2007年10月12日第34号(通巻第99号) 毎週金曜日発行 ブログ 中文簡体 中文繁体 バックナンバー
 
 
各局イチ押しのドラマが上映される他、世界から高い評価を受けた韓国・中国・タイの作品も上映。

10/12(金) 「国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2007」

2004年から3年振りに開催。表現形態も世代も異なる作家36組の作品が集結する。
10/13(土) 「六本木クロッシング2007:未来への脈動」
日本と共に歩んできた鉄道の歴史と技術が分かる博物館がオープンする。

10/14(日) 「鉄道博物館オープン」 さいたま市・大宮区

様々な分野の若手クリエーターが青山を彩り、多種多様なジャンルの芸術を楽しむことができる?

10/15(月) 「青山芸術祭2007」 東京・青山

時代を彩った市販車が1/72スケールモデルで登場。缶コーヒー2本につき1個ついてくる。
10/16(火) 「フォード甦る伝説コレクション」 ローソン
作品集『AZUCHI あたまいっぱいの鹿』発行を記念して、約500枚のドローイングを展示。
10/17(水) 「AZUCHI あたまいっぱいの鹿」 リトルモア
エコに関心の高い20社のコスメが試せる。ライブや環境問題についてのトークショーや展示もあり。
10/18(木) 「EcoLuxe 2007」 スパイラルガーデン・東京
 

活躍する女性デザイナーたち

8月29日から9月5日まで東京で、第5回ジャパン・ファッションウィークが行われた。日本のデザイナーたちが来年の春夏ファッションを世界に向けて発信するこのイベントで、女性デザイナーたちはファッションを通じて、「女性ならでは」の「女性が理想とする姿」を表現して見せた。

●HIROMI YOSHIDA(吉田ヒロミ)
「美しい人が好き。美しい服が好き。」をテーマにしたファッションショーは、吉田ヒロミの16年ぶりの挑戦である。六本木で生まれた彼女にとって、会場となった六本木は人生の起点であり、彼女が「成熟し自立した女性」を追求してきた街でもある。自然な白やほんのりしたピンク、どっしりした茶色などのシンプルな色使いで、光沢のある良質な素材を用いて優雅で清潔感のあるイメージを作り出した。彼女は1965年に「オードリー・ヘップバーンの服を作りたい」という夢を抱いて単身フランスに渡り、ジバンシー初の日本人社員となり、帰国後は様々な企業ユニフォームを手がけるなど、多くの分野で活躍している。

●tiny dinosaur(山本尚美)
グレー・カーキ・ベージュなどの安定した色彩を基調とした服で、純綿や綿ニットなどの柔らかな素材を使って、ゆったりと着心地のよいカジュアルウェアを作り出している。レディスウェアは少年のようであり、メンズウェアは女性的である。このような男女のイメージをミックスしたデザインが、新鮮なファッション世界を構築している。

●ELE TRA(加藤律子)
「ELE TRA」とは、「elle(彼女)」、「trick(たくらみ)」、「radiance(輝き)」の合成語である。大文字で書かれた「ELE TRA」は、おとなしくて可愛いだけでは満足しない欲張りな女性たちのためのブランドだ。クールなメタリック素材やはっきりした色調、さらに美しいプリント柄を加えることで、未来風でポップなイメージに日本の伝統美を融合している。加藤律子はバンタンデザイン研究所を卒業後、「ケイト・スペード」、「TITE」、「クレージュ」など様々なブランドで活躍した。上品で女性的な雰囲気と可愛らしさ、そして大人っぽさも兼ね備えているのが、加藤律子のファッションである。(謝晨執筆・撮影)

JAPAN FASHION WEEK in TOKYO 2007 http://www.jfw.jp/ (日、英)

 

薄型テレビ大激戦

日本最大のデジタル家電の展示会「シーテック(CEATEC)ジャパン2007」が、10月2日から6日まで幕張メッセで行われ、895の企業や団体が参加し、20万人もの人々が訪れた。今年の展示会で最も注目を集めたのは、もちろん「超薄型」テレビである。

ソニーは、12月に発売予定の厚さ3ミリの有機ELテレビ(11型)を約50台陳列し、さらに中型サイズの27型試作機も展示し、その優れた技術力を見せつけた。ソニーの有機ELテレビは、研究段階から世界初の商品化実現までに14年の歳月をかけている。「XEL−1」は、将来の壁掛けテレビの有力な候補機であり、電流によって発光する有機素材のパネルを用いているためバックライトを使う必要がなく、究極の薄型と軽量化を実現している。

日本の液晶テレビのシェア第1位のシャープは、厚さ2センチの52型液晶テレビ試作機を展示。巨大なスクリーンの側面の薄さが、来場者を驚かせた。またシャープは、来月から厚さ2.88ミリの液晶(12型)ディスプレイのサンプル出荷を開始することも発表した。日立も最も薄い1.9センチの32型試作機を展示した。外では見られない機器ばかりで、その上入場制限があったため、これらを一目見ようという来場者が長い列を作った。

ビクターは、シャープや日立に先行して、来年3月から欧州で3.7センチの42型液晶テレビを発売すると発表した。欧州では「JVC」ブランドで人気があるビクターは、サッカー欧州選手権のスポンサーでもあり、世界でビクターブームを巻き起こすに違いない。

各社の超薄型テレビの発展は、熾烈な競争を巻き起こしている。一方、プラズマテレビ陣営はこの争いからは一線を画しているが、松下は103型大型テレビを展示し、超大型画面の色彩の美しさを特に強調している。

CEATEC JAPAN2007公式サイト http://www.ceatec.com/(日、英、中)
 

まつ毛エクステンションの新ブランド

女性なら誰でも、深いまなざしと美しいまつ毛に憧れるものだ。浜崎あゆみや上戸彩のような魅力的な瞳を手に入れるために、女性たちはみな涙ぐましい努力を重ねている。街にはあの手この手の宣伝文句がついたマスカラ製品が氾濫し、黒々としたつけまつ毛をつけた高校生たちが闊歩する。本物の美しさを求めて女性たちが悩む時代に、斬新なまつ毛エクステンションブランド、Jennifer Lash(ジェニファー・ラッシュ)がさっそうと日本に登場し、日本のまつ毛エクステンション業界を牽引しているブランドとしてメディアの注目を集めている。

まつ毛エクステンションは、ハリウッドのスターたちの間で流行している先端的美容術である。個人の目の形によって人工まつ毛の長さとカールを設定し、材料は本物のまつ毛にそっくりで、付け心地が柔らかくて快適なため、人工だとはまず気づかれない。Jennifer Lashは日本人の目の形に合わせて、独自の改良を加えたものである。目が1.5倍ほど大きくなった印象になり、日本人の顔の平面的なイメージを外国人のような凹凸のある魅力的なものに変えることができる。

現在Jennifer Lashのサロンは、日本全国に100ヶ所(個人サロンを含む)あり、経営する美容学校「Jennifer Lash Professional Beauty School」には120名以上の人材がそろっており、彼女たちが各地で美の種を植え続けている。Jennifer Lashは大阪の北堀江と東京の六本木に直営店を持ち、たくさんのタレントや歌手、上流社会の女性たちが施術を受けており、テレビや女性雑誌の取材も押し寄せている。

Jennifer Lashの発明者は、関西生まれの梶千尋(かじ・ちひろ)さんである。彼女はニューヨークのChristine Valmy(クリスチャン・バルミー)美容学院を卒業して、コスメトロジストの資格を取得した。そして「歴史のあるものがいいものとは限らない。いいものが歴史を作っていく。」という考えを持ち、世界中を旅して、自分の感性に合うものを探し続けた。帰国後、美容外科医とメディカルチームを作り、大阪でアートメイクサロンを開業した。エステティックライセンスを持ち、日本ファインメイク協会認定会員でもある。今後の彼女の動向に日本中が注目している。

(C)2007 Jenniferlash Corporation.
Jennifer Lash公式サイト http://www.jenniferlash.jp/index.html
 Jennifer Lash直営店 http://beaute.jenniferlash.jp/

キューピーとアニメのコラボ

株式会社ラナの先ごろの発表には、みな驚いた。アメリカのデザイナー、ローズ・オニール(Rose O’Neill)が1909年に作り出したキャラクターの「キューピー」と日本の人気アニメキャラクターが合体した携帯ストラップ「キュージョン」を発売するというのである。

「キュージョン」は、来年生誕100年を迎えるローズオニールキューピーを鉄腕アトム、綾波レイ、笑ゥせぇるすまんなどの有名なキャラクターとコラボレーションさせてデザインしたマスコットだ。ローズオニールキューピーが様々なキャラクターの衣装を着ており、一つ一つが個性的なマスコットになっていて、全部で53種類ある。

これはちょっと他では見られない豪華な品揃えだ。これらすべてが正規ライセンス契約されており、すべてのマスコットの著作権が保護されている。このコラボレーションの実現は、日本で「最大級のコラボ」と言えるだろう。「キュージョン」は一個525円で、53種すべて購入しても、たったの2万7825円である。

最初に発売されるのは携帯ストラップだが、今後さらにボールペンやキーホルダーなどが続々と登場するそうだ。また、新たなキャラクターとのコラボも現在密かに進行中である。オンラインショップのラナタウンと全国の雑貨店で販売されている。

(ほんとに可愛くて、全部ほしくなりますね!)

(C)2007 RUN’A CO., LTD.
キュージョン公式サイト http://www.runat.co.jp/kewsion/top.html

心いやされる「猫カフェ」

猫と遊びながらコーヒーや紅茶を楽しめる「猫カフェ」が話題になっている。

2004年、大阪に日本初の「猫カフェ」が誕生し、今徐々に東京、神奈川、愛知などに広がって15以上の店舗が生まれている。自分の家では猫を飼えない猫好きの人たちが、お茶を飲みながら猫と一緒に楽しい時間を過ごせるのが、人気の秘密である。

「猫カフェ」にはソファとテーブルのほか、猫がリラックスして眠ったり遊んだりできる場所が作られている。店で飼われている猫たちは「店員」としてお客を接待する。もっとも、猫たちはただ店内で自由に過ごしているだけなのだが。トイレのしつけや予防注射など、衛生管理はしっかり行われている。家族やカップルで来る人だけでなく、一人で来る男女も多く、男女比率は2:3ぐらいである。

「猫カフェ」の魅力は猫だけではなく、おいしいものも楽しめる。紅茶、ワイン、アイスクリーム、ケーキなどを求めて、猫好き以外のお客もよくやってくる。

最近、「うさぎカフェ」や「鳥カフェ」なども続々登場している。「うさぎカフェ」は「猫カフェ」と違って、自分が飼っているうさぎを店に連れて行くという形をとっている。店の看板うさぎが温かく迎えてくれる。今までにうさぎファンの交流する場所がなかったため、たいへん注目されている。「鳥カフェ」では、にぎやかに鳴く鳥の声を聞いたり、鳥たちが広々とした空間を飛びまわるのを眺めたりすることができる。

「犬カフェ」、「メイドカフェ」など、ますます多様化する○○カフェだが、その共通点は心の「いやし」である。ストレスの多い現代社会では、コーヒーを飲む以外の付加価値がますます求められているのだ。今後どんなカフェが登場するのか、大いに楽しみである。(シャチン執筆)

猫の時間 http://www.nekonojikan.com/

大学の卒業アルバムの扉ページに、アメリカの思想家、エマーソンの名言が記されている。「あなたが誠実に他の人を助ければ、彼らもあなたを助けてくれる。これが人生で最もすばらしい報酬である。」長い間、この言葉を信じて疑わなかった。助けてもらったすべての人が感動して、他の人を心から助けたいと思うだろうと考えていた。

友人の友人(日本人)は青年IT実業家で、日本で事業に成功して絶好調のときに、突然私の故郷に渡って日本語学校を設立しようとした。知人もなく、つても少なく、気持ちは溢れんばかりなのに、異国で様々な問題にぶつかっていた。私は友人から彼を紹介されて非常に感動し、損得抜きで心から応援したいと思い、日本語学校の設立を手伝ったところ、彼は何度もお礼をしようとしたが、私は婉曲にそれを断った。

数日前、ある西洋の心理学者の著作で偶然このような内容を見つけた。
 
「人を助ける楽しみ」とは実に奥深い学問であり、それには微妙な度合いがあって、過ぎたるは及ばざるが如しなのである。人の性格と心理を正確に把握しなければ、適切な度合いを理解することはできない。現実生活で多くの人が犯しやすい間違いは、「よいことならば徹底的にやる」ということで、自分が全身全霊で相手に何かをすれば関係が深まると思い込むことである。だが、実際はそうではないのだ。人間は、他人の親切をひたすら受け入れ続けることはできず、だんだんバランスが悪いと感じてくる。何かをしてあげ続けると、相手はお返しをしきれない、お返しをする機会がないと思って、申し訳ない気持ちから離れていってしまうのである。

そういうことだったのか!本を手に持ったまましばらく考え込んで、なるほどと思った。そうなのだ。現代人の弱い心には、ちょっとした空間や適切な余地を残し、適切な距離を保つことが必要で、相手にお返しをする機会を与えてあげないと、そのことを気にしたために双方の関係が疎遠になってしまうこともあるのだ。これこそ、「人を助ける楽しみ」の極意なのだろう。

→国慶節の九連休が終わって、気持ちがちょっとたるんでいます。日本には、どんな長期休暇がありますか?【恵安 陳智慧

←九連休とはうらやましいです!日本の長期休暇の主なものは「年末年始」、「ゴールデンウィーク」、「お盆」の三つですが、それぞれ約一週間程度です。

→このメルマガで署名のある記事を見かけましたが、そうすると署名のない文章は一人でお書きになっているのですか?多くの読者を魅き付けるには、書き手も増やすべきではありませんか?【常熟 ハリネズミ

←ハリネズミさんのおっしゃるのは、実に的を射たご指摘です。我々も、もっと多くの書き手が日本の流行情報の洪水の中に飛び込んで、我々に協力してくださることを望んでいるのです。

→羽田空港に「WingOxyBar」という酸素バーがあるという情報が面白かったです。高雄夢時代(高雄ドリーム・モール)のB1にも、日本から進出した「WingOxyBar」がありますよ。(本メルマガの「今、空港が楽しい」を読んで)【高雄 懐念

←健康ブームはますます盛んですね。どこに行っても、似たような「驚きの発見」がありますね。(笑)

 
日本一長い地名
「愛知県海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷ヨタレ南ノ割」は、200年ほど前に開拓される際に区画を「いろは」の順番で割った。そのためただ順番でつけられただけの地名なので、「ヨタレ」自体に特に意味はない。他には「京都府京都市上京区智恵光院通り芦山寺上る西入る西社町」や「京都府京都市東山区三条通南二筋目白川筋西入ル二丁目北木之元町」が日本一長い住所との情報もある。

日本一短い地名
カナ1文字の地名は日本にはけっこうある。あ(阿/熊本県),え(江/茨城県),か(加/千葉県),き(木/栃木県と千葉県),く(久/島根県と岐阜県),し(志/新潟県),そ(曽/長崎県),た(田/和歌山県),つ(津/三重県)、で(出/富山県),ね(根/千葉県),ほ(保/山梨県と岐阜県)など多数あるが、ローマ字表記であれば、熊本県の天草にある「阿」(あ,A),そして茨城県下妻市にある「江」(え,E)が正真正銘の世界一短い地名だろう。
 
 
ALAYA