|
「電気と資格の広場」号外マガジン4月21日号_予想問題解説コース 今回のコンテンツ 1、電気工事士合格の有料マガジンの創刊(5月〜) 2、電験講座の開講 1)予想問題解説コース(5月26日) 3、1級電気工事施工管理技士の講習会に行ってきまぁ〜す(マル秘情報公開) 4、第2種電気工事士の技能試験ファイルを無料UP中です(合格の一助に) 1、電気工事士合格の有料マガジンの創刊(5月〜) 3月から、電験3種受験用に、新しくマガジンを発行したのですが、見て いただけました? かなり力の入ったマガジンでしょ。 皆さんに、好評なんです。それに気をよくして、電気工事士のマガジンも 創刊しました。 創刊のコンセプトは、「上級電気工事士一発合格マガジン」です。 念頭に置いているのは、今年初めて受験するけど、どうしても合格したい 人です。 発行は、5月7日が、第1号です。内容は、下のURLから、サンプルを確認して くださいませ。 有料マガジンの申込みは、こちらです。 『まぐまぐ』サイトへGO 電験3種 http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/56/P0005602.html 上級電気工事士http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/59/P0005904.html 「まぐまぐ」のサイトは、カード決済なので、カードの番号を入力するのが、 ためらわれる人は、坂ちゃんから、直接有料マガジンを受け取る方法も あります。 詳しくは、坂ちゃん goukaku@din.or.jp まで連絡してください。 2、電験講座の開講「1)予想問題解説コース」 皆さんは、僕が公開している、予想問題をやってみましたか? ぼくの予想問題は、良く当たると評判なんです。 公開している問題で、70点以上取れないと、合格できませんよ。 さて、70点取れない人のために,電験講座の開講「1)予想問題解説コース」を 開講することにしました。(メディア5さんが、企画してくれました) もし良かったら参加してみてくださいね。 メディア5さんの紹介文は、下記です。 <メディア5HPより> パソコンソフトmedia5 Premier『電験三種』シリーズの監修でおなじみの 電気系資格のプロ 坂林和重先生が、電験三種合格の秘訣をセミナーに ご参加の方だけに伝授する電験三種合格セミナーを開催します! 関東地区では2回目となる合格セミナーを開催いたします。 開催日は2007年5月26日(土)です。 今回は、模擬試験の解説を中心に、より実戦的な内容を講義する予定ですので 試験前の重要なこの時期、ぜひこの機会をお見逃しなくご参加ください。 申込みのURLは、下記です。 http://www.media-5.co.jp/hp/seminar_den3/070413.html 3、1級電気工事施工管理技士の講習会に行ってきまぁ〜す(マル秘情報公開) 今度(4/26〜27)、ある会社で、1級電気工事施工管理技士の筆記試験講座を 開くことになりました。 なんと、37人の方が、集まるそうです。 そこで、準備にいろいろと、資料を作成したのですが、その一部を公開します 公開するのは、問題の類似性です。 まず、次の問題を比較して見てください。 H18年No1 H12年No1 H18年No2 H11年No2 H18年No3 H14年No3 ね、同じ問題が出ているでしょ。 1級電気工事施工管理技士を受験される方は、同じ問題が、繰返出題されるのを 知っていると、簡単に合格できますよ。 さあ、同じ問題が繰返出題されるのが、納得できた人は、次の範囲を 勉強してくださいね。 電気工学:No.1〜No.15 約8年周期±3年 重要度 2 電気設備:No.16〜No.48 約8年周期±3年 重要度 1 関連分野:No.49〜No.58 約7年周期±3年 施工管理法:No.59〜No.79 約6年周期±3年 重要度 1 法規:No.80〜No.92 約5年周期±3年 重要度 2 それじゃァ、頑張ってくださいね。 4、第2種電気工事士の技能試験ファイルを無料UP中です(合格の一助に) もうすぐ、第2種電気工事士の試験ですね。 現在、実技問題のファイルをVectorのサイトで、公開しています。 もし良かったら、ダウンロードしてみて下さい。 技能試験は、練習しないと、合格できないので、ぜひ、下記のファイルで、 練習して下さいね。 工事に慣れている人は1週間前から、慣れて無い人は1ヶ月前から、練習して 下さいね。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an033252.html ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 電験1種合格 坂林 和重 「電気と資格の広場」代表幹事 http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ 「電気と資格の広場」は,電気の資格を 取得する方を支援するために開きました. 電気の資格を あなたもとりませんか ? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |