|
△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【実 践 留 学 道 場】 第310号(2006/7/26発行) 毎回発行部数:約670部、 累計発行部数:200,064部 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 読者の皆さん、こんにちわ。 メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ 等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、多門院英蔵です。 7月に入ってから結構雨の日が多くなり、水害の出ているところもあるようす ですが、皆さんのところは大丈夫でしょうか? 雨のお蔭で、少し涼しくなる日もありますが、結構湿度が高く、やはりカラッ とした晴天がいいですネ。(厳しい暑さもそれはそれで大変ですが。(^_^;) ) 皆さん、季候の変化に負けずに、英語に、留学準備に頑張りましょう! それでは、早速今回の稽古に入りましょう! =========================[今回の内容]========================== ☆1☆ 『英語・留学ワンポイントアドバイス』 ☆2☆ 実践講座『英語が好きになるには?』(第8回目) ☆3☆ 『道場主の戯言(編集後記)』 =============================================================== 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 『英語・留学ワンポイントアドバイス』 ================== ● このコーナーでは、英語・留学関連のノウハウサイトである、 「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」というアメーバの スクラップブックの中から、特にこのメルマガ【実践留学道場】 の読者の皆さんのご参考になるような話題をかいつまんで毎週、 ご紹介しています。 尚、紹介はポイントのみですので、詳細をお知りになりたい 方は、下記URLから「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」 スクラップブックをご覧下さい。 (略して、「実英・留ノウブック」と呼んでいます。) http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/ 今回は、7月10日〜7月16日のご投稿の中から、この メルマガの読者の皆さんに役立ちそうなトピックスをピック アップしてみましょう。 1.今日のダジャレ英単熟語−snivel (2006-07-11 super-gensan) ⇒今回は先ず、源さんのイラスト付きのダジャレ 英単熟語ですが、今回のイラストも傑作ですョ! (最近、過去の分も多数投稿して頂けていますので、 是非、ダジャレを満喫して下さい!) 2.ニューヨーク関連記事 (2006-07-12 speakenglish) ⇒speakenglishさん、ここしばらくライブドアに NY関連記事をアップする事になり、しばらくの間 ブログは更新できなくなるようです。 またの投稿開始を期待しています! 3.ニューオーリンズ再訪(3) (2006-07-13 studyabroadnola) ⇒洪水で動かせなくなり捨てられた車がいまだに 大量に放置されているニューオーリンズを再訪 されたstudyabroadnolaさんのレポートです。 4.久しぶりに英語のレッスンです (2006-07-13 littlemermaid) ⇒女子大生で塾の講師もされているlittlemermaidさん からの今回のご投稿は、単語「ring」の大学入試問題に でたという興味深い用法です。是非、お読み下さい! 5.【道場主の戯言】明日はBATICの試験日ですが、...。 (2006-07-15 studying-abroad-blog) ⇒久々に受験しましたBATIC(国際会計検定)ですが、 最近の多忙、準備不足の状態での受験で、果たして どうなることやら。 6.ビザOK! (2006-07-16 no-force) ⇒no-forceさんからの、久々のご投稿です。 無事にビザが取れて、9月からカナダに 留学されるようです。頑張って下さい! 今回は、6件の投稿記事をピックアップさせて頂きました。 最近、参加メンバー数が85で停滞気味です。未だ参加されて おられない皆さん、是非、スクラップブックにご参加下さい。 (英語・留学関連のご自分のHP、ブログのPRもOKでョ。) 以上、今後とも「実英・留ノウブック」を宜しくお願いします! (他にも面白く役に立つ投稿記事がたくさん掲載されています。) 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 実践講座『英語が好きになるには?』(第8回目) ======================= メルマガ【実践留学道場】道場主の多門院英蔵です。 ビットウェイブックスや楽天ダウンロードで既に販売されています、 私の著書「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」(URLは↓) http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/200600035/ のご紹介から始めたこの実践講座『英語が好きになるには?』ですが、 もう既に第8回目というシリーズコラムになってしまいました。 この講座は、特に英語を読むのが苦手な方や、分厚いペーパー バックに恐怖感?!がある方が、間違いなく「英語が好きになれる」 その方法を、私の実体験から、特別にこのメルマガの読者の為に、 公開するという主旨の講座です。英語が苦手な方はもちろん、 英語が得意な方も更に英語が好きになる為に、どうぞこの講座を 楽しんでお読み下さい。 それでは、早速、前回の続きを始めましょう。 (新規の読者の方で、過去の講座をお読みで無い方は、是非 バックナンバーからお読み下さい。バックナンバーは、メルマガ 登録ページあるいは、メルマガ配信各サイトからも参照できます。) ● 実践講座:英語が好きになるには?(第8回目) 前回は、自分の英語レベルの把握ということでお話しました が、今回はその「英語レベル」を知るためのひとつの指針となる TOEICについて少しお話しましょう。 このTOEICは、最近内容が少し変更されると共に、スコア レポートの内容もより親切!?になりましたので、今回は少し 本題とはずれますが、新形式のTOEICを、そのレポート内容を 中心にご紹介致します。 既に新形式初回の第122回TOEICを受験された方は スコアレポートを受け取っており、内容の変更点をご存知かと 思いますが、従来の単なるリスニングセクションの点数、リー ディングセクションの点数、その合計点数によるレベル総評とは かなり異なり、6000円以上もの高い受験料を支払って受験 するに値するようなスコアレポート内容となっています。 私が感じました、英語学習のレベル評価にとって役立ちそうな スコアレポート上の変更点が以下の3点です。 1.リスニングセクションで4つの、リーディングセクションで 5つの観点から、受験者のスキルをパーセント評価すると 共に、平均との比較もスコアレポート上に示されている点。 2.リスニング、リーディング、それぞれ自分の点数のレベル に見合った細かいコメント、アドバイスがスコアレポート に記されている点。 3.添付の「レベル別評価の一覧表」のコメントがより詳しく なり、各スコアレベル毎にいくつかの観点から長所、弱点 が述べられている点。 今回の新形式TOEICにおいて、試験内容自体の変更は、 さほど大きなものではないかも知れませんが、上記に示しました ようなスコアレポートの内容の充実は、評価に値するものだと 思います。 (これで受験料がもう少し安ければ助かるのですが。(^_^;) ) ただ、私が検証した限りでは、旧形式と新形式とのレベル差は 私が危惧したほども無かったようです。さすが、ETSです。 (旧形式最後の第121回及び新形式の第122回、第123回 を受験しましたが、私自身のスコアが、旧形式、新形式で ほとんど同じでした。若干リスニングの点数が低いように 感じましたが、これは自分自身のリスニング力が落ちているか、 あるいは、今回より加わった米国以外の国の発音が上手く聞き 取れていなかったからかも知れませんネ。) 何もこのTOEICだけが英語力を測定する手段ではありません が、ひとつの指標にはなるかと思います。尚、テスト自体2時間 連続の時間的に結構タイトな厳しいテストですが、受験後の安堵感、 スコアレポートへの期待、待ち遠しさは、何ものにも変えがたく、 更に、そのスコアレポートの結果が予想以上であれば、きっと あなたも「英語が好きになる!」こと間違いないでしょう。 (私も、早く900点の大台を突破し、更に「英語が好き」に なりたいです!) そのためにも、地道な、楽しい、多読を今後も続けたいと 思っています。皆さんも、是非、どうぞ! (もちろん、自分の好きな英語の音楽や小説を耳で聞くのも、 楽しい英語の勉強になるかと思いますが。) 次回からは、またそろそろ本題に戻し、あなたが「英語が好きに なる」ような究極のアドバイスを何点か更にご紹介致しましょう。 どうぞ、ご期待下さい! − 第9回目に続く − 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆3☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 【道場主の戯言(編集後記)】 ============= 今回は、第8回目にもなりました実践講座『英語が好きになる には?』をお送りしましたが、如何でしたでしょうか? 是非、ご意見、ご感想等々を下記の「英語・留学何でも掲示板」 にお寄せ下さい。 http://members3.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=h-tamonin&MSO=jcom 閑話休題 私の著書「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」は、楽天ダウン ロードやビットウェイブックスにて電子書籍として販売されています が、これら以外にも、実は翻訳書(写真集の解説部分の英訳)が、 米国のCyberRead書店及びeBookMall書店で、既に3冊リリースされて いるのをご存知でしょうか? 因みに、その3冊とは、 ・The Untold Story of Japanese Himeji Castle ・The Anecdote of Fox Related Shrines ・Koya-san Holy Place です。 もし、写真や歴史にご興味がおありの方は、是非、一度以下のURL からご覧下さい。(eBookMallのほうは会員にならなくても、クレジット カードがあれば、簡単に購入できます。CyberReadは会員登録が必要。 下記に、CyberReadの当該書籍が一度に見れるURLを添えました。) http://cyberread.com/Shop/search.php?format=&keyword=Tamonin もし、ご覧になられて、気に入ったら買ってあげて下さい。 (3冊とも、写真家、五島一平さんの写真集を、発行元の創始館からの ご依頼により私が英訳したものです。結構、珍しい写真や秘蔵の写真も 含まれていますョ。翻訳のレベルは保証できませんが。(^_^;) ) 因みに、私の著書、「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」にも、 五島一平さん撮影の写真が織り込まれています。 以上、道場主の戯言(編集後記)でした。 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆3☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした! それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! ) ●●● 次回は、8月2日発行予定です。●●● (お願い)情報満載の下記P.S.以下も是非お読み下さい。 ===================================================================== ■タイトル:【実践留学道場】 (第310号 2006/7/26 発行) ■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用 して発行しています。( http://www.mag2.com/ ) □まぐまぐID: 0000034453 □購読の登録・解除: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453 ■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して います。( http://www.mailux.com/ ) □MailuX ID: MM3F2C21707E783 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783 ■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。 ( http://www.melma.com/ ) □melma!ID: 00105720及び、00152173(旧RanStaの読者) □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm ■このメールマガジンは、『メルマガ天国』を利用して発行しています。 ( http://melten.com/ ) □メルマガID: 21513 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://melten.com/m/21513.html ■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。 ( http://www.melonpan.net/ ) □メルマガID: 008537 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.melonpan.net/mag.php?008537 ■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。 ■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp ■発行人: 多門院英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”) ■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/ ===================================================================== Copyright (c) 2000-2006 Hidekura Tamonin 許可なく複製・転載することを禁じます。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ P.S. 各種特典のあるメルマガ【実践留学道場】読者会員への登録 希望者は、メルマガの配信登録先(例えば、まぐまぐやMailuX) 及びその登録メールアドレス、そして会員登録ご希望のお名前 (本名、ニックネームでも何でもOK!)をご連絡ください。 折り返し会員番号(留学ID)と共に、以前このメルマガで ご紹介しました【英語レベル相関表】をメールさせて頂きます。 ↓↓↓ 下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓ ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓ ===【 ▼推奨サイト 】=============================================== ★★★Our Unique Portal Sights★★★ (留学情報雑誌『あの国でこれがやりたい!』で有名なCAN−Zより) ▼総合留学情報サイト“あの国でこれがやりたい!on the web” http://www.anokuni.com/ ▼高校生専門の留学情報サイト“高校生留学.com” http://www.koukousei-ryugaku.com ▼海外ウエディング最新情報サイト“Brides world.com” http://www.brides-world.com ▼絶対失敗しない留学への学校選びサイト“My select留学” http://www.mysele.com/ =============================================== [ ▲推奨サイト ] ==== ==== [ ▼オフィシャルサイト ] ======================================= ■ ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆ ■ □ ========================== □ ■ ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪ ■ □ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 □ ■ の多門院英蔵の趣味(英語・留学)のページです。是非、ご覧下さい。 ■ □ ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/syumi1.htm □ ■ ■ □▼「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」です。お気軽にご参加を▼ □ ■ ⇒ http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/ ■ □ □ ■ ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼ ■ □ ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/ □ ======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ==== |