|
___________________________________ ■■■◆ ◆■■■ ■■◆ ク┃ラ┃シ┃カ┃ル┃M┃I┃D┃I┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃ ◆■■ ■◆ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ◆■ ◆ −−[vol.216] 2005.09.03 −♪なにがなんでもクラシック♪ ◆ ┏━━━━━━━┓ ◆◆ 目 次 ◆◆ Total 行 ┃┌─────┐┃ ┃│CLASSICAL │┃【1】クラシカルMIDI 新着紹介 【 14 曲 】 ┃│ MIDI.NET │┃【2】おしらせ&編集後記 ┃└─────┘┃ ┗━━━━━━━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆【1】◆◆ クラシカルMIDI 新着紹介 8/26〜9/01 14 曲 ◆◆ ┏━━━━━━━━┓ ┌─┐ ┃ 管 弦 楽 曲 ┠──────────────────────┤03│ ┗━━━━━━━━┛ └─┘ ◆ペール・ギュント第1組曲 Op.46 より E.グリーグ XG GM [管弦楽曲][コピー][複数曲 部分][G] (2005/08/31) [掲載] Andante comodo -音の住む館- [作者] 塩まぶし http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4239&UserNum=4029 1.朝、2.オーゼの死、以上2曲完成です。 ────────────────────────────────── ◆栄光への序曲 moz MP3 [管弦楽曲][オリジナル][単一曲 全曲][M] (2005/08/31) [掲載] Healing Breeze [作者] moz http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4294&UserNum=4098 MIDIでどうすればBandaをうまく表現できるかと考えながらシーケンサと ニラメッコしているうちに仕上がった曲。作り始めのきっかけが適当な割に 好評。 ────────────────────────────────── ◆組曲『十字軍の兵士シグール』作品56 E.グリーグ MU128 XG,MP3 [管弦楽曲][コピー][複数曲 全曲][G] (2005/08/28) [掲載] YAPPYLAND [作者] YAPPY http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4289&UserNum=4095 あまり有名ではないかも知れませんが、とてもよい曲です。3曲目の 『勝利をたたえる行進曲』は名曲かと思います。 ┏━━━━━━━━┓ ┌─┐ ┃ 室 内 楽 曲 ┠──────────────────────┤04│ ┗━━━━━━━━┛ └─┘ ◆プラハの想い出 F.ドップラー GM [室内楽曲][コピー][単一曲 全曲][D] (2005/09/01) [掲載] Hale's MIDI express [作者] Hale http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4296&UserNum=4047 ボヘミアのモチーフによるフルート二重奏、プラハの春を連想させる明るい 曲です。 ────────────────────────────────── ◆弦楽五重奏曲 第3番 ト短調 K516 第1、2、3楽章 W.A.モーツァルト SC-8850 GS,MP3 [室内楽曲][コピー][複数曲 部分][M] (2005/09/01) [掲載] Pausa [作者] ラベンダー http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4287&UserNum=3145 この曲は、モーツァルトの室内楽作品中最高傑作の一つと言われています。 交響曲40番と同じト短調であり、モーツァルトの宿命の調性とみなされて います。1787年に作曲されました。 ────────────────────────────────── ◆『二つのヴァイオリン、チェロとハルモニウムのためのバガテル』 より第1曲 A.ドボルザーク MU128 GS,XG,MP3 [室内楽曲][コピー][複数曲 部分][D] (2005/08/28) [掲載] YAPPYLAND [作者] YAPPY http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4290&UserNum=4095 ハルモニウムというのはリードオルガンのようなものだそうです。普段、 あまり演奏されない曲かも知れませんね。 ────────────────────────────────── ◆弦楽五重奏曲 第3番 ト短調 K516 第1、2楽章 W.A.モーツァルト SC-8850 GS,MP3 [室内楽曲][コピー][複数曲 部分][M] (2005/08/28) [掲載] Pausa [作者] ラベンダー http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4287&UserNum=3145 この曲は、モーツァルトの室内楽作品中最高傑作の一つと言われています。 交響曲40番と同じト短調であり、モーツァルトの宿命の調性とみなされて います。1787年に作曲されました。 ┏━━━━━━━━┓ ┌─┐ ┃ 鍵 盤 曲 ┠──────────────────────┤04│ ┗━━━━━━━━┛ └─┘ ◆10の前奏曲 作品23 S.ラフマニノフ GM [鍵盤曲][コピー][複数曲 部分][R] (2005/08/31) [掲載] Ueno's MIDI Room [作者] ueno http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4024&UserNum=3035 23-5 ト短調、23-9 変ホ短調 ────────────────────────────────── ◆13の前奏曲 作品32 S.ラフマニノフ GM [鍵盤曲][コピー][複数曲 部分][R] (2005/08/31) [掲載] Ueno's MIDI Room [作者] ueno http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4293&UserNum=3035 Op.32-1 ハ長調 ────────────────────────────────── ◆ポロネーズ イ長調 Op. 40 No. 1 「軍隊」 F.F.ショパン GM [鍵盤曲][コピー][複数曲 部分][C] (2005/08/31) [掲載] PASSACAGLIA PROJECT [作者] Tamerlano http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4295&UserNum=4023 Allegro con brio ────────────────────────────────── ◆『小組曲』からセレナーデ A.ボロディン MU128 XG,MP3 [鍵盤曲][コピー][複数曲 部分][B] (2005/08/28) [掲載] YAPPYLAND [作者] YAPPY http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4292&UserNum=4095 第6曲目のセレナーデです。ボロディンらしいほのぼのとしたメロディーが 素敵な曲です。 ┏━━━━━━━━┓ ┌─┐ ┃ 歌 曲 ┠──────────────────────┤01│ ┗━━━━━━━━┛ └─┘ ◆歌曲『騒がしい舞踏会の中で』 P.I.チャイコフスキー MU128 GS,XG,MP3 [歌曲][コピー][単一曲 全曲][T] (2005/08/28) [掲載] YAPPYLAND [作者] YAPPY http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4291&UserNum=4095 映画『チャイコフスキー』で流れていた歌曲です。とっても哀しい感じの 曲です。 ┏━━━━━━━━┓ ┌─┐ ┃ 宗 教 曲 ┠──────────────────────┤01│ ┗━━━━━━━━┛ └─┘ ◆主を怖れるものは幸いなり A.ビバルディ MP3 [宗教曲][コピー][複数曲 部分][V] (2005/09/01) [掲載] あそびの音楽館 [作者] Jun-T http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4182&UserNum=4053 ヴィヴァルディらしい単純明快な音楽です。編成は2重合唱にオーボエ2本 と2群の器楽となっています。第8曲『その心は主に信頼して揺るがない』 をアップしました。 ┏━━━━━━━━┓ ┌─┐ ┃ オルゴール ┠──────────────────────┤01│ ┗━━━━━━━━┛ └─┘ ◆森の鍛冶屋 T.ミヒャエリス SC-8820,GM GM,GS [オルゴール][アレンジ][部分][M] (2005/08/28) [掲載] ベーシストの休日 [作者] じゅうさん http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4288&UserNum=3146 小学校低学年の音楽の教科書に、描写音楽の代表作として、よく掲載されて いた音楽です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆【4】◆◆ おしらせ&編集後記 ◆◆ VST(バーチャル サウンド テクノロジー)音源が無性に欲しくなり、 自分でも調べてみましたが、大容量のHDD、メモリ、CPUのクロック数、と、 かなりハイレベルな環境を必要とする様です。やはりMac OS Xですね。 時代は早く流れて行きます。追い付かないと… ---------------------------------------------------------------------- 次回発行予定は、9月10日です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページ :Classical MIDI Net−クラシカルMIDI総合案内− ■HPアドレス : http://www.classicalmidi.net/ ■登録解除はこちら: http://classicalmidi.net/ring/melma.htm ■編集・お問合せ :たれしゃん virtual@classicalmidi.net ※このメールマガジンの一部を無断で複製、転載することを禁じます。 手を加えることなくメール転送いただく場合はその限りではありません。 【マナーを守って】気持ちよく相互交流ができますようお願いします。 △作者への「データ下さい」などだけの1行メールはご遠慮下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |