_試験に出る例題 試しに試験問題を解く(こんな問題が出るかも) 2007/08/20 「電気と資格の広場」上級電気工事士_三相交流回路 去年の問題がでるか? 2007/08/27 「電気と資格の広場」上級電気工事士_計測器の基礎 残り1ヶ月で確実に合格する方法 2007/09/03 「電気と資格の広場」上級電気工事士_照明 記憶問題征服法 2007/09/10 「電気と資格の広場」上級電気工事士_電熱 一番点数を取りやすい勉強範囲 2007/09/17 「電気と資格の広場」上級電気工事士_電動機応用 法律の簡単な理解の仕方 2007/09/24 「電気と資格の広場」上級電気工事士_変圧器の構造と接続 試験まであと1週間でやること 2007/10/01 「電気と資格の広場」上級電気工事士_変圧器の損失と効率 技能試験に合格するために 2007/10/08 「電気と資格の広場」上級電気工事士_変圧器の%Zと試験法 重大欠陥と軽欠陥 2007/10/15 「電気と資格の広場」上級電気工事士_電線材料 苦労しないで合格する方法 もし良かったら、講読してくださいね。 ■登録/解除の方法 【「電気と資格の広場」電験3種合格マガジン】は、 下記URLよりいつでも登録/解除可能です. 『まぐまぐ』サイトへGO 電験3種 http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/56/P0005602.html 上級電気工事士 http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/59/P0005904.html ただ、『まぐまぐ』の申込みは、クレジットカードです。 もしクレジットがお嫌いな方は、坂林まで、お名前を直接連絡してください。 折り返し、銀行で1年間先払いでの方法をご連絡します。(名前だけで講読できます) 連絡先は、goukaku@din.or.jp です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 7,発行,編集(坂林) 電験2種担当 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇wakatsuki Teruhiko ◇ ◇若月 輝彦 ( 電験1種合格 ) ◇ ◇電験2種担当 mailto:denken@goukaku.club.ne.jp ◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 電験3種担当 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○Aoki kennichi ○ ○青木 健一 (電験1種合格) ○ ○電験3種担当 mailto:denken@inv.co.jp ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 予想問題担当 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆Itou hajime ☆ ☆伊藤 肇 (INSアソシエイツ所長) ☆ ☆予想問題担当 mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ アドバイス担当 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎ 高橋 野 (Hiro Takahashi) ◎ ◎ E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp ◎ ◎ 経験にもとずくアドバイス担当 ◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 読み物担当 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆Okazaki yasushi ◆ ◆岡崎 靖 (書籍出版社の編集長) ◆ ◆資格以外の読み物担当 ◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □渡辺正敏&渡辺京子 □ □電気工事士の実技担当 □ □ ベテランの電気技術者とそのお嬢さんです □ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ホームページ担当 (編集責任者) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★Sakabayashi Kazushige ★ ★坂林 和重 ( 電験1種合格 ) ★ ★電験3種担当 mailto:goukaku@din.or.jp ★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「電気と資格の広場」代表幹事 坂林和重 ホームページは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.htmlです. 「電気と資格の広場」は,電気の資格を取得する方を支援するために開きました 電気の資格を あなたもとりませんか ? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ マガジンの購読申し込みは,こちらです. http://www.mag2.com/m/0000004445.html マガジンの購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい 項 目 参加者 ID URL(解除するときのURL) まぐまぐ 6,016名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/ ミニ電気と資格の広場2 177名 M0002659 http://mini.mag2.com/pc/ melma 550名 m00000149 http://clickincome.net/ E-Magazine 1,367名 goukaku http://www.emaga.com/ MailuX 07名 ID無し http://www.mailux.com/ めるまる 16名 http://www.melmal.com/ めろんぱん 38名 005587 http://www.melonpan.net/mag.php?005587 メルモ 177名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html ミニ電気と資格の広場 629名 0000059466 http://www.mag2.com/ ポケットメルマ 34名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/ 合計 9,011名 |