メルマガ:株式投資メールマガジン『無料 株サプリ』
タイトル:『BMJ株投資役立ちメールマガジン』07/01/31  2007/01/31


IT技術に精通した新時代の投資顧問
○○○○===========================================2007/01/31発行===
 _______
 テクニカル判断    『BMJ株投資役立ちメールマガジン』
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 関東財務局長 第1141号                提供:BIGMONEY JAPAN株式会社
===================================http://bigmoney.co.jp====●●●●

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンが不要になった場合の手続きについて
どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより
お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依
頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来
ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎お知らせ

当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。
ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。
弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた
だけたら分かりやすいかと思います。
http://bigmoney.co.jp


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    --目次--
【1】マーケット概況
【2】明日の出来事
【3】気になるニュース
【4】BMJ注目(不定期)
【5】雑記

…………………………………………………………………………………………
【1】マーケット概況(07/01/31)
…………………………………………………………………………………………

31日の日経平均株価は3営業日ぶりに反落。 終値は前日比106円77銭安の1
万7383円42銭。
本日の相場は、12日間買い越しの続いていた寄付き前の外国人注文が売り越
していたことを警戒しての軟調なスタート。スタート後は、後場半ばにかけ
て下げ一方の展開となった。 後場に入ると、17300円を下回る場面で押し目
を仕込む動きがあって、引けにかけてもみ合いながら値を戻そうとする展開
となった。本日の結果は、FOMC等の発表を待ちたいとの動きがあっての
ことと見る向きが大きいものの、単純にテクニカル的な高値感に抑えられた
だけのようにも感じられる。
東証1部の売買代金は概算で2兆8794億円、売買高は同21億2831万株。


…………………………………………………………………………………………
【2】明日の出来事
…………………………………………………………………………………………

02/1(木)

国内
10年国債入札(14:00)
1月新車販売(14:00)
06年度補正予算案、審議入り
12月税収実績(財務省)
書籍のレンタル使用料徴収制度スタート
松下やソニーが出資する「テレビポータルサービス」がビデオ・オン・デマ
ンドサービス「アクトビラ」開始
山口日商会頭会見
プロ野球キャンプイン
《決算発表》
トヨタ紡織、イビデン、アステラス製薬、コニカミノルタ、豊田自動織機、
日本電産、デンソー、日立造、アイシン精機、スズキ、NTT都市。。。

海外
OPECが日量50万バレルの減産開始
米12月個人所得(22:30/0.5%)
米12月個人支出(22:30/0.7%)
米1月ISM製造業景気指数(24:00/51.8)
米1月自動車販売(24:00/総計・16.6M)
フランスで公共の場所が禁煙に


…………………………………………………………………………………………
【3】気になるニュース
…………………………………………………………………………………………

◆東芝 上方修正
東芝<6503>は、2007年3月通期連結予想を発表した。AND型フラ
ッシュメモリの大幅な価格下落の影響により営業利益は予想を下回ったが、
営業外損益の改善で上方修正となった。

◆石川製作所 下方修正
石川製作所<6208>は、2007年3月通期連結予想を発表した。
顧客都合による納期のズレや、受注活動の遅れ、などにより、売上が減少し
たが固定費負担が大きく、下方修正となった。
売上高92億円(前予想101億円)、 経常利益4.9億円赤字(同2.3億円赤字)
、当期純利益7.75億円(同5.15億円)。

◆ジャックス 2円減配
ジャックス<8584>は、3月期末配当7円予想を5円に減少すると発表した。 年
間配当は12円となる。

◆金融庁 三菱UFJ証券に行政処分
金融庁は、三菱UFJ証券<8615>に対して業務改善命令を発令した。改善命
令の内容は、内部管理体制のあり方の検証と責任の所在の明確化、再発防止
策の策定、法令遵守の為の研修等の実行、3月2日までに書面で報告するなど
としている。

◆一休 50円増配
一休<2450>は、3月期末配当500円に1部上場記念配当50円を加えて、550円配
当にすると発表した。


…………………………………………………………………………………………
【4】BMJ注目(不定期)
…………………………………………………………………………………………

本日は御座いません。


…………………………………………………………………………………………
【5】雑記(独り言)
…………………………………………………………………………………………

『日立の大樹、CM独占契約結び伐採の危機脱出』
驚きでした!大昔から多くの日本人に親しまれてきた「気になる木」。
なんと!オーナーさんの死去を切欠に、リゾート開発に絡んだ伐採が検討さ
れていたらしいのです。そこへ日立製作所がマッタをかけ、年間40万ドルの
経費を支払う事でその危機を救ったとの事なのです。いや〜良かった良かっ
た!っと言いたいところなのですが、何か仕掛けがあったように感じるのは
私だけでしょうかね?具体的にどんなものかは想像の範囲なので書きません
けど・・・
独り言をお許しください。m(__)m


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、
投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の
判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており
ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および
情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★詳しくは下記にて
 http://bigmoney.co.jp/
…………………………………………………………………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。