メルマガ:芝崎義夫の健康通信
タイトル:芝崎義夫の健康通信  2005/12/13


日に日に寒い日が増えてきました。雪が深いところも多いようですね。寒いと身体
を動かさないことが増えてきます。お風呂に入ってストレッチするとかちょっと意
識的に動かしてみてください。それだけで体調はぐっとよくなります。今回は運動
と身体の関係も含めて、ちょっといつもより長くなりますが、あなたの「ゆがみ度」
チェックも紹介します。では、どうぞ。

首が前後左右に動かないって!?

女性で介護士のT・Mさんは29歳。当クリニックに2001年の9月から約4年通院さ
れています。現在は2、3ヶ月に1回来院されて、日々の歪みを取り除くためにい
らっしゃっています。

3ヶ月ぶりに来院されたのは2週間位前から首が前後左右に曲がらなくなったり、
痛みが出たりし始めたとのこと。
病院に行ったら頚椎の歪みと言われ、薬の服用と湿布をするように勧められたがあ
まり改善していないとのこと。

来室された時から身体が辛そうでした。首から肩にかけての筋肉がかなりこってい
たのでここをほぐしました。肩辺りの骨(胸椎)と首の骨(頚椎)の歪みがあり、
この部分を矯正。また後頭部の所も歪みが出ていたのでここも矯正した。

本人も驚くほど、首が前後左右によく動くようになり、また当然痛みもなくなった。
「これで安心して新年を迎えられそう」と言って笑顔でお帰りになられました。

あなたの「ゆがみ度」をチェック!
誰でも多少歪んでいる!

骨格が歪んでいると気になるプロポーションや、さらには健康にまでいろいろな悪
い影響を及ぼしてしまうということはわかってもらえたと思いますが、「わたしは
大丈夫。歪んでなんかいないわ」と思う人もいることでしょう。

たしかに、よほど歪みがひどくない限り特に痛みがあったりということはないので
「カラダが歪んでいる」と言われてもピンとこないかも知れません。

しかし毎日の生活の中で、程度の差こそあれ、わたしたちの骨は誰でも歪んでしまっ
ていると言っていいのです。

ゆがみを知る…これが第一歩

カラダの歪みを解消すればやせられるということがわかっていても、自分の歪みに
ついて知っていなければ何から手をつけていいかもわからず、せっかくのダイエッ
ト効果も半減です。次のチェックリストで、あなたの「ゆがみ度」をチェックして
みましょう。少しでも覚えのある項目には、すべてチェックを入れてください。

目的のプロポーションを手に入れるためには、まず自分の歪みを知ること…これが
はじめの一歩です。


顔のゆがみ度チェック

ふだんから顔がむくみやすい 1点
からだよりもなぜか顔が太りやすい 1点
なにかに集中している時など、目のまわりの筋肉がピクピクとけいれんすることが
ある 1点
大きく口を開けづらい 2点
口を開けたり閉じたりするとき、カクンと音がする 2点
食事の時、どちらか片方だけの歯で噛んでしまいがちだ 1点
かたいものや歯ごたえのいいものをよく食べる 1点
歯を噛みしめるクセがある 1点
口を開閉するときに多少でも痛みを感じる 2点
歯ぎしりをする。または、朝起きた時にアゴが痛いことがある 2点
歯列矯正を行ったことがある 2点
虫歯などで長期にわたって歯科に通院していたことがある 1点
「顎関節症」と診断されたことがある 3点
細かいことが気になり、すぐに落ち込んでしまうほうだ 1点 
合計  ?点


背骨のゆがみ度チェック

首や肩がこる 1点
どちらかといえば姿勢が悪い 1点
手のしびれを感じることがある 2点
あまり顔色がよくない 1点
まっすぐ立った時、肩の高さが左右で違う 2点
カラダの左右のバランスが悪い 2点
パソコンに向かうなどデスクワークが中心だ 1点
食生活がついつい不規則になりがち 1点
風邪をひきやすい 1点
疲れやすい。また、いつもなんとなくカラダが重い 1点
薬を飲むことが多い 2点
ケガなどで頚椎(首の骨)や背骨にダメージを負ったことがある 3点
合計 ?点


骨盤のゆがみ度チェック

女性である 1点
出産の経験がある 2点
座っている時よく脚を組む 1点
冷え性である 1点
便秘気味である 1点
生理痛で悩んでいる 2点
疲れた時に胃に痛みを感じる 1点
カラダがむくみやすい 1点
過去に椎間板ヘルニアの経験がある 2点
同じような姿勢で1日過ごすことが多い 1点
最近、運動不足だ 1点
合計 ?点


脚のゆがみ度チェック

仕事柄、立っていることが多い 1点
ヒールの高い靴を履いていることが多い 1点
子どもの頃、イスではなく床や畳になどに直接座ることが多かった 2点
脚のしびれを感じることがある 1点
脚がむくみやすいほうだ 1点
昔、運動部でカラダを鍛えていた。または、現在、筋肉質なほうである 1点
モモの内側より外側の筋肉の方が強いと感じる 2点
「ペシャンコ座り」を子どもの頃によくしていた 2点
屈伸をすると骨が鳴る 1点
赤ちゃんの頃に股関節脱臼をした経験がある 2点
脚が疲れやすい。また、立っていて不安定だと感じることがある 2点
合計 ?点

ゆがみ度の判定と日常のアドバイス

★「ゆがみ度」判定

「顔」「背骨」「骨盤」「脚」の各チェックとも、合計の点数が高いほどあなたの
その部分のゆがみは進んでいます。目安として6点以上になった部分は歪んでいる
と考えていいでしょう。

○0〜1点
歪みはほとんどありません。まずはひと安心ですね。油断せずに、これからも、歪
まない生活を心がけてください。

○2〜5点
すてに歪みが始まっている可能性があります。まだ間に合いますので、歪みが進行
してしまう前に、生活習慣を見直したり、ストレッチを行い、歪みの防止に努めま
しょう。

○6〜8点
すでに歪みが進行してしまっています。毎日の生活にストレッチを取り入れるなど、
歪みを解消するための積極的な努力が必要です。

○9点〜
歪みが危険水域に入っています。ひどいコリや痛みなど、なんらかの症状が出てい
ませんか?自宅でストレッチを行うことも大切ですが、ひどい場合には一度クリニッ
クに来てみてはいかがでしょうか。

いかがでしたか?それでは、「顔」「背中」「骨盤」「脚」の部分ごとに、歪みが
具体的にどんなトラブルを引き起こすのかをみていきましょう。チェック表で6点
以上ついてしまった部分を中心に読んでください。

★「顔」のゆがみ
顔の歪みというのはつまり、頭蓋骨やアゴが歪んでいるということです。
まず頭蓋骨の歪みは、顔の筋肉をバランス悪く発達させ、つかなくてもいいぜい肉
をつけてしまいます。その結果、顔のむくみ、顔が大きく見える、ほおの骨が目立
つ、二重アゴ、顔の下のほうだけふくれてしまう、エラが張る…など、顔のバラン
スが悪くみえてしまう原因になってしまいます。
頭蓋骨やアゴが歪んでしまう原因のひとつに、顔の筋肉のコリがあげられます。仕
事の関係などでつねに笑顔をつくっていたりすると、顔の筋肉はこわばり、それが
歪みにつながってしまうのです。思い当たる人は、コリをほぐすために顔面マッサー
ジなどを心がけるようにしてください。
チェック表の「大きく口を開けづらい」「口を開けたり閉じたりするとき、カクン
と音がする」に」当てはまった人は、アゴの骨が歪んでいる可能性が大です。
アゴの歪みは頭蓋骨や首の骨にも連鎖して、周辺の血管や神経を圧迫します。その
結果、血液やリンパの流れがスムーズにいかなくなり、目の疲れ、めまいなどが現
れます。
食事の時やガムを噛むときなど、どちらか片方の歯ばかりを使っているとアゴを歪
ませる原因になってしまいます。また、歯ぎしりや、歯を食いしばるなどのクセも
直すようにしてください。

★「背骨」のゆがみ
「背骨のゆがみ度」の点数が高かった人は、おもに頚椎(首の骨)、胸椎(背骨の
首の下から腰のあたりまで)が歪んでいると考えられます。わかりやすい症状とし
ては、猫背や肩の高さが違うなどがありますが、他にもいろいろな影響が出てきま
す。
まず頚椎ですが、ここが歪むと血行が悪くなり、ぜい肉がついて首が太く見えてし
まうことになります。
頚椎は、夜、うつぶせや顔を横に向けた状態で寝たりしても歪みます。また、高過
ぎる枕、柔らか過ぎる枕もいけません。
次に、胸椎が歪むと、首にぜい肉がついてしまうのと同じ理由でバストが垂れてき
てしまいます。これは女性にとっては一大事ですね。この胸椎の歪みを防ぐには、
なんといっても背筋をピンと張った正しい姿勢を心がけることです。
また、背骨の脇には自律神経が通っていますが、胸椎が歪むと、この自律神経を圧
迫してしまいます。その結果、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまったり、
過食や拒食に陥ってしまうこともあります。

★「骨盤」のゆがみ
上半身と下半身をつなぐ骨盤は、まさにカラダの要(かなめ)と言えます。この要
の部分が歪んでしまうと、背骨から頭蓋骨へ、また、脚へといった具合にカラダ全
体に歪みが連鎖していきやすいので、骨盤を歪ませないことはとても大切です。さ
て、骨盤の歪みはまずヒップの形を崩します。出っ張ってしまったり垂れてしまっ
たお尻などがそうですね。また、脚の付け根である股関節は骨盤とつながっていま
すから、O脚・X脚の原因にもなります。
健康の面への影響も見逃せません。腰痛で悩んでいる人も多いと思いますが、骨盤
の歪みは腰の痛みをさらにひどくします。骨の歪みによってかたくなった筋肉が骨
を押さえつけ、神経まで圧迫してしまうからです。
また、骨盤が広がってしまうと内臓が下に落ちてきてしまいます。本来の位置から
ずれてしまった腸が圧迫されると、便秘や下痢が引き起こされます。また、落ちて
きた内臓は、さらにその下にある卵巣や子宮の位置もずらしてしまい生理不順など
女性特有の症状の原因にもなります。
骨盤を歪ませないために、ふだんからカラダの左右のバランスを崩さない姿勢を心
がけるようにしましょう。片脚だけに重心をかけて立つ、座るときにいつも同じ脚
ばかり組む、バッグを片方の肩ばかりにかけて歩く…などのクセは、歪みの原因に
なってしまいますので直すように心がけてください。

★「脚」のゆがみ
キレイな脚とは、ヒザや足首にくびれのあるメリハリのある脚のことでしょう。と
ころが、くびれがなく、まるで棒のようだったり、脚が太いと悩んでいる人が大勢
います。
これらは脚のむくみのせいです。骨が歪んで血液のめぐりが悪くなると、水分代謝
が低下します。その結果、むくんで太くみえたり、くびれがなくなってしまうので
す。
また血行の悪化は冷えにもつながります。冷えると関節がこわばってしまいますの
で、足首などの痛みを招きます。
脚が歪んでいる人は、ストレッチやエクササイズを行う前に脚を暖めておくといい
でしょう。足だけをお湯につける「足湯」がおすすめです。こうすることで、かた
くなった筋肉がほぐれ、運動の効果があがります。また血行もよくなるので、むく
み退治にも効き目があります。
X脚やO脚の人は、ヒザの関節に無理をかけながら歩いていることになりますので、
自分の体重によってヒザを痛めてしまうことにもなりかねません。プロポーション
はもちろん、健康を考えても直しておいたほうがいいでしょう。X脚・O脚は、脚だ
けでなく骨盤の歪みも関係していますので、同時に直すようにしてください。

さあ今回はいかがだったでしょうか?女性のお話が中心になりましたが、身体と生
活習慣と歪みの因果関係などの関係性がよくわかりましたね。周囲に調子が悪いと
言っている女性がいたらぜひチェック表を使ったテストを勧めてみてください。そ
れからホームページのエクササイズなどもご紹介ください。きっと役に立てると思い
ますよ。さて、次回はもう2006年。1月10日になります。今年よりさらにいい年に
なるといいですね。では、よいお年をお迎え下さい。

六本木ヒルズのカジュアルスクール
知って絶対オトク技術・キレイになる骨格矯正おしえます!
ストレッチやプレッシャーという、短時間で習得しやすい芝プロ独自の技術をペア
になって練習します。今回のテーマは「脚・あし」講義と実技の授業で受講終了後
には美脚になるテクニックが習得できます。一般の方はもちろんサロン従事者の方
にもおすすめです!
1月14日(土)11:00〜13:00 受講料 3000円

「academyhills」にてダイエット効果を高め、骨格の歪みを整え、美しく女性らし
い体をつくり出せるウォーキング法“骨盤ウォーキング”の第一人者、谷英子先生が
その秘訣を伝授します。六本木ヒルズの49階、都内を一望できる開放感あふれるフ
ロアーにあります。レッスン前やレッスン後には、併設されたカフェでパノラマ
ビューを堪能しながらお寛ぎ頂く事が出来ます。*参加者の方には全員にドリンク
の割引チケットを差し上げております。
1月14日(土)14:30〜16:30 受講料3,000円
お申し込み・お問い合わせ
http://www.academyhills.com
TEL:03-6406-6230(受付時間:平日10:00〜19:00)


芝崎プロポーションクリニックから素敵なお知らせです。
芝プロメイト(モニター)を募集します。
資格は、20歳以上の女性で、芝崎プロポーションクリニックの施術内容に興味があ
る方
募集内容は3つで、1.骨格矯正モニター(各コース別)
2.骨盤矯正ウォーキング&エクササイズモニターでやせる!
3.その他健康食品、健康器具を使用モニター、芝プロの商品や技術向上のためのアン
ケート協力などの3つ。

応募方法は、上記の中から選び(複数OK)芝プロメイトとして登録していただき、
企画時に直接連絡致します。郵送で写真と必要情報を書いたものを送ってください。
1.住所2.氏名3.電話番号4.年齢5.職業、あればメールアドレスも6.身長7.体重8.体の
ことで気になっていることは何か9.上記1から3までのどのモニターに興味があるか
10.全身が分かる写真、スナップ写真可。
はがきの送付先は、〒107-0062 東京都港区南青山3-8-27
芝崎プロポーションクリニック 芝プロメイト係
メール:mail@shibapro.co.jp
電話:03-3401-5999
今すぐご登録下さい!

芝崎義夫(しばさき よしお)
1962年神奈川県生まれ。26歳のとき、米国ライフカイロプラクティック大学に
おいて、カイロプラクティックを学ぶ。1991年に、芝崎プロポーションクリニック
を開設。独自のCR理論に基づく治療により、雑誌、テレビなどのマスコミで大
きな反響を生んでいる。

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。