メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第307号]  2006/07/02


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第307号(2006/7/5発行)

       毎回発行部数:約650部、 累計発行部数:198,087部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。 
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、多門院英蔵です。

 最近、様々な雑誌やサイトで「Web2.0」という言葉を目にすることが多いかと
思いますが、皆さん、この「Web2.0」とは何モノかご存知ですか?
 「Web2.0」というと、新しいプログラム言語や何かのバージョンだとお思いの
方も多いと思いますが、そうでは無く、私も最近知ったのですが「次世代のWeb」
の総称のようです。言い換えると、現在のWebの世界が「Web1.0」であるならば、
「近未来のWebの世界はこうなるのでは?」というタタキ台をこの「Web2.0」と
いう言葉で表現しているようです。

 よって、まだまだ「Web2.0」そのものの定義は曖昧ですが、これ迄の「Web1.0」
の静的なWebや、「Web1.5」のサイト独立性が高いダイナミックなWebとも異なり、
サーバやコンテンツ同士がシームレスに連動され、インターネットが社会的な
ネットワークとして機能するWebというような意味合いも含んでいるようです。
何んか、ややこしいですが。(^_^;)
 しかし、「Web2.0」は初めてインターネットが日本で普及した時のように、
新たなビジネスの創造につながる可能性を秘めているかも知れません。

 いづれにしろ、この「Web2.0」はかなり前の2004年にティム・オライリー
らにより提唱されたようであり、何故、このところ急に日本でも「Web2.0」と
騒がれるようになったのか、この理由のほうが私が真に知りたいところですネ。


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『英語・留学ワンポイントアドバイス』

    ☆2☆ 実践講座『英語が好きになるには?』(第5回目)
    
    ☆3☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

         『英語・留学ワンポイントアドバイス』
         ==================

 
   ● このコーナーでは、英語・留学関連のノウハウサイトである、
    「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」というアメーバの
    スクラップブックの中から、特にこのメルマガ【実践留学道場】
    の読者の皆さんのご参考になるような話題をかいつまんで毎週、
    ご紹介しています。

     尚、紹介はポイントのみですので、詳細をお知りになりたい
    方は、下記URLから「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」
    をご覧下さい。
     (略して、「実英・留ノウブック」と呼んでいます。)

      http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/


     今回は、6月19日〜6月25日のご投稿の中から、この
    メルマガの読者の皆さんに役立ちそうなトピックスをピック
    アップしてみましょう。


    1.TOEIC Result
       (2006-06-19    meow-6)
       ⇒新形式のTOEICで、過去最高の点数をマーク
       されたというmeow-6さんからのWeb上での点数確認
       速報です。

    2.ニューオーリンズ2日目 (1)
       (2006-06-20    studyabroadnola)
       ⇒被害の大きかった地区の一つであるLower Ninth Ward
       を再び訪問されたstudyabroadnolaさんからの、その
       現場の状況報告です。

    3.今日のダジャレ英単熟語−single-minded
             (2006-06-21   super-gensan)
            ⇒いつもおなじみ源さんのイラスト付きのダジャレ
       英単熟語ですが、今回は、single-mindedという単語
       をベースにしたダジャレを取り上げていますョ。

    4.国際ビジネスと英語 〜6月21日(水)〜
       (2006-06-22   itsanyclife)
       ⇒高校、大学院と留学経験がおありのitsanyclifeさん
       からのご投稿ですが、今回の内容は色々考えさせられる
       内容です。少し長いですが、是非お読み下さい。

    5.【道場主の戯言】 この年になるとなかなか英語力...
             (2006-06-17   studying-abroad-blog)
            ⇒このところ新形式TOEIC関連の状況をお送り
       していますが、今回はこの点数に関連した投稿です。
       (単なる戯言ですが、...。お読み下さい。)

    6.プティットなニューヨーカーの反乱
       (2006-06-23    english)
       ⇒今回のenglishさんからのご投稿は、小さいサイズ
       PETITEに関する話題です。マリリン・モンローの
       サイズも投稿記事の中に出てきますョ。

    7.日本の皇室から2
       (2006-06-24    cardiffwales)
       ⇒イギリスに留学されていたcardiffwalesさんからの
       天皇皇后両陛下のイギリス訪問時の感動の話題です。
       数回に分かれてのご投稿です。続けてお読み下さい。

    8.生活密着型フレーズ(9)
       (2006-06-25    languagevillage)
       ⇒今回は、"腰"という日本語の言葉に対応する英語
       表現です。皆さん、"お尻"ときちんと区別して英語
       で言えますか?


    今回も多くの方々の投稿から、8件ピックアップ致しましたが、
   今回より、このメルマガに引用させて頂いた投稿記事の「この記事
   はGood!!」のところに私の「Good!」マークをつけることとしました。
   (したがって、「実英・留ノウブック」上で「Good!」カウントが
   1以上になっている投稿記事が道場主のオススメの投稿記事という
   ことになります。)


    以上、今後とも「実英・留ノウブック」を宜しくお願いします!


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


      実践講座『英語が好きになるには?』(第5回目)
      =======================


   メルマガ【実践留学道場】道場主の多門院英蔵です。
  ビットウェイブックスや楽天ダウンロードで既に販売されています、
  私の著書「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」(URLは↓)

    http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/200600035/

  の中でもふれています実践英語取得のノウハウを、このメルマガ
  の読者のために、既に公開させて頂きましたが、今回、その名も、
  実践講座『英語が好きになるには?』といタイトルにてシリーズ
  化して、お送りしています。

   特に、英語を読むのが苦手な方や、分厚いペーパーバックに
  恐怖感?!がある方が、間違いなく「英語が好きになれる」
  その方法を、私の実体験から、特別にこのメルマガの読者の為に、
  公開致してゆきます。どうぞ、ご期待下さい!

   それでは、早速、前回の続きを始めましょう。
  (新規の読者の方で、過去の講座をお読みで無い方は、是非
  バックナンバーから是非お読み下さい。メルマガ登録ページ
  あるいは、メルマガ配信各サイトからも参照できます。)


  ● 実践講座:英語が好きになるには?(第5回目)


    これまで、私のペーバーバック遍歴をもとに、ペーパー
   バックが好きになる方法を述べてきましたが、今回は少し
   別の観点から「英語が好きになる」方法を伝授しましょう。

    前回、「多読を長続きさせ、そのうちに英語が好きになる
   秘訣のひとつ」についてふれましたが、一体「英語が好きに
   なる」ということは、どういうことでしょうか?
    そもそも「英語」という言語、コミュニケーション手段に
   好き嫌いなんて、意味があるのでしょうか?
    そして、この言語である、英語とどのように付き合えば、
   「英語が好き」になるのでしょうか?
    今回は、このあたりの話題を中心にお話いたします。

    
    我々日本人にとって、英語は中学校からの学習対象科目の
   ひとつであり、他の数学や国語と同じようにとらえて学んで
   きた人がほとんどではないでしょうか?
    そして、その過程のなかで、ほんのちょとした切っ掛けから
   他の科目と同様に英語の好きになったり、嫌いになったりと
   いうパターンが多いのではないでしょうか?

    しかし、ここで忘れてはならない重要なポイントがあります。

    レベルの差はありこそすれ、他の数学や国語、その他の科目
   のほとんどは、小学校や日常生活の中の一般常識としてある程度
   の内容は想像ができるということと、全て普段使っている日本語
   で教科書が書かれているが、英語は「英語」と「日本語」で
   書かれている、あるいは「英語」学習の橋渡しとして、日本語
   が使われている、ということです。
    本来であれば、我々が一番最初に「国語」を学んだ時のように
   「英語」も英語だけで書かれた教科書で勉強し、かつ、日本語に
   翻訳するなんていうバカなことはやめたほうが良いのかも知れま
   せん。それで、「英語」の学習、理解度が先生、生徒で共通の
   尺度として達成できるのであればですが。

    実は、ここが「英語が好きになる」あるいは「英語が嫌いに
   なる」という、ひとつの重要なポイントなのです。

    もう少し、具体的にお話致しましょう。

    あなたは、初期の英語学習段階において、ひらがなを覚えた
   時のように、熱心にアルファベットを書いたり、新しい単語を
   漢字の練習のように何度も何度も書き、かつ、国語の音読の
   ように、英語の文書を覚えるくらいに、何度も何度も読んだで
   しょうか?

    学習初期段階で、英語に対しての興味が湧き、そのような
   地道なトレーニングを熱心に実施した人は、結構「英語が好き」
   になっているのではないでしょうか?
   (実は、私自身が上記のようなことを実施しており、その成果も
   あり、学校で英語のテキストをスラスラと読め、悦に入って、
   更に英語が好きになる、という好循環を経験しています。)

    確かに、英語の理解度を示す手段として、また、文法を理解
   する手助けとしての日本語の仲介はあったものの、ベースは
   やはり「英語」そのものの地道なトレーニングがその後の英語力
   向上のカギ、ノウハウだったのです。
   
    自慢ではないですが、中学から、塾等々での特にさしたる英語
   の勉強をしなくても、英語はずっと得意科目であり、私は大学は
   理科系でしたが、大学入試はこのお蔭で大変有利でした。


    何故、英語が得意科目になったのか?、何故、英語が好きに
   なったのか?

    これには、裏表の関係があるかと思いますが、私の場合には、
   先ずは学習初期段階での学習の仕方が良かったのか、テストの
   成績も良く、お蔭で英語が得意科目になり、その結果として、
   更に英語の勉強、トレーニングをし、更に英語が得意になる、
   この繰り返しで、結果的に英語が好きな科目になったのだと
   思います。


    逆に言えば、最近の私の英語力はある程度のレベルまでは
   到達しているものの、特にさしたる試験テクニックや対策を
   施していない上に、最近は、英語とのかかわりもだんだん薄く
   なって来ており、その結果として、英語力がこれ以上伸びない
   のでは、と危惧しています。

    よって、これまでこのメルマガで述べてきましたような、
   "楽しい多読"を実践することにより、もう一段の英語力向上を
   はかろうと去年の暮れあたりから開始した経緯もあります。
    この成果が、果たしてTOEICの点数の向上として表れるか
   どうかは分かりませんが、自分として楽しみながら、英語力向上
   につながれば、きっと今以上に更に「英語が好きになる」と
   思います。


    このコラムをお読みの読者の皆さんは如何でしょうか?
   宜しければ、ご自身の英語遍歴(苦労談、等々)を、メルマガの
   事務局(道場主、多門院英蔵宛)までお寄せ頂ければ、幸いです。
   (ご許可を頂ければ、メルマガ誌上で、ご紹介させて頂きます!)


    但し、私自身もこれまでの英語学習の過程の中で、真に使える
   英語、「実践英語」を身につけたいたいと、色々苦労(楽しい
   苦労?)もしてきています。

    このあたりを、次回にお話致しましょう。


                   − 第6回目に続く −

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆3☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

    
    今回は、第5回目にもなりました実践講座『英語が好きになる
   には?』をお送りしましたが、如何でしたでしょうか?

    是非、ご意見、ご感想等々を下記の「英語・留学何でも掲示板」
   にお寄せ下さい。

http://members3.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=h-tamonin&MSO=jcom


    閑話休題


    私の翻訳書(写真集の解説部分の英訳)が、米国のCyberRead書店
   及びeBookMall書店で、既に3冊リリースされています。

    もし、写真や歴史にご興味がおありの方は、是非、一度以下のURL
   からご覧の上、ご購入頂ければ幸いです。
   (ほんの少しですが、印税が私のほうにも入りますので。(^_^;) )

    http://cyberread.com/Shop/search.php?format=&keyword=Tamonin



    以上、道場主の戯言(編集後記)でした。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆3☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、7月12日発行予定です。●●●


    (お願い)情報満載の下記P.S.以下も是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第307号 2006/7/5 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720及び、00152173(旧RanStaの読者)
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『メルマガ天国』を利用して発行しています。
 ( http://melten.com/ )
 □メルマガID: 21513 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://melten.com/m/21513.html

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp

■発行人: 多門院英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2006 Hidekura Tamonin
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 各種特典のあるメルマガ【実践留学道場】読者会員への登録
    希望者は、メルマガの配信登録先(例えば、まぐまぐやMailuX)
    及びその登録メールアドレス、そして会員登録ご希望のお名前
    (本名、ニックネームでも何でもOK!)をご連絡ください。
    折り返し会員番号(留学ID)と共に、以前このメルマガで
    ご紹介しました【英語レベル相関表】をメールさせて頂きます。
 
     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
  ★☆★ことわざ・ジョーク・なぞなぞ英語☆英語楽習マガジン★☆★
「なぞなぞ英語」の著者が送る英語のことわざ、なぞなぞ、ジョークがワン
セットになった英語を楽しむためのメルマガ。「好きこそ物の上手なれ」!
英語が嫌いな人はこれで英語を好きになりましょう!外国人とコミュニケー
ションツールとしても活用できます。ユーモアセンスも磨けるよ!
     http://melten.com/osusume/?m=19962&u=21513
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
   ▲ジョークで英語を学びたい方、一度ご覧下さい(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■   ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  ■
□ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  □
■ の多門院英蔵の趣味(英語・留学)のページです。是非、ご覧下さい。 ■
□  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/syumi1.htm   □
■                                 ■
□▼「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」です。お気軽にご参加を▼ □
■   ⇒ http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/   ■
□                                 □
■  ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼  ■
□     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/       □
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。