メルマガ:株式投資メールマガジン『無料 株サプリ』
タイトル:『BMJ株投資役立ちメールマガジン』07/02/01  2007/02/01


IT技術に精通した新時代の投資顧問
○○○○===========================================2007/02/01発行===
 _______
 テクニカル判断    『BMJ株投資役立ちメールマガジン』
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 関東財務局長 第1141号                提供:BIGMONEY JAPAN株式会社
===================================http://bigmoney.co.jp====●●●●

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンが不要になった場合の手続きについて
どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより
お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依
頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来
ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎お知らせ

当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。
ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。
弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた
だけたら分かりやすいかと思います。
http://bigmoney.co.jp


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    --目次--
【1】マーケット概況
【2】明日の出来事
【3】気になるニュース
【4】BMJ注目(不定期)
【5】雑記

…………………………………………………………………………………………
【1】マーケット概況(07/02/01)
…………………………………………………………………………………………

1日の日経平均株価は反発。終値は前日比136円8銭高の1万7519円50銭。
本日の相場は、外国人の大幅売り越しを受けた様子見スタートとなったもの
の、スタート後は堅調な雰囲気を取り戻した。 17500円台に乗せたあたりで
伸び悩む展開となったものの、後場半ばからは主力企業の好業績や、ソフト
バンクの上昇などが市場心理を改善させる形となり、ここから再度相場を押
し上げる展開となった。
東証1部の売買代金は概算で3兆1942億円、売買高は23億7662万株。


…………………………………………………………………………………………
【2】明日の出来事
…………………………………………………………………………………………

02/02(金)

国内
1月マネタリーベース(8:50/-21.0%)
《決算発表》
三井製糖、雪印、ハウス食品、住友化学、三菱ケミ、大日本住友製薬、エー
ザイ、三菱電機、クラリオン、ローム、三井造、石川島、テレビ朝日、NT
T、日産。。。

海外
米1月雇用統計(22:30/失業率4.5%・非農業部門雇用者数変化150K)
米1月ミシガン大学消費者信頼感指数改定値(24:00/96.0)
米12月製造業受注(24:00/1.9%)


…………………………………………………………………………………………
【3】気になるニュース
…………………………………………………………………………………………

◆東証 日興CGの監理ポスト割当理由の一部除外
東証は、日興CG<8603>が半期報告書を提出した事で、監理ポスト割当の理
由を一部除外した。

◆パイロット 上方修正
パイロット<7846>は、2006年12月通期連結予想を発表した。主力筆記具であ
り、収益性の高いボールペンの売上増加が寄与し、上方修正となった。

◆松下電器 上方修正
松下電器<6752>は、2007年3月通期連結予想を発表した。 堅調な「V商品」
の販売や円安の影響、構造改革費の減少、株式の売却益により、上方修正と
なった。

◆東京ゴムは軒並み続伸
東京ゴムは期近中心に全限が続伸。この日は原油高などを好感して朝方から
買い優勢の展開となり、先限は一時289.5円まで上昇して29日高値(290.6円
)に迫った。しかし、その後は場中の円高などを受けて上げ幅を削り、前日
比2.5円高の288.1円で取引を終えた。

◆ジェイコム 4000株の公募増資
ジェイコム<2462>は、4000株の公募増資・岡本社長からの2000株の売り出し
を発表した。払込価格は、2月9日〜15日のいずれかの日に決定するとしてお
り、募集方法は、一般募集とし日興シティ、大和SMBC、野村、いちよし、SB
Iイートレ、コスモの各証券の全株買取引き受けになるとしている。


…………………………………………………………………………………………
【4】BMJ注目(不定期)
…………………………………………………………………………………………

本日は御座いません。


…………………………………………………………………………………………
【5】雑記(独り言)
…………………………………………………………………………………………

『<爆弾騒ぎ>交通遮断…アニメ番組の宣材だった 米ボストン』
なんとも人騒がせな事件でしたね!
ところでこの事件、現地時間で何時頃に報じられたのでしょうかね?テロは
株式市場に多大な影響を与えます。たとえ勘違いであったにしても、時間が
時間だったら大なり小なり何かしらの影響があっても不思議ではなかったと
思います。先日観た映画でも、航空会社に莫大な空売りをかけて、航空機を
一台爆破しようと目論む悪い人達がえがかれていたのがすごく印象に残って
います。ドンキホーテの火災事件でもそうでしたが、この手の事件を事前に
知っていれば、多大な利益を得ることも可能なわけで、もし、このような意
図がはたらいての騒動であったならば?っと考えると、ちょっとギョッとし
てしまいます。まっ!そんなことはありえないでしょうがね!^^;
独り言をお許しください。m(__)m


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、
投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の
判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており
ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および
情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★詳しくは下記にて
 http://bigmoney.co.jp/
…………………………………………………………………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。