メルマガ:株式投資メールマガジン『無料 株サプリ』
タイトル:『BMJ株投資役立ちメールマガジン』06/12/29  2006/12/29


IT技術に精通した新時代の投資顧問
○○○○===========================================2006/12/29発行===
 _______
 テクニカル判断    『BMJ株投資役立ちメールマガジン』
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 関東財務局長 第1141号                提供:BIGMONEY JAPAN株式会社
===================================http://bigmoney.co.jp====●●●●

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンが不要になった場合の手続きについて
どうしても解除ができない場合につきましては、下記お問合せフォームより
お知らせ下さい。直接メールマガジンを返信いただき、メルマガ解除のご依
頼をいただく事が御座いますが、その場合には対処させていただく事が出来
ませんので前もってご理解下さいますようお願い申し上げます。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎お知らせ

当社代表の投資顧問である長田が書籍を出版いたしました。
ご興味ある方は、アマゾンにてご覧下さい。
弊社サイトのトップページにて告知しておりますのでそちらを参照していた
だけたら分かりやすいかと思います。
http://bigmoney.co.jp

◎お知らせ

2007年1月15〜17日、東京国際フォーラムにて開催されるベンチャ
ーフェアに、弊社が出展する事となりました。
開催概要については、下記、団体公式ページにてご確認ください。
http://vfj2007.smrj.go.jp/gaiyou/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    --目次--
【1】マーケット概況
【2】明日の出来事
【3】気になるニュース
【4】BMJ注目(不定期)
【5】雑記

…………………………………………………………………………………………
【1】マーケット概況(06/12/29)
…………………………………………………………………………………………

29日の日経平均株価は小幅ながら4日続伸。大引けは前日比1円2銭高の1
万7225円83銭。
本日の相場は、本年最終日とあって、利益確定や持ち高調整の売りが出やす
い、予想通りの展開となった。先日までの底堅い値動きからの堅調なスター
トだったが、高値圏では利益確定の売りに押され、引けにかけて大幅に上昇
幅を縮める展開となった。
東証1部の売買代金は概算で1兆591億円。売買高は同9億8470万株。


…………………………………………………………………………………………
【2】明日の出来事
…………………………………………………………………………………………

01/01(月)
国内
東京市場休場(「元日」)
税額10%相当額(上限12万5000円)を控除する所得税の定率減税廃止
日本経団連が将来構想「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)発表
東京電力が光ネットワーク事業をKDDIに譲渡

海外
国連事務総長に韓国の潘基文氏が就任
ドイツがG8首脳会議とEUの議長国に
ブルガリアとルーマニアがEUに加盟
スロベニアがユーロ導入
中国が外国企業による中国国内での原油販売を認可
米国市場休場(「New Year’s Day」)


01/02(火)
国内
東京市場休場

海外
米12月ISM製造業景気指数(24:00/50.0)
米12月FOMC議事録(3日4:00)


01/03(水)
国内
東京市場休場

海外
米12月ADP雇用統計(22:15/125K)
米11月建設支出(24:00/前月比-0.5%)
米12月自動車販売(総計16.5M)


01/04(木)

国内
大発会
投資信託の電子化スタート
預貯金口座を使わずに現金を持ち込んで振り込む場合の本人確認が不要な上
限額を10万円に引き下げる関連政令施行

海外
米12月ISM非製造業景気指数(24:00/57.0)
米11月製造業受注(24:00/1.4%)


…………………………………………………………………………………………
【3】気になるニュース
…………………………………………………………………………………………

◆ドンキホーテ ドイトのDIY全事業を子会社化
ドンキホーテ<7532>は、内定しているドイトの支援について、従来の支援ス
キームを変更し、ドイトよりDIY事業部等に関する全事業をあらたに分割
する会社に承継させ、 その分割会社をドンキホーテの100%子会社とすると
発表した。 

◆バンダイナムコHD 外資の売り止った?
バンダイナムコHD<8732>は、68円高の1748円と高い。昨日に外資の売りが
一巡したとの見方や、今後の新型ゲーム機発売によるゲーム需要の高まりを
期待して、買いを集め始めたようだ。

◆金は3カ月ぶり高値で大納会
東京金はNY高を好感して軒並み続伸。先限は前日比20円高の2445円で引け
、約3ヵ月ぶりの高値圏まで上昇して2006年の取引を締めくくった。11月上
旬以降は2400円を挟んでの揉み合いに終始していたが、ここへきてようやく
年明け以降の上昇を期待させる展開となった。

◆東京株式市場・大引け
東京株式市場では日経平均は小幅ながらも4日続伸となった。株価の先高期
待を背景に買い先行のスタートとなったものの、年明けの変則日程への意識
や高値警戒感から引け前に利食い売りが出たようだ。円安を材料に自動車や
ハイテクの一角が高く、新日鉄も連日の年初来高値更新。また相対的な出遅
れ感から証券や不動産、建設といった内需関連の一角にも買いが入った。

◆新興3市場の前引
J-Stockindexが5.99プラスの1790.23、マザーズ指数が4.22プラスの1110.78
、ヘラクレス総合指数が3.94プラスの1803.73と、 小幅高で今年の取引を終
了した。 


…………………………………………………………………………………………
【4】BMJ注目(不定期)
…………………………………………………………………………………………

「大納会」
本日は大納会につき、推奨はお休みさせていただきます。

皆様、今年の相場は如何でしたでしょうか?
本年始値16294円に始まり、本日大納会の大引け17225円。年初から末にかけ
て931円の上昇を見る形となりました。 ライブドア問題に始まり、村上ファ
ンド、隣国の軍事行動と、相場を揺るがすニュースが相次いだ傍ら、NY市
場が市場最高値を付けるなど、波乱と希望に満ちたもみ合いの年だったと言
えるでしょう。国内の景況感も回復に向かっていると報じられ、金利の動向
が気になるところではありますが、来年の相場もちょっと期待がもてそうな
感じです。当社スタッフ一同、この先も皆様の投資ライフを精一杯サポート
させていただく所存です。これからも末永くお付き合い下さいますよう、心
よりお願い申し上げます。
本年も、長くお付き合いくださいまして、本当に有難う御座いました。そし
て、来年度も一緒に相場の波を乗り切ってまいりましょう!

良いお年を!


…………………………………………………………………………………………
【5】雑記(独り言)
…………………………………………………………………………………………

本年も誠にありがとうございました。来年も何卒よろしくお願いいたします。
本年は、ライブドア事件から村上ファンドなど様々な問題のあった年ですが
、来年は、団塊の世代から再び株ブームが来ることを期待できる年です。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、
投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の
判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており
ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および
情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★詳しくは下記にて
 http://bigmoney.co.jp/
…………………………………………………………………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。