メルマガ:info-asakusa
タイトル:[info-asakusa] あまり知られざる関係。。。  2005/11/17


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++                                                                                   
                    i n f o - a s a k u s a
                    - 浅草に来ませんか? -

                 vol. 43: あまり知られざる関係。。。
                                        
                                 http://www.kikuya-asakusa.co.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

info-asakusa を購読いただきましてありがとうございます。
発行人の宮田です。
このメルマガでは、東京は下町、浅草の今日と明日をお知らせします。

------------------------------------------------------------------------
Asakusa Today:

皆様、朝夕がいきなり寒くなりましたが、皆様、風邪など召さずに元気におすごしでしょうか?

さて、江戸時代祭りも無事終わりました。
私の個人的な blog にもその様子は書かせていただいておりますが

http://www.emichanproduction.com/nucleus/?itemid=204

なんていうんでしょうか、今年は人出が少なかったような気がしてます。
久しぶりにコーヒーもそこそこに、紅茶もそこそこに出はしましたが、
全般的に少ないなぁ、という気がしてならなかったのです。

実際、見ていた人からも
「去年は人垣を背伸びしてみてたのに、今年はそうしなくても見られた」
という声もちらほら。

後者は実は大通りの両端に赤いシートを敷いて、観客席を作ったことで
例年通りの歩道からしか見られなかったこのパレードを今年から
もっと見やすくする配慮がなされたことによるのです。

が、前者は二つ考えられて、一つは天気がよかったことで
本当に浅草への人の出足が悪かったことが、
もうひとつは、TX (つくばエキスプレス)が出来たことで、
人の流れが雷門-浅草寺の西側に流れてしまっている、ということです。

ちょうど、お昼過ぎに買出しで、雷門のちょっと西側のスーパーに
出かけたとき、あまり人がいないなぁ、という感じがしていたので
前者であってほしいなぁ、という希望的な見方をしているのですが、
夕方、浅草寺の西側で食堂をやっている人とすれ違ったときに
「どうでした?」
「うーん、ぼちぼち」
という会話をしたことを考えると。。。

なにかてこ入れしないと駄目ですかねぇ。。。

浅草寺の東側。。。いろいろあるんですけどねぇ、歴史的にはやりものとかは
公園六区、今のROX のほうに集まる傾向にある、というのはわかるのですが。。。
 
------------------------------------------------------------------------
Asakusa Tomorrow:

さて、11月の浅草といえば、酉の市が常に頭をよぎるのですが、今年は平日という事もあり
行きづらいですよねぇ。私も一の酉に行くつもりが行きそびれました。

で、そんな出不精なあなたに朗報です!

二の酉の前日の 20日に一つ、面白いイベントがあるのです。
それは、浅草と姉妹都市になっている山形県村山市の物産展が
浅草寺の境内で行われます。

浅草とゆかりのある都市、というと、最近ですとテレビドラマ「こころ」以来
絆の深まっている新潟県の中越地区ですが、この村山市がなぜゆかりがあるのか。
それは、浅草寺の宝蔵門をみれば一目瞭然です。

宝蔵門がどれかって?
二天門から浅草寺にはいって、右に見えるのが本堂で、五重塔の手前に見える
朱色の大きな門、あれです。しかも、二天門から見ると、目立つ大きなものが
張り付いて(?)いることに気づくと思います。

そうです。巨大な編みわらじが一足奉納されているのです。

これはだいたい 10年に一度新しいものに交換されるのですが、
その奉納されているのが、村山市で作られた巨大な編みわらじなのです。
 
ちょうど今年の夏、東北地方の道の駅のスタンプラリーの関係で
村山市に立ち寄らせていただきましたが、お米をはじめとして沢山の
農作物の実る街という印象が強かったのを覚えています。
# あと、道の駅の隣の巨大なひまわりの迷路でしょうか。

ですので、物産展にはお米や野菜など新鮮なものが毎年出ているという
評判ですので、日中はこの物産展で楽しんで、そのまま浅草でご飯を食べて
深夜を待ってそのまま二の酉にいく、というのはいかがでしょうか(笑)

------------------------------------------------------------------------
Off-the-Track:

さて、七五三。我が家も一人10月中にやったのですが、
この間私の実家から
「七五三は?」
というメールが。。。もう一度着させないと駄目かなぁ。。。

そろそろ、薄手のコートを片手に、忙しい毎日を忘れて、一歩外に出て、
浅草探索に出かけませんか?
菊屋では、東京のお土産や、観光の疲れた足を一息休める暖かいコーヒー、
ビール、お食事など準備して皆様のお越しをお待ちしております。

===============================================================
info-asakusa
-------------------------
emaga: asakusa : 42部
melcup: M000000453 : 56部
melma!: m00109069 : 13部
Mailux:  MM401881FC7EB1B : 2部
magmag: 0000126424 : 62部
すきやねん!: asaku : 2部
メル天: 18835: 24部
-------------------------

このメルマガは転送歓迎ですが、出来ましたらお誘い合わせの上

http://www.kikuya-asakusa.co.jp
の info-asakusa のページ

からご登録をお願いします。
こちらでは登録の解除も取り扱っております。

このメルマガに関するお問い合わせは
webmaster@kikuya-asakusa.co.jpまでお願いします。

Copyright: 有限会社藤山 / Slowsteps Inc. 2003/2004
=============================================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。