メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=149 津軽三十三観音2 弘前1  2006/02/12


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2006ー02-12--------第149号 (毎週日曜日発行) 
  地方の札所を巡る旅 津軽三十三観音2 弘前1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弘前 津軽三十三観音 1番札所【久渡寺】  真言宗智山派  17−5−15

弘前市街から126号線を南へ10k、標高662,9mの久渡寺山の北麓に【久渡寺】はある。
寺標の石柱が右に建ち、狛犬の間に青く苔むした長い石段が伸びる、

両側は杉木立に囲まれ深山を行くが如し、所々に石仏が出迎えてくれる、
10分程昇ると境内に着く。

右手に十一面観音を祀る「観音堂」と鶴亀長命尊を祀る「鶴亀延命堂」が建っている。
一段高い高台の正面に「観音堂」右手には「稲荷社」その裏手には千躰仏が安置され
ている。

札所本尊は聖観世音菩薩、お厨子は閉扉されている。
境内の一隅に幾つかの「鶯塚」があり古いものは明治29年4月の銘があった。

左手の「本坊」には王志羅様が祀られていて偶々本日は大祭日に当たり
大勢の信者で賑わっていた。

所在地 青森県弘前市大字坂元字山元1  0172−88−1555

           =========================================
              『杉木立の中、苔むした参道を行く』
          ========================================== 

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。