メルマガ:PC何でもかんでも超活用
タイトル:PC何でもかんでも超活用◆第拾八号◆Open Office入門3  2006/05/22


=-=-=-=-@-=-=-=-=-▽-=-P-R-=-▼-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
<< 自宅から週末起業で 副収入GET!! WOW〜!! >>

■年収30倍アップ?副収入をガッチリ掴むコツ大公開中!実話掲載!■

→→→ http://snipurl.com/qnqg
=-=-=-=-@-=-=-=-=-▲-=-P-R-=-△-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--------------------PC何でもかんでも超活用--------------------

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜総合パソコン情報誌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

---第拾八号---Open Office入門3---

こんにちは、松下です。今日は無料で使えるOfficeソフト

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
              Open Office.org
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

についての第3回です。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

<今回の特集の目次>

 第壱回 Open Officeって何?
 第弐回 Open Officeの歴史
☆第参回 各アプリケーションの特徴
 第四回 Microsoft Officeとの互換性

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

★はじめに★

皆さんこんにちは、松下です。
今回のメルマガでは、「Open Office」の各アプリケーションの特長についてお伝えします。

今回から詳しい解説をつけることにしました。
できるだけ初心者の方にもわかりやすく書くことに気をつけます。

初めて購読されたはバックナンバーをお読みください。
MyHP内でシリーズ別に公開しています。
ぜひご覧ください!

前回のバックナンバー ≫≫ http://fm7.biz/1n9

メルマガトップ ≫≫ http://www3.pf-x.net/~km613/m-pc-n/

【初めて購読された方へ】

メルマガ登録ありがとうございます。

当メルマガは名前のとおりパソコン関係の情報についてお伝えします。

内容は新作ソフト、新サービス、セキュリティホールなどの最新ニュース。
実際に使ってみてよいと感じたフリーソフト、PCの基本などなど。

盛りだくさんでお送りします。

要望などは下のアドレスにどんどん送ってください。
<kmkm613@gmail.com>
できる限りがんばります。

これからはよろしくおねがいします。

★本文★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高性能日本語ワードプロセッサー「writer」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・できること・

「Open Office」の「writer」は、多機能なワープロソフトです。

「MS-Office」の「Word」のような使い方が出来ます。
箇条書き、表、画像、グラフなどを組み込め「Word」に劣りません。

ツールバーは、「Word」ととてもよく似ていて操作がとてもしやすくなっています。

・読み込み&保存・

「writer」では「MS-Office」の「Word」文書、「Open Office1.0」の文書などが読み込めます。

保存形式は読み込みと同じ形式で保存できます。

PDFエクスポートもできます。

詳しい解説「PDF」(ウィキペディア)
 ≫≫ http://ja.wikipedia.org/wiki/PDF

ファイル拡張子は、「.odt」です。

詳しい解説「拡張子」(ウィキペディア)
 ≫≫ http://ja.wikipedia.org/wiki/拡張子 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高度な分析力の表計算ソフト「Calc」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・できること・

「Open Office」の「Calc」は、集計や分析ができる表計算ソフトです。

「MS-Office」の「Excel」のような使い方が可能です。
関数も「Excel」と共通なところが多くはじめての人でも使いやすくなっています。

行、列、シートの最大数も「Excel」と同じになっています。

・読み込み&保存・

「Calc」では「MS-Office」の「Excel」文書、「Open Office1.0」のデータなどが使えます。

保存も同じ形式で可能です。

もちろん、PDF形式もOKです。

ファイルの拡張子は、「.ods」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
簡単操作のプレゼンテーションソフト「Impress」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・できること・

「Open Office」の「Impress」は、スライドができるプレゼンソフトです。

「MS-Office」の「PowerPoint(通称パワポ)」のように使えます。

操作が簡単で見ただけで操作ができるように設計されています。

・読み込み&保存・

「Impress」は「Open Office」の中でも比較的「MS-Office」との互換性が低いアプリです。
それでも、「Open Office1.0」から「Open Office2.0」へのバージョンアップで少し向上しました。

デザインも少し変更され操作も「MS-Office」の「PowerPoint」近づきました。

「MS-Office」の「PowerPoint」や「Open Office1.0」の形式で保存できます。

読み込みも可能です。

ファイル拡張子は、「.odp」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多彩な表現力の図形絵画ツール「Draw」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・できること・

「Open Office」の「Draw」ではチラシなどを作成できます。
図形絵画ツールと呼ばれるものです。

ワープロソフトの「Writer」でも多少は作れますが、「Draw」のほうが操作がしやすくなっています。

チラシの作成など文字よりも画像写真が多いものや、イラストなどの作成に向きます。

・読み込み&保存・

「Draw」では、「Open Office1.0-2.0」の形式で保存できます。
イラストなどの場合はコピー&ペーストで保存します。

詳しい解説「コピー&ペースト」(ウィキペディア)
 ≫≫ http://ja.wikipedia.org/wiki/コピー%26ペースト

「Draw」に対する「MS-Office」のソフトはありません。

ファイル拡張子は「.odg」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
簡単!数式エディタ「Math」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・できること・

「Open Office」の「Math」は操作が簡単な数式作成ソフトです。
一般的には数式エディタと呼ばれています。

数式を書くには「TeX」という方法があります。
それは、コマンドのようなものを書いてそれで数式にするものです。

詳しい解説「TeX」(ウィキペディア)
 ≫≫ http://ja.wikipedia.org/wiki/TeX

そのようなものを覚えないでも掛けるのが数式エディタです。

「Math」では数式の選択ウィンドウで記号を選んで数式を書いていきます。
コマンドで作業することも出来ます。

基本的に「Math」単独で使用することはありません。
普通は「Writer」文書に組み込んだりして使います。

そのため、「MS-Office」ではソフトではなくツールとして組み込まれているのです。

・読み込み&保存・

「Math」では「Open Office1.0-2.0」のファイルの保存読み込みが出来ます。

ほかにも「MathML」という特別な形式で保存できます。

詳しい解説「MathML」(ウィキペディア)
 ≫≫ http://ja.wikipedia.org/wiki/MathML

「MathML」とは「TeX」と同じく数式を記述する言語です。
「TeX」との違いは、「MathML」はコンピューターに判り易く書いたのに対し、「TeX」は人間にわかりやすく書いたということです。

そのため、記述するといえば「TeX」のほうが書きやすいが「MathML」のほうが読み込みやすいわけです。

他人に数式をあげす場合は「MathML」で渡したほうがいいでしょう。

ホームページに使用する場合は画像にしたほうが無難です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本を抑えたデータベースソフト「Base」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・できること・

「Open Office」の「Base」では、データベースの作成が出来ます。

表計算ソフトの「Calc」でも多少作ることができますが、列、行の制限があります。

「Base」ではハードディスクなどの記録容量まで作ることができます。

・読み込み&保存・

保存は「Open Office2.0」の形式で保存されます。

「Open Office1.0」の形式では保存できません。
なぜなら、「Base」は「Open Office2.0」で新しく搭載されたアプリケーションだからです。

残念ながら、「Access」の形式では保存できません。

「Base」と「Access」の互換性は無いに等しいからです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★編集後記★

各アプリの特徴、ご理解いただけましたでしょうか?

今、「Open Office」に関する無料レポートを出そうか迷っています。

「Open Office」に詳しい方、また、詳しい方を知っている方、探しています。
メールください。お願いしますm( ̄  ̄*)

このごろメルマガの要望が来ません!

遠慮なくどうぞ。
待ってます。

★オススメ★

【オススメメールマガジン】

フリーソフトをたくさん紹介していてとても読みやすく書かれています。
ぜひ!購読ください。

|-|-お-|-|-す-|-|-す-|-|-め-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|
「PCフリーソフト ― 無料でいこう!」
パソコンをもっと便利に使いたいなぁ…
そんなときに見つけた、パソコンで無料で使えるソフト。
これは便利だ!もっと情報を知りたい!
ぜひ読んでください。 
http://fm7.biz/1n7
|-|-お-|-|-す-|-|-す-|-|-め-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|

【メルマガを発行している方へ】

お互いのメルマガで紹介しあいませんか?
メール待ってます。

★お知らせ★

【Gmail招待状プレゼント】

「Gmail」のアカウントがほしい人には耳寄りの情報です。
当メルマガの読者に「Gmail」の招待状をプレゼントします。
したのメールアドレスへメールを送ってください。
<kmkm613@gmail.com>
できる限り要望にお答えします。

★バックナンバーのご案内★

「My HP」内でバックナンバーを公開しています。
まぐまぐ内でも公開していますが見難いですよね。
シリーズ別に分けてとても見やすくしてあります。
一度ご覧ください!

ttp://www3.pf-x.net/km613/m-pc-n/bakkunanba/

ご購読ありがとうございました。今回のメルマガはここまでです。


★。.::・'☆。.::・'★。.::・'☆。.::・'★。.::・'☆。.::・'★。.::・'
  メルマガタイトル   <PC何でもかんでも超活用>
  発行責任者       <松下和生> 現役中学生です!
  メールアドレス   <kmkm613@gmail.com>
  バックナンバー   <http://www3.pf-x.net/~km613/m-pc-n>
★。.::・'☆。.::・'★。.::・'☆。.::・'★。.::・'☆。.::・'★。.::・'

=-=-=-=-@-=-=-=-=-▽-=-P-R-=-▼-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
あなたのメルマガの発行部数を増やすチャンスです。
http://fm7.biz/1n6
=-=-=-=-@-=-=-=-=-▲-=-P-R-=-△-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

★登録・配信★

+このメルマガは以下の配信スタンドを利用して配信しています+

・ まぐまぐ http://www.mag2.com/
・ カプライト http://kapu.biglobe.ne.jp/
・ メルマガ天国 http://littlink.com/f4ftj/
・ まぐびー http://magbee.ad-j.com/
・ メイラックス http://www.mailux.com/
・ メルマ! http://melma.com/
・ めろんぱん http://www.melonpan.net/
・ E-magazine http://www.emaga.com/

+配信解除、登録は以下のサイトで全てできます+

http://fm7.biz/1lx

=-=-=-=-@-=-=-=-=-▽-=-P-R-=-▼-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
なんと!ニンテンドーDS Liteをプレゼント!
期間:03/09〜04/30
 → http://2ch2.net/.l?=Ybjm
=-=-=-=-@-=-=-=-=-▲-=-P-R-=-△-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

=-=-=-=-@-=-=-=-=-▽-=-P-R-=-▼-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
プレイステーションポータブルがアタル!
2等は現金が!プレゼントします! 期間:04/07〜05/31
 → http://tinyurl.com/pppah
=-=-=-=-@-=-=-=-=-▲-=-P-R-=-△-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。