メルマガ:株式投資メールマガジン『無料 株サプリ』
タイトル:『BMJ株投資役立ちメールマガジン』07/02/14  2007/02/14


IT技術に精通した新時代の投資顧問
○○○○===========================================2007/02/14発行===
 _______
 テクニカル判断    『BMJ株投資役立ちメールマガジン』
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 関東財務局長 第1141号                提供:BIGMONEY JAPAN株式会社
===================================http://bigmoney.co.jp====●●●●

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンが不要になった場合の手続きについて
どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより
お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依
頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来
ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎お知らせ

当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。
ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。
弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた
だけたら分かりやすいかと思います。
http://bigmoney.co.jp


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    --目次--
【1】マーケット概況
【2】明日の出来事
【3】気になるニュース
【4】BMJ注目(不定期)
【5】雑記

…………………………………………………………………………………………
【1】マーケット概況(07/02/14)
…………………………………………………………………………………………

14日の日経平均株価は4日続伸、前日比131円19銭高の1万7752円64銭。
本日の相場は、前日NYが堅調だった事に加え、外国人が買い越しとなった事
を受けての買い先行スタート。主要な経済発表を通過した後、 明日のGDPを
期待される中にあっての堅調な相場となった。ソニーが約10ヶ月ぶりの高
値を更新したことなどを背景に、日中、強気のムードが継続する形となった。
東証1部の売買代金は概算3兆1225億円と9営業日連続で3兆円を超え、売
買高は同23億9767万株。


…………………………………………………………………………………………
【2】明日の出来事
…………………………………………………………………………………………

02/15(木)

国内
15年変動利付国債入札
10-12月GDP(8:50/前期比年率3.8%)
1月首都圏マンション発売(13:00)
07年度の建設機械需要予測(日本建設機械工業会)
《銘柄異動》
松風(東証2部重複)
《決算発表》
セキュアード、住友ゴム、ゲオ、GDH、テイクアンドギヴ、ダイキン、ユ
ナイテッドアローズ、阪和興、T&DHD、東急、昭文社、トランス・コス
モス、アース製薬、日本カーボン、シコー技研、楽天、沖電気、ダイキン。
。。

海外
米1月輸入物価(22:30/前月比-1.1%)
米2月NY連銀製造業景気指数(22:30/10.6)
米1月鉱工業生産(23:15/0.0%)
米1月設備稼働率(23:15/81.7%)
米2月フィラデルフィア連銀指数(16日2:00/4.0)
米2月住宅市場指数(16日3:00/35)
北米1月半導体製造装置BBレシオ(16日朝)


…………………………………………………………………………………………
【3】気になるニュース
…………………………………………………………………………………………

◆岡本硝子の下方修正
岡本硝子<7746>は、今3月期の連結業績予想について、 売上高72億1100万円
(前回予想78億4700万円)、経常損失7億4500万円(同2億5900万円)、純損
失6億5000万円(同1億2100万円)に下方修正した。
同社では、主力製品であるプロジェクター用反射鏡の販売数量が当初計画か
ら減少する見込みになったことに加え、原価低減が予定通りに実施されなか
ったため、としている。

◆ショクブン 株式分割
ショクブン<9969>は、3月31日に1対1.1株の株式分割を実施すると発表した。
効力発生日4月1日。 

◆クラスター 下方修正
クラスターテクノロジー<4240>は、2007年3月通期予想を発表した。 受託研
究事業の減少・マクロ事業ので中国事業展開計画が遅れた事や、不動産取得
が送れ経費削減効果が半減し、赤字となった。

◆阪急阪神HD 第3四半期業績
阪急阪神HD<9042>は、2006年12月連結第3四半期業績を発表した。
売上高5095億円(前年同期比46.7%増)、経常利益560億円 (同34.1%増)
、当期純利益380億円(同115%増)。 通期業績予想は、当期純利益350億円
で据え置きとしている。市場予想は、同348億円。

◆CCC 経常利益下方修正
カルチュア・コンビニエンス・クラブ<4756>は、 2007年3月通期連結予想を
発表した。 経常利益145億円(前予想175億円)。 売上高と純利益は変更無
しとしている。


…………………………………………………………………………………………
【4】BMJ注目(不定期)
…………………………………………………………………………………………

本日は御座いません。


…………………………………………………………………………………………
【5】雑記(独り言)
…………………………………………………………………………………………

『06年の米貿易赤字、5年連続で過去最大を更新』
米国政府からの風当たりが強くなってきそうですね。このところ続いた円安
相場も、そろそろ本格的に崩れ始める予兆でしょうか?年始の新聞記事を思
い出しますが、通過取引への家計の参入がすごい勢いになっているそうです
。今の円安相場は言わば、家計の参入がもたらしたもの。ここに、何かの意
図がはたらいて、相場が一転する展開になったとしたら・・・
独り言をお許しください。m(__)m


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、
投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の
判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており
ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および
情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★詳しくは下記にて
 http://bigmoney.co.jp/
…………………………………………………………………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。