メルマガ:ゴゴタン-毎日5語の受験英単語!
タイトル:ゴゴタン!05/12/02日号  2005/12/02


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゴゴタン!毎日5語の受験英単語 2005年 12月 2日号
___________________________

◆前回のおさらい: 「肯定的な」=(af     )

こんにちは!今日も5語だけ頑張りましょう!


━━━ 今日のゴゴタン ━━━

★今日は動詞編![難易度: 5/10]
次の(1)〜(5)の語の意味を【 】の中から選んでください。

(1) hypocrisy
(2) masterpiece
(3) welfare
(4) continent
(5) neighbor

【傑作 大陸 幸福 偽善 隣人】


━━━ Coffee Break ━━━

今日は、NHKラジオ講座の「英会話レッツスピーク」を使った
英語学習のメルマガのご紹介です!
ラジオと一緒に学習すれば、効果アップ!

●「英会話レッツスピーク」1日1フレーズ
http://www.mag2.com/m/0000154987.html

 横浜の英会話サークルでNHKラジオ講座「レッツスピーク」を使って会話練習を
しています。
 そのメンバーの多くが「!」「?」と思った表現をピックアップしてポイント解説
します。
  
 ★メルマガは月・水・金の週3回配信です。
 ★ラジオを聴いていなくても表現を覚えるのに役立ちますよ。


━━━ 正解 ━━━

(1) hypocrisy   【偽善】
(2) masterpiece  【傑作】
(3) welfare    【幸福】
(4) continent   【大陸】
(5) neighbor    【隣人】


━━━ 解説 ━━━

(1) [ヒポクラスィ]
  アクセントは「ポ」にあります。
  「偽善」と言えば「偽善者」もついでに
  覚えておきたいですよね。“hypocrite”で「偽善者」。
  “play the hypocrite”で「猫をかぶる」。

(2) [マスターピース]
  アクセントは先頭の「マ」にあります。
  “master(達人)”+ “piece(作品)”で「傑作」となります。
  “world masterpiece”で「世界的名作」。

(3) [ウェルフェア]
  類義語に“well-being”があります。
  また、「福祉」という意味もあり、
  “social welfare”で「社会福祉」となります。

(4) [コンティネント]
  イギリスでは、“the Continent”で「ヨーロッパ大陸」
  となります。Cが大文字なのに注意しましょう。
  形容詞バージョンは“continental”で「大陸の」。
  “a continental climate”で「大陸性気候」

(5) [ネイバー]
  イギリスでは“neighbour”と、o と r の間に “u”を
  挟みます。
  また、“neighborhood / neighbourhood”で
  「近所・町内」などの意味になります。


━━━ 編集後記 ━━━

今日もお疲れ様でした!

今日は神戸の六甲山にいます。
そこのペンションから書いてます。
とっても夜景が綺麗ですね。
百万ドルの夜景とはよく言ったもんです。

携帯で撮ってブログに掲載しようかなとか考えたんですが
どうも携帯のカメラの調子が悪くて、お見せできる画質じゃ
ありません(T_T)

また、機会があればお見せしたいなぁと思います。
いい夜景を見て、久しぶりにいい週末を過ごせそうです。
みなさんも楽しい週末を!

◆おさらいの答え … 「肯定的な」 = affirmative
さぁ、明日は復習テストです!頑張りましょう!

___________________________

ゴゴタン! 2005年 12月 2日号 発行部数 973 + 97(携帯)部

[まぐまぐ 560 マガジンライフ 313 メル天 34
melma! 60 Mailux 3 magbee 3 ] + ミニまぐ 

発行人 Terai Takeshi

感想や意見・要望・マガジン相互紹介などはこちらまで!
eitan5go@hotmail.co.jp

ゴゴタンブログもチェック!
http://blog.livedoor.jp/gogotan/

こちらもチェック!「気になるニュースの気になる英単語」
http://blog.livedoor.jp/kininaru_kininaru/
___________________________

※僕は「レッツスピーク」聴いてないんですが(T_T)
、メルマガを読んでるだけで、大変勉強になります。
 解説がとっても詳しいですよ。是非是非、お勧めです。
 http://www.mag2.com/m/0000154987.html

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。