|
△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【実 践 留 学 道 場】 第318号(2006/9/20発行) 毎回発行部数:約680部、 累計発行部数:205,412部 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 読者の皆さん、こんにちわ。 メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ 等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、多門院英蔵です。 この前9月に入ったと思ったら、もう20日になってしまいました。月日の経 つのは早いですね。今週末24日(日)はTOEICの試験日です。留学準備で TOEFLを結構受験されている方も、たまには息抜きに新形式のTOEICを 受験されてみては如何でしょうか? (TOEFLではなかなか点数の上がらない人も、TOEFLに比べてやさしい TOEICでは、結構良い点数が取れて自信がつくかもしれませんよ。) 前回より数回にわたり、melma!のご好意により最後のほう(編集後記の下)に 読者アンケートを設けています。URLのワンクリックで簡単に評価を入力でき ますので、他の配信サイトからご購読の皆さんも、お気軽にクリック願います。 (評価は良かった、普通、良くなかったの3段階評価です。尚、意見がある人は 匿名で何でも記入できる欄もありますので、配信サイトに自分の意見を伝える ことができるチャンスですョ! 是非、有効活用して下さい。 先ずはメルマガ を読んで楽しんでからということで、後ほどお願いします。) それでは、早速今回の稽古に入りましょう! =========================[今回の内容]========================== ☆1☆ 『英語・留学ワンポイントアドバイス』 ☆2☆ 実践講座『海外留学実現の為に!』(第5回目) ☆3☆ 『道場主の戯言(編集後記)』 =============================================================== 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 『英語・留学ワンポイントアドバイス』 ================== ● このコーナーでは、英語・留学関連のノウハウサイトである、 「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」というアメーバの スクラップブックの中から、特にこのメルマガ【実践留学道場】 の読者の皆さんのご参考になるような話題をかいつまんで毎週、 ご紹介しています。 尚、紹介はポイントのみですので、詳細をお知りになりたい 方は、下記URLから「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」 スクラップブックをご覧下さい。 (略して、「実英・留ノウブック」と呼んでいます。) http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/ 今回は、9月4日〜9月10日のご投稿の中から、この メルマガの読者の皆さんに役立ちそうなトピックスをピック アップしてみましょう。 1.♪英語は心でしゃべる (2006-09-04 kittiemommy) ⇒バイリンガルのkittiemommyことCOCOさんからの、 「英会話はコミュニケーションのため」との メッセージです。私もそのように思います。 2.スペイン語上達の程 (2006-09-05 ayapaya) ⇒メキシコに行かれて早1ヶ月経過というayapayaさん からの、スペイン語マスター計画を立てられたよう ですが、その後の状況は如何でしたしょうか? 3.今日のダジャレ英単熟語−zeal (2006-09-05 super-gensan) ⇒今回の源さんのダジャレは、♪ジルバに"熱中" です。さて、どんな単語のダジャレがかくれて いるんでしょうか? 4.012 携帯で英語辞書 (2006-09-06 icanspeak) ⇒電子辞書は便利ですが、高いしちょっとという人に お勧めの、携帯電話に搭載された英語辞書の話題です。 私も両方とも活用しています! 5.アメリカの店の営業時間 (2006-09-06 tomkubota) ⇒今回、新気ご参加、初投稿のtomkubotaさんからの 話題です。米国での閉店時間が早いとのことですが、 最近は日本の店も遅く今でやっているようになり ましたが、昔私が米国に住んでいた時には、米国の ほうが営業時間が長いように感じましたが? (特に、ATMは米国では10年以上も前から24 時間が普通で、大変便利でした!) 6.バイト初日 (2006-09-07 greeneggs) ⇒米国大学院留学中のgreeneggsさんからの今回の話題は、 ESLで英語を教えるバイトの初体験の様子ですが、 ハプニングが起こったようです。さて、どのような様子 だったのでしょうか? 7.弁護士に聞く賢い質問 (2006-09-07 ogalisa215) ⇒以前米国に滞在されていたというogalisa215さんからの 弁護士に関連するアメリカらしい面白い話題です。 分からなければ何でも即質問、というのがやはり米国流 ですね。 8.【道場主の戯言】 今度は、こんな英語関連の 無料レポートを登録しました! (2006-09-07 studyabroadnola) ⇒今回は英語関連の無料レポートのご紹介ですが、 この「『英語は絶対、勉強するな!』を斬る」は かなりの勢いでダウンロードされています。 (まだ、ほんのさわりくらいしか書いていなかったの ですが。ご要望にお応えし、続編も近々提供します!) 9.英語の勉強の仕方 (2006-09-09 hidetomotanaka) ⇒フランス語もマスターされたというhidetomotanakaさん からの英語の勉強の仕方に関しても話題です。さて、 どのようにして短期間でフランス語をマスターされた んでしょうか? その秘訣を盗みましょう! 今回も、多くの方々からのたくさんの有益なご投稿の中から 9件の記事でピックアップし、かつ、コメントも少し長くなって しまいました。(^_^;) (尚、このメルマガ執筆時点で、「実英・留ノウブック」への 参加者が111名!!になっています。) 皆さん、ご支援&ご参加、どうもありがとうございます。 今後とも「実英・留ノウブック」を宜しくお願いします! 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 実践講座『海外留学実現の為に!』(第5回目) ======================= メルマガ【実践留学道場】道場主の多門院英蔵です。 ご要望にお応えし、新しいコーナーを開始しています。その名も、 実践講座『海外留学実現の為に!』 この新コーナーでは、既に留学を目指して計画を進められておら れる方はもちろんのこと、これから留学を目指して準備を開始したい という、留学初心者の方も含めて参考になるようなコラムにして 行きたいと考えています。どうぞご期待下さい。 尚、ビットウェイブックスや楽天ダウンロードで販売されて います、私の著書「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」 http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/200600035/ の中にも、留学というものはどういうものか良く分かるように 物語風に書かれた「波乱万丈の留学体験記」が掲載されています。 是非、一度ご覧下さい。(初めの部分は、私のホームページ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/ryugaku1.htm からもご覧になれます。まだお読みで無い方は是非、どうぞ。) ● 実践講座:海外留学実現の為に! (第5回目:留学前に知っておくべきこととは?) 今回の講座では、これから留学しようとする人にとって、 当然留学前に知っておくべきことがらについてお話いたしま しょう。今回は、いつもよりも少し固い話題となりますが、 ご勘弁を! 実は留学する前に、既に留学生としてあるべき義務が発生 しているということをご存知ですか? 何だと思いますか? 多分皆さんがすぐに思いつかれるのは、留学に必要なパス ポートやビザを持っていること、あたりかと思いますが、 確かにこれらは義務と言うか、最低限法律的に必要なこと がらです。 (これらに関しては、また別途取り上げますが、最近はビザ 申請にかかわる要件や書類が頻繁に変更されていますので、 特に最新情報を事前に把握しておくことが重要です。) では、一体、留学前に知っておくべき義務とは何でしょうか? 大きく分けて二つあります。ひとつは、義務と言うよりも、 留学生として当然認識しておくべきことがらで、もうひとつは これが守られていないと入学許可がおりても、米国で学ぶことが できないと言う、法律的な意味合いのものです。 先ず、ひとつ目ですが、米国の社会では大学生は「自己判断 ができる自立した一個人」として扱われますので、それなりの 心構えや責任が発生するということです。 具体的に言えば、米国では、学生は高校生時代に既に様々な 経験をつみ、大学生になる頃には、まだ未熟な面があるとはいえ、 ひとりの大人として自分で責任を持った行動を取ることが期待 されています。 特にこれに関しては、日本での大学生の扱い以上に責任の 重さがあります。 しかし、逆な言い方をすれば、自分の学業やキャリアに 対しての自由度も大きく、例えば、大学の授業のコース選択 から、年間の取得単位の数まで全て個人の自由に任されて います。したがって、頑張って多くの単位を取得する人は、 ダブルメジャーといって、異なる二つの専門分野での学位を 取得できたり、あるいは3年で大学を卒業してしまったり というケースも多々あります。 逆に勉強しないと、規定の単位や成績をとれず、退学となる ケースもありますが、これも自分の責任ですので、大学は何も 救済処置を取ってくれません。ある意味、クールな社会です。 (このような考え方の中で育った学生がビジネスの世界で活躍 しているのが米国の社会ですので、日本とのカルチャーギャップ がこのあたりに出ているのかも知れません。) したがって、これから留学しようと計画されている方も、 留学後は当然このような米国の学生と一緒に勉学に励むことに なるわけですから、留学準備段階においても、大学選びや煩雑な 出願書類の作成等々、全て自分自身の力でこなして行くような 心構え、熱意が無いと先が思いやられるでしょう。 ふたつ目は、予防接種に関してです。最近は海外渡航時に 予防接種が必要なケースが少なくなりましたが、しかし、 米国に留学しようとする場合には、入学前の予防接種や各種 免疫に対しての証明が要求されるケースが多々あります。特に、 大学の寮に入るような場合には、かなり厳しい規定があるよう です。 これも自分自身のためと言うよりも、やはり他人に迷惑を かけ無いための一種の義務ともいえるでしょう。 具体的には、米国では入学に際して、ポリオ(poliomyelitis) や風疹(rubella)、あるい破傷風(tetanus)等々の免疫や予防接種 が必要となりますので、渡米前に早めにこれらの証明書類の準備 が必要です。特に、ある程度の期間をあけて、2回ほど予防接種 を受けないといけないものもありますので、注意が必要です。 (留学生向けに英文での証明書を発行してくれる専門機関も あります。) もし、これらの予防接種を受けていないとどうなるので しょうか? 入学許可がおりて渡米していても、いざ授業の科目登録の 際にこの証明書類が無いと科目登録ができません。 これは私の体験談ですが、大学に送ったはずの証明書が当該 部署に正しく届いておらず、科目登録の際にチェックに引っか かって焦ったという経験があります。 科目登録の際に、必要条件のひとつにこの予防接種証明書の 提出があり、私の場合、当初大学の寮に入る予定でしたので、 当然この証明書は事前に大学側に送付してあったのですが、 何故か科目登録時にこのフラグが立っていました。 早速、大学の当該事務所に行って確認しましたが、やはり 届いていないとの事でした。しかし、幸い念の為にコピーを 持参していましたので、このコピーを証拠に示し、私のつたない 英語で一生懸命に主張したところ、何の問題も無くOKとなり ました。 (さすが米国、サインの社会です。日本のように印鑑を押した 原本を要求されず、助かりました!) ということで、今回ここに上げた事柄以外にも留学生として 知っておくべき事柄、義務は多々ありますが、要は、自分を守る 為、他人に迷惑をかけない為に留学生として最低限知るべきこと、 守るべきことを良く認識すべき、というに尽きると思います。 (これは、日本国内でも同様ですが、米国ではなお更です。) では、今回はこれで終了です。次回の講座をご期待下さい。 − 第6回目に続く − 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆3☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 【道場主の戯言(編集後記)】 ============= もう5回目となりました実践講座『海外留学実現の為に!』を今回も お送りしました。 留学成功を目指されている皆さんのために、今後も頑張って執筆して ゆきますので、ご意見、ご希望等々ありましたら、どうぞ道場主である、 多門院英蔵までお寄せ下さい。 ☆★☆ 留学関連情報 ☆★☆ ★ ★ アメリカ永住権(グリーンカード)取得情報 ★★ グリーンカードが抽選で当たるってご存知ですか? このメルマガ【実践留学道場】をお読みの皆さんは既にご存知かと 思いますが、アメリカ合衆国国務省公認プログラムでグリーンカードが 毎年約5万人に発給されています。 もちろん、日本人(日本生まれの方)は申請応募可能です! アメリカ合衆国政府によると、本年度は10月5日〜12月4日 まで書類受付期間となります。 しかし、残念なことに、せっかく応募しても約30%が、書類の 不備等でチャンスを逃しているのが現状のようです。 あなたも、アメリカで暮らす夢をかなえるために、このチャンスを 活かして、正確・確実に応募してみませんか? ---------------------------------------------------------- アメリカに住む、ハワイに住む、永住権を取るなら 今すぐクリック ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.america-eijuken.jp?aid=1386 ---------------------------------------------------------- 今後も、皆さんのご参考になるような留学・海外関連の情報があり ましたら、ご紹介させて頂きます。 以上、道場主の戯言(編集後記)でした。 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆3☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした! それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! ) ♪♪ 最後に、冒頭でふれました評価アンケートです。 ♪♪ お気軽にクリックして、早速採点をお願いします! (無記名ですので、ご安心を。厳しいコメントもどうぞ。) ↓ ↓ ↓ ↓ ◆--◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇--◆ 今回の記事はいかがでしたか?下記より採点してください! [ http://ad.melma.com/to?id=24601 ] melma! 読者評価サーチ ◆--◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇--◆ ●●● 次回は、9月27日発行予定です。●●● (お願い)情報満載の下記P.S.以下も是非お読み下さい。 ===================================================================== ■タイトル:【実践留学道場】 (第318号 2006/9/20 発行) ■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用 して発行しています。( http://www.mag2.com/ ) □まぐまぐID: 0000034453 □購読の登録・解除: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453 ■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して います。( http://www.mailux.com/ ) □MailuX ID: MM3F2C21707E783 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783 ■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。 ( http://www.melma.com/ ) □melma!ID: 00105720及び、00152173(旧RanStaの読者) □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm ■このメールマガジンは、『メルマガ天国』を利用して発行しています。 ( http://melten.com/ ) □メルマガID: 21513 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://melten.com/m/21513.html ■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。 ( http://www.melonpan.net/ ) □メルマガID: 008537 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.melonpan.net/mag.php?008537 ■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。 ■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp (スパムメール防止の為に一部全角にしています。ご注意願います。) ■発行人: 多門院英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”) ■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/ ===================================================================== Copyright (c) 2000-2006 Hidekura Tamonin 許可なく複製・転載することを禁じます。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ P.S. 各種特典のあるメルマガ【実践留学道場】読者会員への登録 希望者は、メルマガの配信登録先(例えば、まぐまぐやMailuX) 及びその登録メールアドレス、そして会員登録ご希望のお名前 (本名、ニックネームでも何でもOK!)をご連絡ください。 折り返し会員番号(留学ID)と共に、以前このメルマガで ご紹介しました【英語レベル相関表】をメールさせて頂きます。 ↓↓↓ 下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓ ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓ ====【 ▼推奨サイト 】=============================================== ★☆★ことわざ・ジョーク・なぞなぞ英語☆英語楽習マガジン★☆★ 「なぞなぞ英語」の著者が送る英語のことわざ、なぞなぞ、ジョークがワン セットになった英語を楽しむためのメルマガ。「好きこそ物の上手なれ」! 英語が嫌いな人はこれで英語を好きになりましょう!外国人とコミュニケー ションツールとしても活用できます。ユーモアセンスも磨けるよ! http://melten.com/osusume/?m=19962&u=21513 =============================================== [ ▲推奨サイト ] ==== ▲ジョークで英語を学びたい方、一度ご覧下さい(道場主より) ==== [ ▼オフィシャルサイト ] ======================================= ■ ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆ ■ □ ========================== □ ■ ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪ ■ □ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 □ ■ の多門院英蔵の趣味(英語・留学)のページです。是非、ご覧下さい。 ■ □ ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/syumi1.htm □ ■ ■ □▼「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」です。お気軽にご参加を▼ □ ■ ⇒ http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/ ■ □ □ ■ ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼ ■ □ ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/ □ ======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ==== |