|
愛するチームの存続の為に We are Provincia! 第26号/2005.10.30 「異文化交流・ふはつ」 こんばんわ。 これまで読まれている方々はよくお分かりかと思いますが、 今回のタイトルだけでも分かるかもしれませぬが、 なまけはけっこう個性的です。 さらに、アイデアが浮かぶととりあえず試してみたい症候群なんです。 当然、出る杭はうたれたりねたまれて、へこみます。 あちこちで打たれやすい(^^)のですが、そのタイミングが先週のよ うに重なることもあります。 こんな時、皆さんはどうしてますか? だって俺は〜 、あちらさんだって〜といろいろ思い浮かんで来て、 「答え」を見つけ出そうとする生き物ですが、 答えなんか、そもそもありやしません。 結局、へこんだままが一番です。 あとは、時間が流してくれます。 このカルトなメルマガが初めてな方、 http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_index.html のVol9あたりから読むと、大筋がつかめます。 ┌──────┐ │◆ 前夜祭 | └──────┘ 千葉ロッテマリーンズ、神がかっていますね。 西武に2連勝、次はソフトバンクだからどうなるかわからないですけど。 なんて書きかけてる間に、あっという間に日本一になっていました。 マリーンズの雰囲気って、これまでの常勝チームと比べて、かなり違い ませんか? 川上監督時代の巨人、広岡監督の西武、王監督のソフトバンク って、孤高な、 あの人達は尊いスーパースター軍団といった、緊張感・距離感が存 在していたような気がするのですが、マリーンズにはどうもそれが感じら れません。 ひたすら陽性とでもいったらいいのか。 西武戦の前に行われた前夜祭。 1.今シーズンの模様を、ビデオ上映 2.監督登場、ブロークン日本語で絶叫 3.「26番目の戦士」8000人のサポと、監督、選手3人が球団歌 を熱唱 ベンチ・フロント・ファンが三位一体になろうと、フロントが企画した そうですが、フロントも3つのうちの1つという意識、いいですねっ。 ほかにも、 ・無名な選手を発掘して育成して来た。 ・助っ人外国人が「マリーンズは皆が家族」となじんでる。 Provinciaなクラブにとって、ロッテから学ぶものはいろいろあると思 うんです。 オフになれば、サポーターズミーティングの季節がやってきます。 ・うちもマリーンズのように前夜祭やりましょう ・ユース層に力を入れて下さい etc、フロントにプッシュしましょう。 特に大事なのは、合唱です。 ゴスペルでもそうですが、みんなで歌っていると、一体感が生まれるら しいです。 選手達にも、ぜひぜひ歌ってもらいましょう。 それにしても阪神。 もちろんよくないですけど、これがサッカーだったら、試合後甲子園か ら立ち去ろうとしなかったり、電鉄本社を囲むようなことが、起きてもお かしくないですよね。 そんなところから、本音の対話が生まれるケース、けっこうありますよ ね。 そんな感情の噴出があまり見られないのが、気がかり。 なんか、静かでおとなしい。ネット上では、荒れてるのかもしれないが。 不気味だ。 低迷期に気持ちが切れてしまい、今ではとてもファンとはいえない者が 言うのも、なんですが。。。 ┌─────────┐ │◆マスコット公募 | └─────────┘ 日本サッカー協会による、日本代表チームのニックネーム募集は何度か ありましたが、 クラブによるデザイン公募は、ほんとに久しぶりなのでは? ヴァンフォーレ甲府「クラブマスコット」募集のお知らせ http://www.jsgoal.jp/club/2005-09/00024041.html です。 甲府といえば、2年前の「J2公開アンケート」に唯一応えてくれた、 これまた良心的なフロントです。 http://caltio.tsukaeru.jp/question_j2_2003.html たかがマスコットと思われる方もいるかもしれません。 Provincia的には、これが大きな武器なんです。 ・老若男女、誰でも参加できる。私はこっちがいいと、気軽にコメントで きる(そのかわり、まとまらないけど)。 ・頭より感性を使うので、楽しい。 コミュニケーションをとる機会の少ない?立て看板系のスポンサーに、 どのデザインがいいか、社内の人で見てもらって下さい。 と送ったり、 新聞の折り込み広告に、デザイン案を並べたものを入れておけば、 もうじきJリーグ開幕!といった内容よりもインパクトがあって、 へぇーこんなサッカーチームあるんだと、サッカーに関心のない層にも 認知度が一気に広まるはず。 選考過程そのものを、いろいろコミュニケーションの道具に使えるんで す。 デザイン公募なので、アットホームなクラブというイメージにもつなが ります。 よそも、どんどんやればいいのに。 サポと距離をおくクラブの方が概して多いですが、日頃からやり取りし ていた方が、結局はスムーズな運営につながると思うのですがね。 ┌─────────────┐ │◆チケットバンク、不発中 | └─────────────┘ 長かったシーズンももうじき終わるので、昨年に続いて、チケットバン クをしようとあたっているのですが、これがなかなか。 前回は、新横浜の横浜ハイボールさんにお願いして、レジの前にチケッ トを置いてもらいました。 http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_vol17.html 置いてもらったものの、横浜FCなんてと見向きもされなかったらと思 いつつ、後日電話したらあっという間にさばけたそうで、めでたしめでた しと安堵しました。 でも、同じことの繰り返しではちと味気ないので、今年は趣向を変えて、 同じ横浜市内でも、 ライブハウス、銭湯 という、サッカーになじみのなさそうな客層のお店に打診してみました。 置き場所としては、ライブハウスならカウンター、銭湯なら牛乳ビンの ある冷蔵庫の上、といったところでしょうか。 結果は、どちらも遠慮しますとのことでした。 特に銭湯のご主人の、「俺、サッカーに興味ないから」という答えが印 象に残りました。 W杯日本代表のテレビ中継は国民的ですが、 サッカー(Jリーグ)となると、マイナーな存在になってしまうんです よね。。。 そのギャップが少しづつでも埋まると、いいのですが。 というわけで、なかなか森本レオさんのような「異文化交流?」につな がらないです。 いきなり見知らぬ人からというのも、大きいのかな。 日ごろから、クラブがつぶれかかるという「有事」に備えて、 銭湯に行く時も、カラオケしにいく時も、 「僕は○○のファンです。これがなかなかアットホームな、いいチーム なんですよ。でもチケット買い過ぎて余ってしまうことが多くて、い やー困っちゃうんですよねー」 とお店にチケットバンク営業の伏線を張っておいてこそ、Provinciaなサ ポなのでしょう。 かな?(^^) チケットバンクの「営業」だなんて、そういう要素をサッカーに持ち込 みたくないという方も、多いと思います。 でもでも、 ・日頃の仕事がのノウハウ、クラブのために(クラブを介さずに)活かせ ます。 ・就職活動で活きてくる、はず。 なまけが社長な会社でもあったら、 サッカーのチケットバンクで、新規開拓の感触がつかめました。 とか言ってくれたら、その場で役員待遇です。 草花だって、太陽やミツバチに向かって営業してますよー。 ナンパやプロポーズなんて、営業中の営業ですよー。 営業できてるうちが華ですよー。 まるで、プロレスの試合後のマイクですな(^^)。 By なまけ@つぶれてたまっか ──────────────────────────────── 引退した選手のうち、 ◇サッカーの現場(監督・コーチ・審判)以外で働いている人で心当 たりの方がいらしたら、ご一報下さい。取材打診してみます。 とは言っても、以下のようなアンケートです。 [Q] 今の仕事に、サッカー選手時代のことが役に立っていますか? [Q] サッカー関係の仕事にとらばーゆのチャンスがあったら、どんな 仕事がしたいですか? [Q] 生まれ変わったら、またサッカー選手を目指しますか? [Q] サッカーサポ・ファンに何か一言 ◇○○選手と名前を聞いても、サポの記憶にそれほどだった人も、人 こそ歓迎です。 ──────────────────────────────── バックナンバー・アーカイブ http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_index.html メルマガ以上に、おバカな観戦記です。 http://blogs.yahoo.co.jp/ezk04153 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 11サイト合わせて249名の方々、登録ありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |