メルマガ:目からウロコの料理ワザ伝授!
タイトル:目からウロコの料理ワザ伝授!第3号  2006/04/29


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      目からウロコの料理ワザ伝授!   ★第3号★

                井戸端ネットワーク:代表 坂口 優
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

料理を作るのが好きな方、食べるのが好きな方、
その他の方も、こんにちは。

井戸端ネットワークの坂口 優 と申します。

前号でもまた「ためになりました〜♪」とのメールを
数通いただき、とても感激しています。
こちらこそ、ご購読、ありがとうございます。

私たち普通の主婦でも、人様にお伝えできることがあるという喜び!
嬉しく思っておりますので、こちらこそ、感謝しています。

ちょっとした工夫で、おいしい料理を、なるべく安くいただきましょう。


それから、今回も、

摂取カロリーのワンポイントもお伝えしていきたいと思っています。
大好きなこの食べ物が何kcalなのか、みなさん、ご存知ですか?
特に、健康的にダイエットされたい方、必見です!

これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
《目次》

○水道水をおいしくするには
○油揚げの油抜き方法
○みりん風調味料の使い方
○カツオの旬は?

◇摂取カロリー、ワンポイント

ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω 

●水道水をおいしくするには

水道の水、特に都会の水道水はおいしくないというのが常識ですよね。
しかし、ミネラルウォーターは高いし、
浄水器には衛生上の不安が残る、と思われる方も多いと思います。
最近はスーパーなどで、無料でおいしい水をくれるところもありますね。
でも、こまめに運ばないと重いし…。

そこで、こんな方法もあるということをお伝えしましょう。

確実なのは、水道水を沸騰させる方法。
ただし、沸騰させる時間は5分間だけですよ。
それ以下ではかえってトリハロメタン(発ガン性が指摘されている
有害物質)が増えることになりますし、
それ以上だと、水のうまみが完全になくなってしまいます。

次は、水道水を容器に入れ、フタをしないで、
そのまま10時間ほど置いておく、または日光にあてておく方法。
その間に塩素は分解され、トリハロメタンも揮発します。

3番目は、水道水を冷蔵庫で冷やす方法。
冷たい水は、カルキ臭を感じにくくさせるからです。
ただし、この方法では、塩素などは分解されません。

しかし、上記3つの方法は、いずれも時間がかかるのが欠点ですね。

そんなに待てない、時間がない、という方は、
水をミキサーでかき混ぜてください。
数分間ミキシングするだけで、カルキ臭が抜けてしまいます。


●油揚げの油抜き方法

油揚げの油抜きというと、使う前にさっと熱湯をかける、
という方法が一般的ではないでしょうか?
私もそうやっていたのですが、常日頃から
どうもあまり油分が抜けていないように感じていました。
みなさんはどうですか?

一番いいのは、熱湯で茹でる方法です。
沸騰した湯で油揚げを2〜3分茹でて、
その後、水でやさしくもみ洗いします。
水を替えながら3〜4回繰り返すと、よく油が抜けます。
最後の水切りは、両手で軽くはさむようにして絞ります。

この方法は、手が油だらけになるし、手間もかかりますので、
時間ができたときに、まとめてたくさん作っておいて、
すぐに食べない分は冷凍保存しておくのがお薦めです。
煮物、味噌汁など、必要なときに必要なだけ使えて便利です。


●みりん風調味料の使い方

店頭に並んでいるみりんには、
「本みりん」と「みりん風調味料」とがありますよね。
この違い、ご存知でしたか?

「本みりん」とは、昔からある普通のみりんです。
「みりん風調味料」とは、アルコール分が1%未満のみりんのことです。

みりん風調味料が生まれたのは、
アルコール10%以上を含む本みりんが酒税法の対象となり、
酒類販売許可がある店でしか扱うことができなくなったからです。

そこで、どんな店でも売れて、しかも酒税がかからない分安くできる、
みりん風調味料が考案されたのです。

そのため、「みりん風調味料」を使う場合は、酒を加えるのがコツです。
本みりんに近い風味がでます。


●カツオの旬は?

「目に青葉 山ホトトギス 初ガツオ」という名句のせいか、
カツオの旬は初夏だと思っている方が多いそうです。

しかし、この時期のカツオはまだ脂がのっていないので、
当然、うまみも薄いといえます。
サッパリしすぎていて、美味とまではいえないのではないでしょうか。

では、いつが一番美味なのでしょう?

お魚屋さん直伝…請け売りです。

カツオは回遊魚で、春になると黒潮を北上し、
夏は涼しい北海道沖で旺盛に餌を食べつつ、のんびり過ごします。
そして9月になると南下します。

その途上、10月頃に三陸沖を通過する丸々太ったカツオ…、
俗にいう「戻りガツオ」は、脂がたっぷりのっていて、
うまみも抜群なのです!

そのうまさは「マグロのトロに匹敵する」として、
築地市場では「トロガツオ」とも呼ばれているそうです。

好みにもよりますが、戻りガツオが食べられる、秋口こそ、
カツオの本当の旬といえるのではないでしょうか。

みなさんも、今年の秋は、ぜひ
「トロガツオ」を食されてみてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

《摂取カロリー、ワンポイント》

にぎりずし

イカ(重量34g)‥‥‥‥‥41kcal
マグロ(重量25g)‥‥‥‥36kcal
ハマチ(重量26g)‥‥‥‥49kcal
アジ(重量24g)‥‥‥‥‥36kcal
玉子(重量43g)‥‥‥‥‥60kcal
甘エビ(重量25g)‥‥‥‥33kcal
ヒラメ(重量24g)‥‥‥‥32kcal
とろ(重量25g)‥‥‥‥‥55kcal
イクラ(重量31g)‥‥‥‥53kcal
ウニ(重量30g)‥‥‥‥‥45kcal

計 440kcal


毎食の摂取カロリーを400kcalにして、
1日3食、バランス良く栄養素を取り入れれば、
誰でも必ず痩せられます。

しかし、おすしはとてもおいしいですから、
食べ始めたら10個で済むでしょうか?
それに、栄養バランスも、決して良いとは言えませんね。

どうすれば、低カロリーでバランスの良い栄養を摂取できるのか、
みなさんも考えてみてくださいね。

そのためには、どの食品が何kcalなのか、
それを知らないことには…。

毎回少しずつ、お伝えしていきたいと思っています。
楽しみにしていてくださいね。

今回は、これくらいで。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行人:井戸端ネットワーク:代表 坂口 優 matuyuu70@yahoo.co.jp
免責事項:
ご紹介したワザを使われて、思うような結果が出なかった場合、
申し訳ありませんが、発行人は責任を負いかねますので、ご了承ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。