|
IT技術に精通した新時代の投資顧問 ○○○○===========================================2007/01/16発行=== _______ テクニカル判断 『BMJ株投資役立ちメールマガジン』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関東財務局長 第1141号 提供:BIGMONEY JAPAN株式会社 ===================================http://bigmoney.co.jp====●●●● ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メールマガジンが不要になった場合の手続きについて どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依 頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来 ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎お知らせ 当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。 ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。 弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた だけたら分かりやすいかと思います。 http://bigmoney.co.jp ◎お知らせ 2007年1月15〜17日、東京国際フォーラムにて開催されるベンチャ ーフェアに、弊社が出展する事となりました。 開催概要については、下記、団体公式ページにてご確認ください。 http://vfj2007.smrj.go.jp/gaiyou/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ --目次-- 【1】マーケット概況 【2】明日の出来事 【3】気になるニュース 【4】BMJ注目(不定期) 【5】雑記 ………………………………………………………………………………………… 【1】マーケット概況(07/01/16) ………………………………………………………………………………………… 16日の日経平均株価は小幅ながら3営業日ぶりに反落。終値は前日比7円46 銭安の1万7202円46銭。 本日の相場は、前日NYが休場とあって、方向感を見定めようとする形での売 り先行スタート。その後は外国人注文のボリュームに押し上げられ一気に上 昇、寄付き後すぐにプラスに転じてからは、前場は堅調な推移を見せる形と なった。後場に入ると軟調な値動き、前日までの急騰を意識した利益確定売 りなどもあり、マイナスに転じる格好となった。しかし、国内景況感への期 待大きく、下値では押し目を仕込む動きも見られ、大引けにかけては底堅い 展開を見せた。 東証1部の売買代金は概算で2兆2776億円、売買高は同19億4380万株。 ………………………………………………………………………………………… 【2】明日の出来事 ………………………………………………………………………………………… 01/17(水) 国内 11月国際収支(8:50/経常収支・季節調整済み\2180.0B) 12月消費動向調査(14:00/一般世帯48.0) 12月投信概況(14:00) 12月対内対外証券投資 日銀金融政策決定会合(〜18日) 自民党大会(新高輪プリンスホテル) 06年大手5社のビール・発泡酒出荷量 12月工作機械受注確報 瀬谷地銀協会長会見 安東日証協会長会見 《決算発表》 大黒天物産、共立、日本エム・ディ・エム、クリード、サンヨーハウジング 名古屋。。。 海外 米12月卸売物価(前月比0.5%) 米11月対米証券投資 米12月鉱工業生産(0.1%) 米12月設備稼働率(81.7%) 米1月住宅市場指数(18日3:00/33) 米地区連銀経済報告(18日) メルケル独首相が欧州議会で演説(フランス・ストラスブール) 欧州エアバス06年受注実績発表 ………………………………………………………………………………………… 【3】気になるニュース ………………………………………………………………………………………… ◆SBIHD IRIと統合撤回 SBIHD<8473>は、11月28日に発表したインターネット総研<4741>との株 式交換契約による統合を解除した。解除理由が子会社のIXIが監理ポスト へ継続して入っているからとしている。なお、今後の経営統合については、 引き続き協議を行うとしている。 ◆新生銀行 下方修正 新生銀行<8303>は、2007年3月通期連結予想を発表した。 子会社のアプラスの下方修正が響き下方修正となった。 ◆アプラス 通期下方修正 赤字 アプラス<8589>は、2007年3月通期連結予想を発表した。 与信の厳格化や、延滞債権の増加による貸倒引当金繰り入れ額の大幅な増加 、グレーゾーン金利の返還請求に備えた利息返還損失引当金の大幅な積み増 しで、下方修正となった。 ◆宮地エンジ 株売却益9.69億円計上 宮地エンジニアリング<3431>は、保有3銘柄を12億8500万円で売却し、9億69 00万円を売却益を計上すると発表した。なお、同時に、一方独占禁止法違反 に伴う違約損失引当金等を特別損失に計上する予定であり、通期業績予想に 変更は無しとしている。 ◆三協立山HD 上方修正 三協立山HD<3432>は、2006年11月中間連結業績予想を発表した。非建材事 業の子会社群の業績が計画以上であったこと、さらには、販売費及び一般管 理費の削減についても計画以上に進捗し、上方修正となった。 ………………………………………………………………………………………… 【4】BMJ注目(不定期) ………………………………………………………………………………………… 本日は御座いません。 ………………………………………………………………………………………… 【5】雑記(独り言) ………………………………………………………………………………………… 『裁判員「参加したくない」増え75%に…読売世論調査』 うーん、当然と言えば当然なのでしょうか。法律を熟知しないままに他人の 有罪無罪や、刑の重さを判断する事には、やはり誰でも抵抗があるものです よね。「だから法律に関心を持つようになる。これが一つの狙い。」ともあ りますが、国民が法律に詳しくなれば、小さな犯罪は間違いなく減るでしょ う。しかし代わりに、複雑且つ難解な高度犯罪が増えるような気がしないで もありません。西欧での導入実績があるからと言って、それを国内に導入す るにももっと工夫が必要な気がします。 ランダムで裁判員を選べるようになるのなら、ランダムで国会議員を選ぶ制 度と言うのももっと面白いかもしれませんね♪ 独り言をお許しください。m(__)m ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、 投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の 判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および 情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★詳しくは下記にて http://bigmoney.co.jp/ ………………………………………………………………………………………… |