メルマガ:株式投資メールマガジン『無料 株サプリ』
タイトル:『BMJ株投資役立ちメールマガジン』06/10/19  2006/10/19


IT技術に精通した新時代の投資顧問
○○○○===========================================2006/10/19発行===
 _______
 テクニカル判断    『BMJ株投資役立ちメールマガジン』
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 関東財務局長 第1141号                提供:BIGMONEY JAPAN株式会社
===================================http://bigmoney.co.jp====●●●●

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご不明な点などがございましたら下記アドレスよりお問合せください。
http://bigmoney.co.jp/inquiry.cgi/inquiry.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎お知らせ◎

投資セミナー開催のお知らせです。

テーマは
「負けるための株式投資」

『何を買っても下がるだけ、売りから入ってギブアップ〜♪泣』

誰でも経験した事があるのではないでしょうか?ニュースで良さげな事を言
っていた銘柄を買ってみたり、知人からの仕手株情報に頼ってみたり、でも
、それらを買っても損をするばかりでどうしようもない。
ならばスッパリ考え方を変えましょう。勝てるためのセオリーは、必ずどこ
かにあるものです。
投資顧問のノウハウを無料で聞ける講習会!一度参加してみて下さい♪

講師:長田 勉(BIGMONEY JAPAN株式会社) 
 
時間: 14:00(開場)
場所: 港区虎ノ門1-1-24 オカモトヤビル
参加費用: 無料 
お問合せ: TEL:03-3556-2204(鈴木・高柳)MAIL:big-mo@bigmoney.co.jp


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    --目次--
【1】マーケット概況
【2】明日の出来事
【3】気になるニュース
【4】BMJ注目(不定期)
【5】雑記

…………………………………………………………………………………………
【1】マーケット概況(06/10/19)
…………………………………………………………………………………………

19日の日経平均株価は反落。大引けは前日比101円64銭安の1万6551円36銭。
本日の相場は、前日NYの高値更新を受けた買い先行スタート。その後は、主
要企業の中間決算発表を見極めたいとの声もあってか、積極的な買いにつな
がる事無く、昨日終値の水準でもみ合う形となった。後場からは、前場の上
値抵抗感を嫌気して、精密や電機など、18日の米半導体株指数が下落した事
に絡んだ主力株を売る動きが目立ち、日経平均を押し下げる展開となった。
東証1部の売買代金は概算2兆2452億円、売買高は同15億3332万株。


…………………………………………………………………………………………
【2】明日の出来事
…………………………………………………………………………………………

10/19(木)

国内
8月全産業活動指数(8:50/1.0%)
9月全国コンビニエンスストア売上(16:00)
日銀福井総裁が全国信用組合大会で挨拶
<決算>
ダイエー、Olympic、日本毛織、トーヨーアサノ、キヤノンソフトウ
ェア・・・

海外
米新規失業保険申請件数
米韓定例安保協議
EU非公式特別首脳会議(フィンランド)


…………………………………………………………………………………………
【3】気になるニュース
…………………………………………………………………………………………

◆スカパー 上方修正
スカイパーフェクトは、2006年9月中間連結予想を発表した。 ワールドカッ
プ後の解約等による加入件数累計が予想をやや下回って推移し営業収益が予
想を下回ったが、オプティキャストのコストが予想を下回り、上方修正とな
った。なお、通期は、売上が25億円減少し、利益に変更は無しとしている。

◆日証金 サンテレホンを売禁
日証金は、サンテレホン<8083>の制度信用取引の新規売り禁止、買いの現引
きの禁止の信用規制を適用した。 

◆シルバー精工 第3者割当株が減少
シルバー精工は9月29日に発表した第3者割当の株数が、5340万株から1090万
株に変更があったと発表した。 発行総額は、30億4380万円から6億2130万円
に減少。 割当先のUE投資事業有限責任組合1号からの申し込みが行わなか
った為としている。

◆USEN 下方修正
USENは、2006年8月通期連結予想を発表した。 映像権評価損20億円、金
融費用一括償却23億円、 貸倒引き当て6億円、D化一括引き当て58億円・評
価総激45億円を計上し、上方修正となる。


…………………………………………………………………………………………
【4】BMJ注目(不定期)
…………………………………………………………………………………………

本日は御座いません。


…………………………………………………………………………………………
【5】雑記(独り言)
…………………………………………………………………………………………

『大学生活、一番の不満は「講義」』
なんとしたことでしょうか!?
まあ、実際のところはそんなものなのでしょうが、毎年高い学費を払って遊
んでいるなんて勿体無い!けど、大学の講義レベルの話になると、将来教授
を目指すくらいの人でないかぎり、面白くないのは当然の事かもしれません
。義務教育、高等学校においても同じ事が言えるでしょうが、所謂「学校」
と言ったものの存在意義が問われている事は確かなようです。
何か一つの「存在」には、それなりの「役割」が割り振られていて、この役
割は時代とともに、どんどん「シフト」しているように感じられます。「学
問を教える」と言う役割について考えるなら、その昔は、「お寺」がその機
能を果たし、「私塾」、「公立学校」と移り変わって来たわけです。そして
、今は「企業(塾)」がその役割を担っているように思えます。これからの
「学校」の果たすべき「役割」について、一考してみたいものです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、
投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の
判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており
ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および
情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★詳しくは下記にて
 http://bigmoney.co.jp/
…………………………………………………………………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。