|
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ======解決!マンショントラブル駆け込み寺========== −−−−−−−−−−−−−−−−−−第146号(2007年6月16日号) −−−−−−−−−−−−−−−−−毎週土曜日配信(創刊2004年8月) −−−−無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ●覚えていますか?(バックナンバーより) 議事録を理事長自身が作ってはいけないのですか? 詳細はこちら。 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200605190000/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ●● ●●ご相談 副理事長です。 来週、定期総会があります。 ところが、理事長が体調を崩し、総会に出席できそうもありません。 管理規約には理事長が議長を務めると書かれています。 副理事長の私が代行しても良いのでしょうか? ●● ●●回答とアドバイス 総会直前のアクシデントに戸惑っていらっしゃることでしょう。 さて、副理事長が代行することは自然なことですから、事情を説明すれば トラブルにはならないと思います。 あえて理屈をつけるなら、標準管理規約第39条が根拠になるでしょう。 (同様の規定がなければ総会の最初の議題すれば良いでしょう。) (副理事長)第39条 副理事長は、理事長を補佐し、理事長に事故があるときは、その職務を 代理し、理事長が欠けたときは、その職務を行う。 それから、できることであれば、総会の議長は理事長ではなく、 あらかじめ、事情を知っている人に依頼しておくのが良いでしょう。 総会開始直前に、出席者の承認を得てから、その人に進行してもらいます。 もちろん、規約を改正しておく必要があります。 次期の理事会で検討してみてはいかがでしょうか。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【編集後記】 議長を別の人にすると、理事長が質疑応答に専念できます。 質疑に対する応答は、決議に大きく影響します。 将来に向けて安定した運営を継続するためには重要なことです。 もちろん、これが絶対ではありませんし、他にも選択肢はあるでしょう。 大切なのは、自分たちの財産は自分たちで守る、という意識とそれを実現 するためには、情報開示とより多くの参加、そして、業務の分担が必要で あることを理解し、実行することです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【ひとり言】 先日、長女の自転車の錠を壊しました。 2個あったはずの鍵を失くしたからです。 そして、100円で購入した番号タイプのチェーンを渡しました。 これでようやく自転車が使えるようになりました。 それにしても、自転車の錠を壊すのは大変です。 所要時間は約20分でした。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。 法的根拠を保証するものではありません。 何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ タイトル−−− 解決!マンショントラブル駆け込み寺 発行者−−−− マンション管理士 ベルモンドJFK 発行周期−−− 毎週土曜日&時々増刊号 バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで170,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637 読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。 専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。) 本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |