|
IT技術に精通した新時代の投資顧問 ○○○○===========================================2007/05/15発行=== _______ テクニカル判断 『BMJ株投資役立ちメールマガジン』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関東財務局長 第1141号 提供:BIGMONEY JAPAN株式会社 ===================================http://bigmoney.co.jp====●●●● ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メールマガジンが不要になった場合の手続きについて どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依 頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来 ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎お知らせ 当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。 ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。 弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた だけたら分かりやすいかと思います。 http://bigmoney.co.jp /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ --目次-- 【1】マーケット概況 【2】明日の出来事 【3】気になるニュース 【4】BMJ注目(不定期) 【5】雑記 ………………………………………………………………………………………… 【1】マーケット概況(07/05/15) ………………………………………………………………………………………… 15日の日経平均株価は反落。終値は前日比164円96銭安の1万7512円98銭。 本日の相場は、寄付き前の機械受注が市場予想を下回ったことからの売り先 行スタート。その後はジリ下げの展開。テクニカル的な高値警戒感が強まっ ている事もあり、日中、冴えない相場となった模様。 東証1部の売買代金は概算で2兆9548億円、売買高は21億6020万株。 ………………………………………………………………………………………… 【2】明日の出来事 ………………………………………………………………………………………… 05/16(水) 国内 日銀金融政策決定会合(~17日/目標金利0.5%) 3月鉱工業生産改定値(13:30/前月比-0.6%) 3月設備稼働率(13:30) 党首討論 瀬谷地銀協会長会見 4月消費動向調査(14:00/48.6) 《決算発表》 青木あすなろ、ゼオン、日本伸銅、TOWA、月島機械、日立、ソニー、東 京精密、阪和興、九州親和HD 海外 米4月住宅着工(21:30/1480K) 米4月着工許可(21:30/1525K) 米4月鉱工業生産(22:15/0.3%) 米4月設備稼働率(22:15/81.5%) アフリカ開発銀行年次総会(上海~17日) WTO非公式閣僚会合(パリ) 仏カンヌ国際映画祭(~27日) 仏大統領にサルコジ氏就任 欧州委員会がキプロスとマルタのユーロ導入を審査 ………………………………………………………………………………………… 【3】気になるニュース ………………………………………………………………………………………… ◆TDK 440億円自社株取得枠設定 TDK<6762>は、440億円上限・400万株上限(発行株3%) の自社株取得枠 を設定すると発表した。取得期間は、5月16日~6月30日。 ◆GMOH&S、中間予想を上方修正 GMOH&S<3788>は、6月中間期の連結業績予想を上方修正、経常利益5億 2000万円(前回予想4億4900万円)、 純利益2億5000万円(同2億0900万円) とした。 ◆ヤマダ電機 今期増益予想 市場予想下回る ヤマダ電機<9831>は、2008年3月通期連結予想を発表した。 売上高1兆6980億円(前年同期比17.6%増)、経常利益866億円(同20.7%増 )、当期純利益494億円(同13.8%増)、一株利益517円。市場予想は、クイ ックコンセンサスで、経常利益876億円、当期純利益504億円。 ◆カカクコム、今期経常22%増益予想 市場予想上回る カカクコム<2371>の今3月期連結業績は、 経常利益16億円(前期比22%増) 、純利益9億円(同5%増)を見込む。クイックコンセンサスの経常利益23億 4800万円、純利益13億3100万円を下回った。 ◆あおぞら銀行 今期増益予想 市場予想上回る あおぞら銀行<8304>は、2008年3月通期連結予想を発表した。 経常収益2290億円(前年同期比15.9%増)、経常利益665億円(同6.6%増) 、当期純利益845億円(同3.7%増)、一株利益49.89円、年間配当2.2円(同 0.42円増)。市場予想は、クイックコンセンサスで、 経常利益747億円、当 期純利益816億円。 ………………………………………………………………………………………… 【4】BMJ注目(不定期) ………………………………………………………………………………………… 本日は御座いません。 ………………………………………………………………………………………… 【5】雑記(独り言) ………………………………………………………………………………………… 『「赤ちゃんポスト」運用初日に想定外の3歳児』 びっくりしてしまいますねーー; 育児放棄に当たるのかどうかを調べているところとの事ですが、育児放棄以 外になんと言えば良いのでしょうか?法律と言うよりも、これは道義的な問 題だと思います。と、無責任な意見を述べてみたものの、本当にこれが今回 の親子の幸せだったのかもしれませんね。男児の幸せをお祈りします。 独り言をお許しください。m(__)m ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、 投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の 判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および 情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★詳しくは下記にて http://bigmoney.co.jp/ ………………………………………………………………………………………… |