|
◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆ 2007/6/23 『世界自然遺産の島』 屋久島発・田舎暮らし通信(第183号) http://www.yakushimapain.co.jp/ 屋久島パイン株式会社 ◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆ このメールマガジンは、北海道から屋久島に移住し、現在弊社屋久島支店の 社員が本人の移住経験を踏まえまして、屋久島の日常を発信しています。 ●いろんな県から屋久島へ 南海の秘境と言われている屋久島。縄文杉登山のブームがいまだ醒めやらな い屋久島。ただ、縄文杉の周りの様子が、昔と変わってきているのがちょっ と気になる。 縄文杉のすぐ傍に、監視強化を目的としてWebカメラが設置された。 屋久島の中央部分の8割を占める国有林を管理する九州森林管理局によると、 平成17年に発生した縄文杉の樹皮剥離事件の影響もあり縄文杉を守るため だとか。モラルの低下が懸念されていること自体とても残念なことだ。 また、縄文杉展望デッキにも、混雑防止対策として通行区分の黄色い線が 色濃く塗られた。デッキができた時でさえ抵抗があったのに、縄文杉のまわ りは平地と変わらない様子になってしまった。人が増えたことにより交通整 理をしなければならなくなったとは。 屋久島パインにご縁ができて土地を購入され、たくさんの方が屋久島へ移住 されている。この10年間で200世帯以上となる。 実にさまざまな県から来られている。直前まで住んでおられた所しか分から ないが、関西、関東方面からの方が多い。しかし実際には、その方たちが 地方の県から仕事の関係などで関西、関東へ来ていることが少なくないので 出身地まで考慮すると、全国各地から来ていることになる。北は北海道から 南は沖縄まで。これほど全国各地から人が集まっている離島や田舎はそう 多くないと思う。 いろんな方言が聞けるのも面白い。県外ナンバーの車も目立つ。私の友達は、 最初は東京方面のナンバーだったが、今は鹿児島ナンバーになっている。 聞くと、車検を機会に鹿児島ナンバーに変えたとか。 島に住んでいる人でも、元々の島民は多くない。入植者が大勢いる。屋久島 空港付近の長峰(ながみね)地区は、鹿児島県下でも有数の開拓地と言われ ている。集落の住民の多くが島外からの入植者で、ゼロからの出発だったと いう。 長峰地区には、区独自の「あしあと」という郷土史がある。先人たちの苦労 を知っている方々の記録を残して置くのが目的で、平成18年9月に作られ たものだ。屋久島の中でも独特の郷土史だ。 見せていただいたが、とても読みやすく出来ていた。長峰地区は、昭和28 年に小瀬田より分離して出来た集落だ。 当時は、まず家を建て、畑を耕し、自給自足で生活した。現金収入は、樟脳 (しょうのう)製造工場、澱粉(でんぷん)工場、タングステン鉱山、牛の 畜産、サトウキビ畑の農作業などの仕事で得ていた。入植した人たちは、 奄美大島や徳之島などの島々や、鹿児島本土をはじめ全国からだった。 いま長峰地区は、屋久島空港や大型ショッピングセンター、ホテル、飲食店 などが立ち並ぶ。ここは移住者が馴染みやすい雰囲気でもある。当社のお客 様の中にも長峰地区にお住まいの方がたくさん。両町合併を見越して(ここ の近くに合併後の屋久島町庁舎が置かれるとかで)、商売を始められる方々も。 私は札幌生まれで、他の土地にも住んだこともあるし引越しも結構している。 だから、どこかに定着したいという気持ちは年々増してきたのだった。20代 で屋久島へ来て、すでに13年経つわけだが、永住するにしても拠点にする にしてもここはとてもよいところだと思う。 生まれた場所よりも屋久島の方に愛着を感じるのは、通算年数が屋久島が 一番長いからだろうか。当時は20代で屋久島へ来る人は少なかったが、 今では珍しくない。 まだまだ不足しているとはいえ、当時に比べると職場も賃貸住宅も増え、 屋久島で若者の定着が進みつつある。 ※参考文献:「上屋久町長峰区郷土史あしあと」上屋久町長峰区発行 ●写真つきのメルマガ文章は、Webサイトでご覧になれます。 http://www.yakushimapain.co.jp/mag/backno183.html メルマガ・バックナンバー http://www.yakushimapain.co.jp/magazine.html ●ブログ『屋久島発 田舎暮らし通信』は、写真付で毎日更新中♪♪ http://yakushimapain.seesaa.net/ 1日ワンクリック! 「ブログランキング」へご協力お願いいたします。 ●屋久島壁紙プレゼント! 「季節の屋久島写真集」の中から、屋久島の美しい自然や、田舎暮らし 風景にピッタリの写真を多数選んで壁紙に加工しました。 http://www.yakushimapain.co.jp/photo/kabegami.html 800×600と1024×768の2サイズありますが、サーバー負荷軽減のため 大サイズの方は数週間後に削除しております。ダウンロードはお早めに。 ●屋久島パインのメール会員にご登録いただくと、お得な未公開物件情報を 配信!抽選で屋久島限定販売本格芋焼酎「屋久の島」をプレゼント致します。 http://www.yakushimapain.co.jp/mailkaiin.html ●首都圏の読者、または東京出張の際にお奨めです! くびおれサバの美味しい季節です。「やくしま」では、毎日空輸して お出ししております。そのほかにも、屋久島・鹿児島から、新鮮で 美味しい食材を豊富に取り寄せ、皆様をお待ちいたしております。 http://www.yakushimashoku.com/ ★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★ 屋久島パイン株式会社 http://www.yakushimapain.co.jp/ 発行責任者 角谷和雄 info@yakushimapain.co.jp 本 社 東京都千代田区麹町1丁目8番14号 屋久島支店 鹿児島県熊毛郡屋久町原914番地 ★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★ |