メルマガ:株式投資メールマガジン『無料 株サプリ』
タイトル:『BMJ株投資役立ちメールマガジン』07/02/19  2007/02/19


IT技術に精通した新時代の投資顧問
○○○○===========================================2007/02/19発行===
 _______
 テクニカル判断    『BMJ株投資役立ちメールマガジン』
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 関東財務局長 第1141号                提供:BIGMONEY JAPAN株式会社
===================================http://bigmoney.co.jp====●●●●

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンが不要になった場合の手続きについて
どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより
お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依
頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来
ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎お知らせ

当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。
ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。
弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた
だけたら分かりやすいかと思います。
http://bigmoney.co.jp


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    --目次--
【1】マーケット概況
【2】明日の出来事
【3】気になるニュース
【4】BMJ注目(不定期)
【5】雑記

…………………………………………………………………………………………
【1】マーケット概況(07/02/19)
…………………………………………………………………………………………

19日の日経平均株価は反発。前週末16日比64円44銭高の1万7940円9銭。
本日の相場は、先週末ナスダック、CMEの冴えない動きを受け、寄付きは
売り先行のスタート。しかし、企業収益の拡大などを背景とした押し目買い
が、スタート直後の相場を押し上げる形となった。テクニカル的な高値警戒
感から上値の重い雰囲気はあったものの、小売セクターの業界再編等を期待
する動きからの底堅さはあった模様。後場からは、先物主導の仕掛け的な買
いがあり、もう一段高値の水準となった。
東証1部の売買代金は概算2兆5192億円、売買高は20億8919万株。


…………………………………………………………………………………………
【2】明日の出来事
…………………………………………………………………………………………

02/20(火)

国内
日銀金融政策決定会合(~21日/目標金利0.25%)
1月粗鋼生産(14:00)
1月全国コンビニエンスストア売上高(16:00)
北城経済同友会代表幹事会見
畔柳全銀協会長会見
米田大証社長会見
《決算発表》
山崎製パン、アマナ、ブリヂストン、パイロット、ネクシィーズ、タカラト
ミー。。。

海外
米チェイニー副大統領来日(~22日)
EU環境相理事会


…………………………………………………………………………………………
【3】気になるニュース
…………………………………………………………………………………………

◆日証金 松坂屋を売り禁
日証金は、松坂屋HD<3051>に新規売り禁止、買いの現引きの禁止の信用規
制を適用した。

◆証券監視委員 野村證券の処分勧告
証券取引等監視委員会は、野村証券に対して、金融庁に行政処分を行うよう
に勧告を行った。不正説明などの法令違反が検査により、判明したためとし
ている。

◆安倍総理 金融政策について
安倍総理は、この日の午後の会見で、金融政策について、「日銀の専管事項
だが経済状況を勘案し適切に判断」と述べた、また、「政府と日銀はしっか
り意思疎通図っている」とも述べた。

◆協和発酵 自社株3500万株消却
協和発酵<4151>は、自己株式3500万株(発行株8.06%)を消却すると発表し
た。消却予定日は3月6日。

◆サイバーファーム 上方修正
サイバーファーム<2377>は、2006年12月通期連結予想を発表した。利益率が
低く在庫負担や資金負担の生じる商材の仕入・販売の比率を抑制し、利益率
の高い役務収益の獲得を優先した営業活動を行った事で、売上減・利益増と
なった。


…………………………………………………………………………………………
【4】BMJ注目(不定期)
…………………………………………………………………………………………

本日は御座いません。


…………………………………………………………………………………………
【5】雑記(独り言)
…………………………………………………………………………………………

『地球温暖化 南太平洋のツバル 海外移住を考える住民』
大変なことじゃないですか!!
国土が海に沈んでしまう事を真剣に悩んでいる人々がいるなんて、、、
「不都合な真実」(アル・ゴア著)をご存知でしょうか?これをみても、深
刻な事態がおこっている事が十分理解できるのに、このような確固たる証拠
を突きつけられては、これ以上考えるヒマも見えなくなってしまいます。
どうしたものでしょうか。
独り言をお許しください。m(__)m


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、
投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の
判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており
ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および
情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★詳しくは下記にて
 http://bigmoney.co.jp/
…………………………………………………………………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。