メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第275号]  2005/11/23


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第275号(2005/11/23発行)

       毎回発行部数:約700部、 累計発行部数:176,362部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。 
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、HajimePapaです。

 前回発行のメルマガ、少し本文がずれて見にくくなっていたのではないでしょ
うか? 実は、少し楽をしようとして ”タブ”キーを本文中で多用したのですが、
各配信サイトへメルマガの本文が登録された際に、タブキーが無視されて上手く
インデンテーションがされていなかったようです。どうもすみません。m(_ _)m
(今回から、また再び、”スペース”キーでインデンテーションをつけるように
致します。)


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『英語・留学ワンポイントアドバイス』  
    
    ☆2☆ 『実践海外生活Q&A』(第7回目)

    ☆3☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

         『英語・留学ワンポイントアドバイス』
         ==================

 
  ● 英語読解力アップには、「ペーパーバック」の多読が一番!
   【前回の続き、第2回目】


    先週の続きです。(今回より読者となられた方は、バック
   ナンバーで前回分をお読み頂いてから今回分を読んで頂くと
   より効果的です!)


    前回、私がペーバーバックの多読を始めるようになった
   切っ掛けを少しお話しましたが、今回は、その大きな切っ掛け
   となった、

           「100万語多読入門」

   という本の内容を少しお話しつつ、多読の効用を皆さんに
   お伝えしましょう。


    この本でのペーパーバック多読の一番のコンセプトは、

      SSS(Start with Simple Stories)
 
   であらわされており、そして、その読みやすさ、シンプルさは、

         YL(読みやすさレベル)

   で、このYL値が小さいほど読みやすい、つまり英語初心者
   でも比較的容易に読めるということになります。
   (因みに、このYL値は、0.0から10.0の数値で評価
   されており、結構多くのペーパーバックのこのYL値が明らか
   になっており、私もホームページでこのリストを見つけ、この
   YL値をもとにペーパバックを順番に読むようにしています。
   このリストには、YL値以外にも、面白さの評価や、総単語数
   も記されており、重宝します!)

    そして、このように簡単なモノから沢山読み、特にYLレベル
   で3.0〜3.9あたりの本を多く読み、総語数が100万語に
   達する迄、先ずは多読しようというのが、この本の主旨です。

    100万語と聞いて皆さん、スゴイ数だと思いませんか?
   私も最初はそう思いました。しかし、YLレベル3程度の本で
   1冊あたり総語数で1万語程度は行きますので、10冊も読めば
   それでもう10万語です。しかも、このレベルの本であれば、
   主要語彙数も1000語程度のレベルであり、また、文字も
   比較的大きく、ページ数も50〜60ページ程度ですので、
   1時間程度もあれば1冊十分読めます。

    因みに、この「100万語多読入門」という本の中に、YL
   0.3〜1.6までの面白い本が5冊分含まれており、これら
   を読んだことも、ペーパーバックに対してのこれまでの概念が
   ガラッと変わった一要因です。

    スラスラ読めて、とにかく面白いです!

    これだけのシンプルな語彙、文法で、コレほどまでの表現が
   できるのか、と改めてビックリした次第です。

    そして、私の多読はこれを切っ掛けに急に始まりました!
   とにかく、YL値の低い簡単なペーパーバックを読むのが
   楽しみとなりました。

    まだ、多読を始めてさほど日数もたっていませんが、
   レベル0から1あたりは結構速く読めましたので、上記の
   本のアドバイスに従い、現在YLレベル2〜3程度の本を
   結構楽しみながら読んでいます。私は、ミステリーやアク
   ションモノが好きで、最近読みました "Skyjack!"(OBW3)
   [YL値3.2、総語数9300語]も結構面白かったです。

    このレベルの本をもう少し読んでから、次のステップに
   行き、ここで100万語多読を達成したいと考えています。
   (多読のレベルアップが楽しみです。それと、最近は洋書屋
   に行って、このレベルの面白いペーパーバックを買うのが
   楽しみのひとつとなりました。以前では、考えられなかった
   話です。お金は、結構かかりますが、...。(^_^;) )

    何よりも楽しみながら英語に接する時間を多くするのが、
   一番の英語上達の近道ではないでしょうか?

    ペーパーバックの多読をする人をタドキストと呼ぶようです。
   私も真のタドキストになるべく頑張ります! 英語上達を目指
   されている皆さんも、タドキストになられてはどうですか?
   

    ということで、最近私がはまってしまいました多読ですが、
   次回は、この「多読の効用」について、今一度お話しましょう。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

         『実践海外生活Q&A』(第7回目)
         =================


   ★ 本コーナーに海外生活・留学生活関連の素朴な疑問を
    どんどんお寄せ下さい。お待ちしています。
     (メールで書くのが恥ずかしいと言う方は、下記の
     掲示板に、匿名(ニックネーム)で書いて頂いても
     結構ですョ。)

        http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html

 
 【Q1】 米国に留学するにはF−1ビザが必要と聞きましたが、
     これはどうすれば貰えるんですか?


 【A1】 米国での正規留学に当って必要なのが、この学生ビザ、
     つまり”F−1ビザ”です。これが無いと、米国では正規
     の学生として学ぶことが出来ません。

      それでは、このF−1ビザはどうすれば手に入るの
     でしょうか? 

      これを説明するには、少し長くなりますが、I−20
     という書類から先ず説明しなければなりません。

      では、I−20とは何ものなのでしょか?
     これは、大学からの合格決定通知が来てから貰える書類
     であり、以下にF−1ビザとの関係も含めて、その内容を
     ご説明しましょう。


     1.合格通知の届いた大学に入学の意志を示す。
      ⇒通常、これは入学一時金等を支払うことによって
       行ないます。
       (大学からの通知のなかに、いつまでにいくら払えば
       良いか等々の指示が書かれている筈です。−−−これは
       私立大学等々では場合によっては、最初のセメスター分
       の授業料の一部や寮費までも支払いが必要となるケース
       もありますので、かなり!?の資金がこの段階で必要と
       なることも覚悟の上、事前の準備が必要です。) 

     2.上記の大学所定の手続きが完了後、大学から正式の
       入学許可証、つまり、”I−20”が送られてきます。
      ⇒これは、その特定の大学のみが入学を許可したもので
       あり、このI−20は、入学許可条件や許可期間等々、
       色々細かく書かれた重要な書類です。

     3.F−1ビザの申請処理を行なう。
      ⇒上記I−20やパスポートその他必要書類を揃えて、
       他のビザ申請と同様にアメリカ大使館もしくは領事館の
       ビザ係に申請して、やっとF−1ビザをもらえることに
       なります。
       (I−20の内容や審査によって、ビザの有効期限は
       変わるようですが、正規の大学や大学院留学であれば、
       最大の5年間有効なF−Iビザがもらえる筈です。
       −−−私の場合も大学院でしたが、5年間有効なビザが
       貰えました。)

 
      当然のことですが、このF−1ビザのスタンプのところ
     には、入学許可された大学名が記載されていますので、
     F−Iビザがあるからといって、渡米後全く関係の無い大学
     に移ってはいけません。もし、そのような場合には、新たに
     その大学から入学許可、すなわち新たなI−20を貰って
     ビザの書き換えをしなければなりません。
     (ただし、許可されたベースとなる大学に在籍している限り、
     他の大学の授業を一部とったり、別の大学にも在籍する等々
     は問題無いようです。−−−私の例でも、夏季に別の大学の
     授業を取り、その単位を自分の大学の単位として、トランス
     ファーしました。) 

      いづれにしろ、米国滞在中は、パスポートやビザと共に、
     このI−20も所持しなければなりません。
     (留学中の日本への帰国等々、このF−1ビザがあれば何度
     でも自由に出来ますが、その都度このI−20も必要となり
     ます。それほど、このI−20は重要なのです!) 


      大学からI−20が送られてくる頃になると、当然、入学が
     確定したということで、大学の色々な部署から入学関連で必要
     な書類や案内が届くようになります。
     (単なる情報程度のものもあれば、入寮手続きに関するもの等々、
     色々重要なモノも多々来ますので、もれなくチェック要です!
     −−−英語で書かれていても、合格の嬉しさで、勉強も兼ねて
     楽しく読めるでしょう。) 


      F−1ビザとI−20の関係、お分かり頂けたでしょうか?
     他にも疑問がありましたら、どんどんお寄せ下さい! 

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆3☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============


    皆さん、再びこんにちわ。編集長!?のHajimePapaです。

    前回は、タブキーの関係で少しレイアウトがおかしくなり、
   申しわけありませんでした。m(_ _)m    
    しかし、その分、英語・留学関連ノウハウ、様々な企画の
   ご案内で結構内容の濃いメルマガをお届けできたかと思います
   ので、ご勘弁下さい。(^_^;)


    今回のメルマガ発行日の23日は祝日で、お休みの方がほとんど
   だと思います。 朝ゆっくり起きられ、メールチェックされた際
   には、このメルマガがメールボックスで見つかり、今、お読み
   頂いているのかな、と思っています。

    少し前から、コラムレイアウトを少し変更し、かつ、道場主の
   編集後記とも言うべき、「道場主の戯言」も加えてお送りして
   いますが、これに対してのご意見、ご希望等々ありましたら、
   どうぞご遠慮なく、道場主、兼、編集長のHajimePapa迄メールを
   下さい。出来限り、反映させて頂きます!


    尚、先週、ご紹介いたしました、

   【1】「Super源さんのダジャレ英語日記」ランキング急上昇企画!
      (「英語学習」ランキング10位以内で、源さんが登場!)

    及び

   【2】メルマガ長期ご愛読&HPアクセスご支援、感謝キャンペーン!
      (メルマガの長期読者の方へのプレゼント企画、及び私や
      源さんのランキング順位向上お礼のプレゼント企画!)

    も、是非、読者の皆さんのご支援により、実現させたく、宜しく
   お願い致します。


     今回も再度、上記のランキングアップ実現の為に皆さんに
    アクセスして頂きたいサイトのURLを以下に列挙します。
    (一度のみならず、毎日、日課のようにクリックして頂けると
    大変ありがたいです!)

   ★【私のアメブロへのアクセス】
     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/
     (上記ブログのブックマークからも色々なサイトへ移動可。)

   ★【私の「英語学習」HPランキングへの投票】
     ⇒ http://airw.net/ai/rank.cgi?id=jissen

   ★【源さんの「英語学習」ブログランキングへの投票】
     ⇒ http://airw.net/ai/rank.cgi?id=gensan


あと、以下は「オマケ」として、もし宜しければクリックを!

   ☆【私の「個人・趣味」HPランキングへの投票】
    ⇒ http://airw.net/hobby/rank.cgi?id=syumi

   ☆【アメーバの私のブックへのアクセス】
    ⇒ http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/
    (このスクラップブックは、色々ノウハウを持った人が投稿
     されています。是非、一度ご覧下さい。)

    以上、宜しくお願いします。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆3☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、11月30日発行予定です。●●●


    (お願い)情報満載の下記P.S.以下も是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第275号 2005/11/23 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melama!ID: m00105720
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『RanSta』を利用して発行しています。
 ( http://ransta.jp/ )
 □RanStaID: 00001084 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.ransta.jp/backnumber_1084/

■このメールマガジンは、『メルマガ天国』を利用して発行しています。
 ( http://melten.com/ )
 □メルマガID: 21513 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://melten.com/m/21513.html

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp

■発行人: HajimePapa("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2005 HajimePapa
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 各種特典のあるメルマガ【実践留学道場】読者会員への登録
    希望者は、メルマガの配信登録先(例えば、まぐまぐやMailuX)
    及びその登録メールアドレス、そして会員登録ご希望の名称
    (本名、ニックネームでも何でもOK!)をご連絡ください。
    折り返し会員番号(留学ID)をメールさせて頂きます。
    (留学・英語関連のお悩み相談や「催眠リスニング最強セット」
    モニター特別価格購入推薦や各種ポイント特典等々あります!)
 
     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
==== [ ▼PR ] ========================================================
 ■ ホテルの遊び方 ■-■-■----------------------------------■
        ホテルを使うためのちょっとしたコツ
      なかなか聞きにくいホテルの疑問
    メールマガジンを読んでホテルを楽しく使いましょう
      http://melten.com/osusume/?m=1110&u=21513
 ■---------------------------------------------------------■
======================================================= [ ▲PR ] ====
  ▲ホテル活用のコツ満載です。私も読んでいます!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■   ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  ■
□ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  □
■ の、楽しいHajimePapaのホームページです。是非、ご覧下さい。   ■
□    ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/       □
■                                 ■
□▼「実践英語・留学ノウハウ情報交換の場」です。お気軽にご参加を▼ □
■   ⇒ http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/   ■
□ ▼留学、英語学習関連の有益情報は何でも下記掲示板にどうぞ!▼  □
■      ⇒ http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html         ■
□  ▼道場主のブログです。好評「道場主の戯言」もありますョ▼   □
■     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/       ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。