|
IT技術に精通した新時代の投資顧問 ○○○○===========================================2007/02/27発行=== _______ テクニカル判断 『BMJ株投資役立ちメールマガジン』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関東財務局長 第1141号 提供:BIGMONEY JAPAN株式会社 ===================================http://bigmoney.co.jp====●●●● ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メールマガジンが不要になった場合の手続きについて どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依 頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来 ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎お知らせ 当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。 ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。 弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた だけたら分かりやすいかと思います。 http://bigmoney.co.jp /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ --目次-- 【1】マーケット概況 【2】明日の出来事 【3】気になるニュース 【4】BMJ注目(不定期) 【5】雑記 ………………………………………………………………………………………… 【1】マーケット概況(07/02/27) ………………………………………………………………………………………… 27日の日経平均株価は4営業日ぶり反落。終値は前日比95円43銭安の1万81 19円92銭。 本日の相場は、前日NYが軟調だったことを受けての様子見スタート。しか しながら、企業収益の改善等を背景とした上昇期待に支えられる形にて、前 場は底堅い推移を見せる形となった。前引け前、相場の流れが一転すると、 高値警戒感からの利益確定が目立ち始め、大引けにかけて軟調な展開となっ た。東証1部の売買代金は概算で3兆5613億円と、売買高は同30億1458万株。 ………………………………………………………………………………………… 【2】明日の出来事 ………………………………………………………………………………………… 02/28(水) 国内 1月鉱工業生産(8:50/前月比-1.8%) 1月商業販売(8:50/小売業・前年比0.1%) 日銀の水野審議委員が宮城県金融経済懇談会で挨拶 井上TBS社長会見 ショッピングセンター「ダイヤモンドシティ・エアリ」開業(宮城県名取市) 近鉄百貨店京都店閉鎖 日露投資フォーラム(経団連会館) 富士重工新中期経営計画説明会(13:00〜) 安倍首相とフラトコフ・ロシア首相が会談 サッカー北京五輪アジア2次予選(東京他〜6月6日) 《決算発表》 アップル、デザインエクスチェンジ、ダントー、日本抵抗器、セシール、パ ーク24、白洋舎、グッドウィル。。。 海外 米10−12月GDP改定値(22:30/実質2.3%) 米2月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/50.0) 米1月新築住宅販売(24:00/前月比-3.6%) 米FRBバーナンキ議長が下院予算委員会で長期的な財 ………………………………………………………………………………………… 【3】気になるニュース ………………………………………………………………………………………… ◆大証金 上方修正 増配 大証金<8512>は、2007年3月通期連結予想を発表した。 連結子会社ODKソ リューションズ株式上場に伴う同社株式の売却に伴い、 増益、特別配当2円 増配となった。 ◆三洋電機 過年度決算について 三洋電機<6764>は、一部で報道された過年度決算の自主訂正に関して、「平 成13年3月期から同16年3月期の間の関係会社株式評価を見直し、金融商品 に係る会計基準に則って減損処理を修正、主として当該期間の単体決算を訂 正させて頂く方向で検討中であります。」とコメントを出した。 ◆中国株式市場 上海総合指数10%近い下落 上海総合指数は、268.81マイナスの2771.79、B株指数が15.64マイナスの173 .27など、10%近い下げとなった。 ◆東証西室社長 上場廃止について 東証の西室社長は、上場廃止などの問題について、「投資家保護が目的であ り、虚偽決算のペナルティーとしては、上場廃止が一番大きなものとなる」 と述べた、また、日興問題については、同社の一連の施策については、「評 価する。心証的な問題がないと言ったら嘘となるが、過去に起こった程度が 軽くなるということではないと思う」などと述べた。 ◆明治電機工業 株式分割 増配 2007年02月27日(火) 15時38分 明治電機工業<3388>は、3月31日付けの株主に対して、 1対2株の株式分割を 実施すると発表した。また、期末配当予想20円から30円に修正すると発表し た。年間配当は50円となる。 ………………………………………………………………………………………… 【4】BMJ注目(不定期) ………………………………………………………………………………………… 本日は御座いません。 ………………………………………………………………………………………… 【5】雑記(独り言) ………………………………………………………………………………………… 『B・ゲイツ氏:「娘のコンピュータ使用時間は平日45分、週末1時間」』 視力の低下を懸念しておられるのでしょうかね?それとも有害サイト? いずれにしても、情報化社会の立役者とであり、世界のOSウィンドウズの 開発者が自身の娘にはその使用を制限するとはサプライズ。親としては当然 の行動なのでしょうが、それによって被害を受けたと感じている親御さんた ちは黙っていないのではないでしょうかね?自らその有害性を認識している とも受け止められるニュースなだけに、世界規模の訴訟に発展しそうな気が してなりません。ま、そんな事ありえないですよね。 独り言をお許しください。m(__)m ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、 投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の 判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および 情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★詳しくは下記にて http://bigmoney.co.jp/ ………………………………………………………………………………………… |