|
【1/26】 1905(明治38)年 南アフリカ、プレミア鉱山で3106カラットのダイヤモンドが発見される。「カリナン(別名アフリカの星)」と名付けられロンドン塔で展示。 1948(昭和23)年 帝銀事件、帝国銀行椎名町支店で行員ら12名毒殺。 1979(昭和54)年 大阪市の三菱銀行北畠支店に猟銃強盗、4名を射殺し篭城。三菱銀行人質事件。 1987(昭和62)年 エニックスがファミコン用ゲームソフト「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々」を発売。5500円。 1992(平成04)年 大相撲初場所、貴花田が19歳5ヶ月の史上最年少で幕内優勝。 1994(平成06)年 大阪愛犬家連続失踪殺人事件で上田宜範を逮捕。 2001(平成13)年 新宿区のJR新大久保駅で男性がホームから転落、助けようと線路に降りた2人とともに電車にはねられ死亡。 2001(平成13)年 横浜カレーミュージアムがオープン。 ▼今日は/文化財防火デー/パーキングメーターの日 ▼今日が誕生日の有名人 ダグラス・マッカーサー/ニコライ・チャウシェスク/盛田昭夫/ポール・ニューマン/ロジェ・ヴァディム/不破哲三/名和小太郎/藤本義一/中田浩二(声優)/高橋和之/昭和こいる/田中亮一/馬飼野康二/小川知子/叶精作/所ジョージ/天野正道/ホーク・ウォリアー/海原しおり/山下久美子/長嶋一茂/高橋智/二宮ひかる/福永恵規/森川智之/永井秀樹/hitomi/来栖あつこ/小柳ゆき/村上信五(関ジャニ∞) ▼今日生まれの人は 星座:水瓶座/誕生石:柘榴石/誕生月の花:虎頭蘭、水仙 誕生日星:ケフェウス座のテータ・ケーペィ、星言葉「幸運と信頼」 誕生日花:おじぎ草、花言葉「感じやすい心」 ▼今日のミニ情報 90年前の今日(1917年1月26日)、代々木ゼミナールの創立者である高宮行男が生まれました。元々は建材販売会社の経営者で、戦後の復興が進むにつれて将来的に大学の進学率が上がると予測、そのための予備校を作れば商売になると考えました。そこで当時有名だった“代々木学院”の隣に豪華な鉄筋校舎を建設し、生徒を横取り…。さらに高いギャラを払って有能な講師を次々とスカウトし、現在の“代々木ゼミナール”の礎を築いたのでした。ちなみに「日々是決戦」という標語は、彼がかつて陸軍士官学校生だったことに由来するらしいです。 ★情報源★ ストローワラの情報交差点さん http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/ |