メルマガ:これでラクチン♪ お掃除の知恵、大集合!
タイトル:これでラクチン♪ お掃除の知恵、大集合!第7号  2007/01/25


◆◆◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◆◆
     これでラクチン♪ お掃除の知恵、大集合!
◆◆◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◆◆
                      第7号

5年前の生活と今の生活・・・

今の生活が苦しければ、5年後の生活はもっと苦しいものでしょう。


5年前の私と今の私。
もし何も変化がなかったら5年先も同じだったでしょう。

でも、私はこのHPに出会いました。http://z.la/bth52

そして5年後の今、
サラリーマンだったときの【6倍の年収】と【自由な時間】を手に入れました。
この現実を、一番信じられないのは私自身です。

あの時、あのHPに出会わなかったら…。
今でも考えると恐くて眠れません。

自分の直感と決断を褒めてやりたいです。


私は1児の子育てをしながら主婦をしています み〜な です。

我が家は、年末の大掃除をしませんでした。
子どもが水疱瘡になり、なんだか、そのまま年越しへ・・・。

お正月過ぎてから、家の中全体的に片付けました。
これも結構いいものです。
年末は、ゴミの収集が早くに終わってしまいますよね。
その後に出た大量のゴミを持ち抱えたまま、
いつもお正月を迎えていましたから。

今年は、年始のごみ収集が始まってからの掃除でしたので、
家全体がスッキリした感じになりました。


第7号は、このお話です。


    【 鍋とスプーン 】


☆アルミ鍋の黒ずみ☆

○アルミの特徴
  
アルミニウムは酸化しやすい金属で、
空気に触れると酸化して酸化皮膜を形成します。
これによりアルミ表面が腐食から守られているのです。

この表面の薄い酸化皮膜を人工的に厚くしたのがアルマイトで
腐食に強く頑強なのが特徴です。
市販されてる鍋のほとんどがこのタイプになります。 

アルミは酸性、アルカリ性に弱いので
酢などの酸性の物を使用した料理や、
コンニャクなどのアルカリ性の強い食材を使った料理は
なるべく避けたほうがいいです。
表面の酸化皮膜がきづいつてしまいます。

また空焚きも厳禁です。
アルミ素地と酸化皮膜の熱膨張率は微妙に異なりますので、
高温で長時間熱していると、熱膨張率の違いからひびがはいってしまいます。
ひび部分に露呈したアルミ素地が腐食の影響を受けてしまうというわけです。

ステンレス製のたわしなどでごしごしこすったりしても
酸化皮膜がきづついてしまうので、やわらかいスポンジなどを使うと良いです。 


○黒ずみの原因
  
アルミにできる黒ずみは、このようにして
酸化皮膜が傷ついてはがれてしまいアルミ素地が
表面に出てしまったことが原因です。
露呈されたアルミ素地が水分と反応して水酸化アルミを形成し、
それが水分中のミネラル(カルシウムや銅など)と
複雑な化学反応を繰り返すことで、黒く変色して見えるようになります。
これを黒色化反応と呼びます。

水酸化アルミは体に無害な成分でそのままにしてても問題ありません。 


○黒ずみ対策
  
できてしまった黒ずみですが、レモンを輪切りにしてよくこすってみたり、
リンゴの皮や芯を水にいれて15分ほど沸騰させてみると、
それらに含まれる酸が黒ずみを取ってくれます。
これでも完璧に落ちない場合もあります。

その時はクレンザーやスチールたわしで根気強く取ってください。 

しばらくすれば再び空気中にて酸化皮膜が形成されますが、
それ以前に使ってしまうと再び黒色化反応を起こしてしまいます。
黒ずみを落としたアルミ鍋はそのままにしないで
とぎ汁か野菜くずを10〜15分ほど沸騰させてやると良いです。
こうすることでアルマイトに似た皮膜が形成されます。
ただしアルマイトほどではないので、定期的にすることをおすすめします。 

 
☆フライパンの焦げ付き☆

鉄製のフライパンは、使いつづけていくうちに焦げが目立ってきますよね。
あらって落とそうとしても、容易には取れないものです。

そんなときは、フライパンに水を入れて10分ほど沸騰させた後に、
火から下ろして冷ました上でスポンジなどでこすってやるとわりときれいに落ちます。

これでも落ちない頑固な焦げ付きをとる場合には、
フライパンを空焼きしてやるとよいです。
焦げや汚れが炭化して粘着性を失うので取れやすくなります。

なお、空焼きの際には焦げや汚れに火がつき、
煙も出ますので換気には十分に注意してください。

焦げが十分に炭化してきたら火も弱まってきます。
あとは火を切ってフライパンを冷ましてから、
金属のへらなどでこそげ落としてください。

よくフライパンを水につけて急激に冷却させるといいといいます。
急激に冷やされるとフライパンが縮むことで
さらに焦げがはがれやすくなり、簡単に落とせるという技です。
ですが何度も繰り返しているとゆがみの原因にもなってしまいます。
ですからあまりお勧めはできません。

焦げをとった後は、油を注いで弱火に数分かけて
油慣らしをしておきましょう。
さびや焦げ対策になります。

最後に、空焼きしてこすって落とす方法は
テフロン加工したフライパンでは使えません。
こすることでせっかくの加工が剥げ落ちてしまい
その効果を失ってしまうからです。 
 

☆スプーンのくもり☆

くもってしまったスプーンは、
洗ってもなかなかもとの輝きは取り戻せないですよね。
そんなときは歯磨き粉でみがいてみましょう。
歯磨き粉は歯を磨くためのものなので、
粒子も非常に細かく磨き剤としては文句なしです。

やり方は乾いた布に歯磨き粉をつけてやり、った部分をよく拭いてあげます。
またスプーン以外でも魔法瓶やトースターなどの金属部にも
同じような効果が期待できます。 


4月から、子供2人の幼稚園代が、毎月6万円以上かかります。
とても夫の給料では払いきれませんでした。

なんとかしなければ!
私が家でできる仕事を探すしかない!
そう思ってたどり着いたHPがここでした。 http://z.la/sguu4

何の能力もない、専業主婦の私でも 
1ヶ月間コツコツ頑張ったら、【幼稚園代3か月分】の収入!

子供の教育費の心配が一切なくなりました。嬉しいです♪♪

◆◆◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◆◆
     これでラクチン♪ お掃除の知恵、大集合!
           
    み〜な(横井美奈) cremina@mail.goo.ne.jp
◆◆◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◆◆
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  リバウンドにさようなら   
  ダイエットの悩みから、一生解放されました!
  http://fortuneoy.sakura.ne.jp/adiet/gentle/
  ダイエットラジオから、無料情報を配信しています。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。