|
IT技術に精通した新時代の投資顧問 ○○○○===========================================2007/01/10発行=== _______ テクニカル判断 『BMJ株投資役立ちメールマガジン』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関東財務局長 第1141号 提供:BIGMONEY JAPAN株式会社 ===================================http://bigmoney.co.jp====●●●● ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メールマガジンが不要になった場合の手続きについて どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依 頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来 ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。 http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎お知らせ 当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。 ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。 弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた だけたら分かりやすいかと思います。 http://bigmoney.co.jp ◎お知らせ 2007年1月15〜17日、東京国際フォーラムにて開催されるベンチャ ーフェアに、弊社が出展する事となりました。 開催概要については、下記、団体公式ページにてご確認ください。 http://vfj2007.smrj.go.jp/gaiyou/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ --目次-- 【1】マーケット概況 【2】明日の出来事 【3】気になるニュース 【4】BMJ注目(不定期) 【5】雑記 ………………………………………………………………………………………… 【1】マーケット概況(07/01/10) ………………………………………………………………………………………… 10日の日経平均株価は急反落。終値は前日比295円37銭安の1万6942円40銭。 本日の相場は、前日NYがまちまちだった事を受けての売り先行スタート。終 末にはSQ算出を控えている他、テクニカル的な高値感を背景とした利益確定 売りが目立った様子。一昨日からの流れで三角保ち合い的な緩やかな下げ幅 を想定していたが、相場全体に係る材料も乏しく、予想以上の下げ幅を見せ る結果となった。 東証1部の売買代金は概算で2兆7208億円、売買高は同20億8535万株。 ………………………………………………………………………………………… 【2】明日の出来事 ………………………………………………………………………………………… 01/11(木) 国内 11月景気動向指数(14:00/一致50.0%/先行20.0%) 12月工作機械受注(15:00) 山口日商会頭会見 12月末外貨準備高(財務省) 12月車名別新車販売(自販連) 日銀「生活意識に関するアンケート調査」(14:00) 《決算発表》 キユーピー、マルカキカイ、宝印刷、キユーソー流通、スター精密、F&A アクア、マルエツ、チヨダ、ファーストリテイリング、パルコ、アデランス 。。。 海外 ベトナムがWTOに正式加盟 ECB理事会 ASEAN+日中韓外相会議、同経済閣僚会議 ………………………………………………………………………………………… 【3】気になるニュース ………………………………………………………………………………………… ◆日証金 宮地エンジを売り禁に 日証金は、宮地エンジニアリング<3431>の信用取引を新規売り禁止、買いの 現引き禁止の信用規制を適用した。 ◆テレビ東京 糸山氏が保有10%超え 糸山英太郎氏が社長を務める、新日本観光のテレビ東京<9411>の保有割合が 9.55%から10.61%に上昇した。 ◆チェルトの株式分割 チェルト<3354>は、2月20日付の株主に対して、 1対1.5株の株式分割を行う と発表した。効力発生日は2月21日。 ◆レイテック 下方修正 レイテック<6672>は、2006年11月連結中間業績を発表した。、ウェーハメー カ向けの売上が一部下期にずれ込んだことにより売上高が予想を下回る見込 みとなったこと、また研究開発費が増加したことにより赤字幅が予想を上回 る見込みとなった。なお、通期業績予想は、売上増加・原価低減の見込みか ら変更は無しとしている。 ◆キャビン 下方修正 キャビン<8164>は、2007年2月通期連結予想を発表した。 秋冬物の主力販売 商品であるアウター及びニットの動きが全社的に鈍く売上高を落とし、競合 他社との価格競争で下方修正となった。 売上高221億円(前予想222億円)、 経常利益7.8億円(同9.26億円)、当期 純利益1.2億円(同2.59億円)。 ………………………………………………………………………………………… 【4】BMJ注目(不定期) ………………………………………………………………………………………… 本日は御座いません。 ………………………………………………………………………………………… 【5】雑記(独り言) ………………………………………………………………………………………… 『自然生かした川づくり 9割が不自然』 国交省が平成2年より実施してきた河川工事の事業、その年間予算は約9000 億。これにより、自然の特性を生かした生物の住み良い美しい河川環境を作 ろう!と言う、なんとも響きの良い企画だったらしいのですが、残念。。。 実際には、生物学や河川工学に精通した専門家のいないところで、自然を大 破壊するような工事が9割を占めていたとの事なのです。 これを税金の無駄使いと言わないで何と言うのでしょうか!?なんとも腹立 たしい「事件」です! もう一度言いましょう。10年以上状況を把握しようとする事も無く、莫大 な税金を使って自然を破壊し続けていたのです。一刻も早く、善処していた だきたいと考えるのは私だけでもないでしょう。 独り言をお許しください。m(__)m ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、 投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の 判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および 情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★詳しくは下記にて http://bigmoney.co.jp/ ………………………………………………………………………………………… |