メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=167 津軽三十三観音20 三厩  2006/06/18


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2006ー06-18--------第167号 (毎週日曜日発行) 
  地方の札所を巡る旅 津軽三十三観音20 三厩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三厩 津軽三十三観音 19番札所【義経寺】  浄土宗 17−5−17

339号線は「竜泊ライン」の愛称で竜飛岬に向かう、
本州最北端で記念碑の石川さゆりの「津軽海峡冬景色」聞きながら展望を楽しみ三厩
へ、
三厩港を見下ろす高台に【義経寺】はある。

道脇に「地蔵堂」が建ち10体のお地蔵さんがお座りになっている、
その前の階段を昇ると「山門」更に九十九折の石段を登りつめると「仁王門」に着
く、

仁王門を潜ると両脇にかって「灯明の松」といわれた老松の切り株が当時を偲ばされ
る。

正面に「観音堂」、義経の念侍仏を胎内仏として僧、
円空が刻んだ聖観音像が秘仏として祀られている、
お厨子前には御前立ちの観音像と四天王が安置されている。

阿弥陀如来をお祀りする本堂は左手の坂の上に建っている。

寺の前には義経伝説に伝わる「厩石」と呼ばれる岩山がある、
義経が荒れている海峡を前に観音像に祈願した所、
三頭の馬を賜り渡海したと言われこの地「三厩」の起源ともなっている。

所在地 青森県東津軽郡三厩村家の上76  0174−37−2045

       =====================================
                 『義経の伝説に触れる』
       ===================================== 

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。