|
NEW電気と資格の広場http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ☆★7月18日号 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★電気と資格の広場は,電気を中心として,資格取得を目指す人の広場です. ★ ★就職・転職・給与UPにあなたも,資格取得を目指してください. ★ ★ホームページのアドレスは, ★ ★ http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ★ ★です.お薦めのCD−ROMや参考書もあります. ★ ★ CD−ROMhttp://cgi.din.or.jp/~goukaku/pr_denken/(予想問題付き) ★ ★ 書籍http://cgi.din.or.jp/~goukaku/book.htm ★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今回のコンテンツ:目次: 1,坂ちゃんの今日の気分:人による一番良い勉強方法 2,岡ちゃんからの投稿(岡崎)←肩の凝らない読み物です. 3−1,前回【問題その354】の解説(坂林)←資格試験,合格のために 【第354回問題1】 【第354回問題2】 【第354回問題3】 【第354回問題4】 3−2今回の【問題その355】の問題(坂林)←資格試験,合格のために 【第355回問題1】 【第355回問題2】 【第355回問題3】 【第355回問題4】 4,模擬問題コーナー(青木)←ポイントを競って下さいね.継続は力なりです. 5,試験問題予想コーナー(伊藤)←今度試験に出る問題を予想するコーナーです. 6,発行,編集(坂林)←スタッフ一覧です.マガジンの解除アドレスもあります. (このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1,坂ちゃんの今日の気分:計算問題と説明問題の確実な学習方法 今回は、計算問題と説明問題の確実な学習方法をお話します。 前回の予告では、効率的な学習方法を書きますと、説明しましたが、効率的な 学習方法は、次回にします。 計算問題の確実な学習方法は、極力解説や解答を見ないで 1)図を描く。 2)筆算で計算する。 のが、学習のコツになります。 なぜかといいますと、計算問題は、1カ所の計算ミスが間違いにつながります。 そのため、自分で計算してみることが、重要です。 また、解説を見たのでは、解説通りの計算をします。解説者の引いたレールの上を走る 電車のようにです。 ですが、解説を見なければ、思いがけない計算ミスをします。 ここが重要です。 よくいる人に、テキストを理解できるけれども、本番では、問題が解けない人が います。こういう人は、自分で問題を解かないで、テキストの解説を読んで理解 している人です。 テキストを読んで理解するのは、ある程度の力があれば、簡単です。 ですが、実際に問題を解くには、ミスをしない計算が必要です。 その、ミスをしない計算の力を養うのは、自分で問題を解いてみることです。 また、理解していない人には、解説を見ないで、解くことができません。 理解しているかどうかも、確認することができます。 さて次に、説明問題を確実に学習する方法は、説明問題の解答文章を自分で書いてみる ことです。 この解答文章がなぜ書けるのか、その理由を思い描ける人は、理解できている人です。 (この時も、テキストの解説を読まずに考えるのですよ) 例えは、五肢択一で正しいものを選択する問題とします。 その時、間違っている選択肢は、なぜ間違っているのか理解できている人は、問題 ありません。 ですが、間違っている選択肢は、なぜ間違っているのか理解できない人は、テキストの 解説を読んで、理解する必要が有ります。 すなわち、学習するときは、極力テキストや問題集の解説を見ないで自分で解いてみる ことです。 では,次回は,計算問題と説明問題の効率的学習をお話しします. 楽しみにしていてくださいね. ではまた. bybyです.(^^)/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 電験1種合格 坂林 和重 「電気と資格の広場」代表幹事 http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.html 「電気と資格の広場」は,電気の資格を 取得する方を支援するために開きました. 電気の資格を あなたもとりませんか ? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ByeBye\(*^_^*)(*^_^*)/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 2,岡ちゃんからの投稿2005.07.18 「歴史に学ぶこと」明治・大正・昭和の時代(1) 皆さん、今日は、岡ちゃんでございます。 いよいよ、最大のポイントである明治・大正・昭和の近代史に入りたいと思います。 ここは言うまでもなく、一番書きにくいところでございます。しかし一番大事なところでもあります。 これから数回に渡りまして連載していくことになります。 1)そもそも、戦前の日本は「軍国主義」であったのか? 実は、このあたりにも疑問があります。 少なくとも、ずっと軍国主義であったわけではなく、太平洋戦争の間だけではないか? このあたりも、検証して参りたいと思います。 昭和の始め頃ですが、日本の出版界には軍国主義の暗さはなかったと思います。現実に、いろんな楽しい本が出ておりました。 岡ちゃんが勤める出版社にも100年の歴史があります。昔は「教科書」も出版していたのです。そこには、そんなに軍国主義の面影はないのです。 2)日本は侵略国家だったのか? 1.そもそも、清国が朝鮮半島を侵略し、日本の脇腹に刃物を突きつけてきたから始まったのが日清戦争であり、 2.日露戦争は、ロシアが満州を勢力化において朝鮮半島を支配下におこうとしてきたから始まったのであり、 3.満州族の満州国建国ついては、この地が再び「ソ連」に侵略されないように、日本も国益にかなうので積極的に応援してきたものであり、 4.その後のシナ事変(日中戦争)については、蒋介石の国民党、毛沢東の中国共産党、日本が三竦みとなった現状で、 中国共産党が漁夫の利を得ようとしたことが開戦の根本の原因であります。 と考えることもできるようです。いろんな見方があります。 3)どうしていれば、戦争は回避できたのか? この問題については、日英同盟がイギリスから破棄されないように努力することが大事であったですね。 しかし、そのためには、我が国は第一次世界大戦の時、イギリスに味方して、ヨーロッパに派兵する必要がありました。 (戦争回避のための派兵とは矛盾するようですが、本当に難しいのです。) 連日のようにイギリスから援軍要請が来ていたのです。 これはイギリス国民からの要請であると考えることができます。(イギリスは議会制民主主義の国だからです。) ですから、この問題の検証も大事そうです。何故ならば今日ですが、アメリカの要請で自衛隊がイラクに派遣されているからです。 イラクに派兵している国と派兵していない国の違い? そこには、ドルとユーロの国際通貨としての争い、政治的なかけひきや、利害の方向性などの難しい問題があります。 湾岸戦争の際には、日本人は生まれたばかりの赤ん坊まで数に入れて、1人あたり1万円の戦費を負担したわけですが、 お金しか出さなかったので、大して評価されず、むしろ反発をかってしまいました。 アメリカと一緒に歩んでいくのならば派兵で、フランスやドイツと生きていくのならば派兵せずです。 この選択は、大変重要な政治決断で、戦闘地域であるとか、ないとかが重要なのではありません。と思います。 4)太平洋戦争で日本は負けたけれども、一方的に負けたのではなく、相当に頑張ったのであり、勝てるようなチャンスもありました。 また外交で戦争を回避する道もあったと思います。 このあたりも、詳しく書いて参りたいです。 5)竹島、尖閣諸島は日本固有の領土です。 このことも詳しく解説して参ります。 とにかく、土地については敏感でないと駄目だと思います。 一戸建て住宅に住む人でしたら、ぼんやりしていますと、隣の人が境界線を侵犯してくることがあることを知っていると思います。 植物を植えたりして、うやむやにしながら、既成事実を作って盗み取ってしまうのです。 このことと同じなんです。 日本が「ぼんやり」していたから、竹島も尖閣諸島も外国に盗られそうになってしまっております。 6)平和を築いていくような外交とは? それは、外国の政府でだけではなくて、その国に住んでいる、民衆を味方につけていくように考えていくことが大事ではないか? そして、そのことに日本は熱意がなかったのではないか。 みんなで考えていかないといけないと思います。 7)アジアの国々の自信の回復。 日本は戦争に負けて、自信を失いました。中国や韓国も、やっぱり自信がないのかもしれません。 みんなで協力しあいながら、自信を回復していくことが平和への道かもしれません。 そして政府と政府だけではなく、国民と国民(国民同士)の間に、信頼関係が構築されていくことが大事であると思います。 岡ちゃんも、書きながら、勉強していきたいと思います。 今週は、ここまでにさせて頂きます。 今後ともに、宜しくお願いします。岡ちゃんでした。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 3−1,前回【問題その354】の解説(坂林) すみません。前回【第353回問題4】の解答で掲載ファイルを間違えたようです。 (ポイント集計は、問題ないはずですが)そのため、再度掲載します。 【第353回問題4】 図示の回路において、端子a、b間の合成静電容量はいくらか。 正しい値を次の うちから選べ。 (1)C (2)C+C0 (3)4C+C0 (4)C+4C0 (5)C+1 4 C0 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05070404q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05071104a.pdf ここからは、前回の解答です。 【第354回問題1】 反射率60[%]の完全拡散性の紙を照度150[lx]で照らしたとき,紙の(ア)光束発散度 [lm/m2]及び(イ)輝度[cd/m2]はそれぞれいくらか. 正しい値を組合せたものを次の うちから選べ. (1)(ア)60 (イ)0.0019 (2)(ア)60 (イ)19.1 (3)(ア)60 (イ)28.7 (4)(ア)90 (イ)19.1 (5)(ア)90 (イ)28.7 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071101q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05071801a.pdf 【第354回問題2】 蛍光灯の管球部分の電圧−電流特性(V−I特性)の概要を示す図として,正しいのは 次のうちどれか. PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071102q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05071802a.pdf 【第354回問題3】 ランプの寿命は,ランプが点灯しなくなるまでの点灯時間又は光束が初光束の(ア)[%] に下がるまでの点灯時間のうち,いずれか(イ)方をいい,平均寿命は(ウ)時間である. (ア) (イ) (ウ) (1) 70 長い 3000〜4000 (2) 70 短い 5000〜10000 (3) 80 長い 2000〜3000 (4) 80 短い 3000〜4000 (5) 90 長い 5000〜10000 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071103q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05071803a.pdf 【第354回問題4】 電気加熱に関する(量)とその(単位記号)とを組み合わせた次の記述のうち,(単位記号) が誤っているのはどれか. 量 単位記号 (1) 熱流密度 W/m2 (2) 熱伝導率 W/(m3K) (3) 熱伝達係数 W/(m2K) (4) 熱抵抗 K/W (5) 熱容量 J/K PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071104q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05071804a.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 3−2今回の【問題その355】の問題(坂林) 問題を,PDF形式にしました. 問題末尾にあるURLをクリックすると,PDF形式の問題を見ることができます. PDFから,テキスト形式にした問題も書いてありますが,PDFで見ることをお勧めします. ★電気工事士の問題も加えています.★ 【第355回問題1】 誘導炉に関する次の記述のうち,誤っているのはどれか. (1)誘導炉は,構造上,るつぼ形誘導炉と溝形誘導炉とに大別される. (2)るつぼ形誘導炉の溶解室は,るつぼ状をなし,一般には,耐火材料で作られている. (3)(2)のるつぼの外側は,水冷式コイルをもって取り囲む. (4)高周波誘導炉は,溝形誘導炉である. (5)溝形誘導炉の原理は,変圧器の二次回路と同じで,鉄心の周りの環状の溝の中の溶解金属が二次巻線の変わりをする. PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071801q.pdf 【第355回問題2】 赤外線加熱の特徴を述べた次の記述のうち,誤っているのはどれか. (1)低公害で,危険が少ない. (2)遠赤外線の供給-遮断が瞬時に行えるので,加熱前後のエネルギー損失が少ない. (3)大抵の物質は,表面加熱にとどまらず,内部加熱もできる. (4)温度制御が容易である. (5)保守が容易である. PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071802q.pdf 【第355回問題3】 被測温体表面の輝度と温度計に内蔵されている標準電球のフィラメントの輝度とを一致させて測温する温度計として,正しいのは次のうちどれか. (1)放射温度計 (2)白金抵抗温度計 (3)サーミスタ温度計 (4)熱電温度計 (5)光高温計 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071803q.pdf 【第355回問題4】 はずみ車効果をGD2とすれば,慣性モーメントとして,正しいのは次のうちどれか. (1) GD2 8 (2) GD2 4 (3) GD2 2 (4)GD2 (5)2GD2 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05071804q.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 4,模擬問題コーナー(青木) 《《《《《《 重要 》》》》》》 ★★正解しているのにポイントが増えていない人は,集計時間以降にメールが ★★届いたか,または,集計ミスです. 次回の応募の時にお知らせください. ★★お願いします. ★★それから,1ヶ月以上応募されていない方は,整理させていただきます. ★★もし間違っていたら,教えて下さい.訂正します. 《《《《《《 重要 》》》》》》 応募先:denken@inv.co.jp(青木まで) 第4回目以上 ニンジン(3-420) ブツチョ(7-408) マム(3-399) B&B(3-382) PPP(3-378) せいじ(4-378) 誠一(3-361) ガンバ(5-352) 寛太(3-344) 山崎英治(5-337) 源(3-331) たかし(3-327) masato(4-326) kaoru(3-318) 高野(3-314) KEN(4-313) 和田孝(6-299) mariko(4-296) 斉藤博(5-274) emiko(5-258) 岩の介(4-246) den(4-234) ハロハロ(5-210) 多美子(5-200) 真(4-186) kkk(4-174) 弘幸(5-155) 亀(4-149) 佐藤尚喜(4-147) メイ(5-121) 純(5-105) プーさん(7-98) Big1(4-92) ソフィア(6-79) ベジタブルマン(3-63) tetuo(5-59) ハブ(4-52) マガモ(3-47) 川合利広(3-46) よっちゃん(5-43) 晶生(3-29) 健二(8-22) ポチエナ(3-13) あいちゃん(3-10) えんちゃん(7-11) 第3回目挑戦者 第2回目挑戦者 てくてくぱぱ(1-13) 川崎俊宏(1-11) 山崎智幸(1-10) ミー&ユー(1-08) りょう(1-04) Giants(1-04) mikado(1-02) 第1回目挑戦者 マスダ(04) 真治(03) ゴン(02) 新里正基(02) 真治(02) 竹内(02) 河野(02) ぷーさん(02) 長期未応募者 雄飛(2-00) 広瀬智文(3-109) しんちゃん(4-116) 俊太(3-19) 萌優(2-00) 秀吉(00) kenshi.com(1-00) hiroyasu_eguchi(1-00) hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00) イッペコッペ(1-67) meijiro(3-04) わっしー(1-64) 桃原(2-00) マスダ(05) 及川(04) さだちゃん(1-49) HTanoue(3-56) 大江@自宅(3-12) ハミミ(1-32) M_tsu(4-152) おりもと(04) kiyonori h.(01) uranium235(01) ohcha(1-21) mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01) Takashi Nogawa(1-18) Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01) 吉田義昭(1-16) 応募されていない方も,応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい.(^_^)/ 〆切は,毎週日曜日の夜24:00です. ★2005年05月度の優秀者は,下記でした. 第4回目以上 えんちゃん このコーナーのトップクラスです 第3回目挑戦者 あいちゃん いよいよ最高ランクの仲間入りです 第2回目挑戦者 (該当者なし 常連の仲間入りです 第1回目挑戦者 (該当者なし) さらに,上のクラスを目指して下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5,試験問題予想コーナー(伊藤) 試験問題予想コーナーは,,電気の資格試験問題を予想するための資料を 集計するものです. よく言われているように,電験の試験は,過去問題が,繰り返し出題されています. そこで,次の試験に出る問題を予想しようと言うものです. 予想方法は,皆さんからの情報を元にします. 頂いた資料は,【伊藤肇】がデータベースにして,分析します. 又,情報を下さった方には,もれなく最新の情報をお届けします. みんなで,情報を寄せ合い,一発合格しましょう. 以下は,コーナーの主旨です. 試験出題傾向分析趣旨: 電験1種〜3種,エネルギー管理士を攻略するにあたり,相手を知ることが 攻略の第1歩だと考えます. どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを,定量的に分析し 自分の力を把握しどのように勉強したら,短期間で合格に近づけるかを理解する 道しるべとして利用して戴きたく考えております. 是非とも,一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると, 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて,次に試験作成者に なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます. その閃きを試験問題集計に登録しましょう.セミナー等の情報も歓迎します. 1人1人ではなく,全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え,より確率の 高いデータに成長させられると信じています. 予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付 ファイルとして送付します 私も一受験者として,他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ て戴きますので宜しくご協力お願いいたします. URLは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/webmail/webmail.cgi です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6,発行,編集(坂林) 電験2種担当 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇wakatsuki Teruhiko ◇ ◇若月 輝彦 ( 電験1種合格 ) ◇ ◇電験2種担当 mailto:denken@goukaku.club.ne.jp ◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 電験3種担当 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○Aoki kennichi ○ ○青木 健一 (電験1種合格) ○ ○電験3種担当 mailto:denken@inv.co.jp ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 予想問題担当 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆Itou hajime ☆ ☆伊藤 肇 (INSアソシエイツ所長) ☆ ☆予想問題担当 mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ アドバイス担当 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎ 高橋 野 (Hiro Takahashi) ◎ ◎ E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp ◎ ◎ 経験にもとずくアドバイス担当 ◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 読み物担当 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆Okazaki yasushi ◆ ◆岡崎 靖 (書籍出版社の編集長) ◆ ◆資格以外の読み物担当 ◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ホームページ担当 (編集責任者) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★Sakabayashi Kazushige ★ ★坂林 和重 ( 電験1種合格 ) ★ ★電験3種担当 mailto:goukaku@din.or.jp ★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「電気と資格の広場」代表幹事 坂林和重 ホームページは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.htmlです. 「電気と資格の広場」は,電気の資格を取得する方を支援するために開きました 電気の資格を あなたもとりませんか ? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ マガジンの購読申し込みは,こちらです. http://www.mag2.com/m/0000004445.html マガジンの購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい 項 目 参加者 ID URL(解除するときのURL) まぐまぐ 6,220名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/ ミニ電気と資格の広場 552名 0000059466 http://www.mag2.com/ ミニ電気と資格の広場2 165名 M0002659 http://mini.mag2.com/pc/ melma 598名 m00000149 http://clickincome.net/ Macky 168名 ID無し http://macky.nifty.ne.jp/ E-Magazine 1,220名 goukaku http://www.emaga.com/ メルモ 132名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html MailuX 08名 ID無し http://www.mailux.com/ めろんぱん 38名 http://www.melonpan.net/mag.php?005587 めるまる 08名 http://www.melmal.com/ メルマ 33名 m00042813 http://www.melma.com/ ポケットメルマ 33名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/ めるぱら 07名 http://www.mapa.jp/main/index.php 合計 9,363名 |