|
/*========================================================*/ <<<あゆしゃのC言語プログラミング>>> /*========================================================*/ 第584回 CE4 パレット描画処理 発行 2005年7月8日(金曜日) 発行数 約2600 {magclick} /*========================================================*/ はじめに ( 決り文句 ) /*========================================================*/ ・このメールマガジンは、主にまぐまぐさんから発行しています。 ・ジャンルは、マルチメディアのプログラム、C言語です。 ・横60文字で作成し、インデントは大抵半角スペース4つです。 ・ここで扱うプログラムは、C言語と半光年以内のものです。 ・登録解除は、メルマガのホームページでお願いします。 ・過去ログはバックナンバー(下欄参照)を活用して下さい。 ・内容は私が感じたもので、最新の技術も、へたれもあります。 ・わかりやすさを優先させる為、たまに嘘があるかもしれません。 ・セキュリティ突破のため、暗号化された単語があります。 /*========================================================*/ ご挨拶 /*========================================================*/ こんにちは。あゆしゃです。 あゆしゃは最近、あることに夢中です。それは、 ★攻殻のDVDを買い揃えること! 現在12本。 このDVDを見た後は意識が電脳化していますので、囲碁を打つと なぜが勝率がいい、今日この頃です。 (置き碁ではありますが)段位クラスにも勝ってしまいます。 やっぱりいいなぁ、電脳化。。 {magclick} /*========================================================*/ 今回のお題 << CE4 パレット描画処理 >> /*========================================================*/ 前回、パレットの描画について変数遷移図を作成しました。 「パレット」 | | <初期化、サイズ変更>初期化、○を表示 | | <更新、選択変更>前回の強調を解除、強調を再描画 | | 描画 ↓ 「スクリーン」 これを元に、描画処理を考えます。 /*========================================================*/ OnPaintのなかで、とりあえずサイズを取得します。 // ウィンドウの幅を取得する CRect rc; GetClientRect( &rc ); int width = rc.Width(); int height = rc.Height(); // ついでにマウス座標を取得 CPoint mpos; GetCursorPos( &mpos ); ScreenToClient( &mpos ); 裏画面の更新を処理します。 裏画面は1つのクラスを作り、処理の詳細はそこに記述する、 ということにして、OnPaintに記述するのはがらだけです。 ChkResizeは、サイズをチェックして変わっていたら変更し、 その場合にTRUEを返すものとします。 BOOL bUpdateBack = imgBack.ChkResize( width, height ); (中略) 最後に、裏画面をクライアントDCに描画します。 imgBackはオブジェクトで、メンバ変数のimgはCImageです。 継承をすると少々面倒なので、メンバ変数でもつものとします。 imgBack.img.BitBlt( CClientDC( this ), 0, 0 ); /*========================================================*/ 中略の部分、裏画面を描画する前に、裏画面の更新処理として 変数遷移図のパレット描画処理を入れます。 パレット描画処理は別クラスを作り、半分はそこで処理するよう にしましょう。 パレットのスペルはpaletteですが、paletは省略形だと思って ください。 // 初期化、画面サイズ変更判定 BOOL bUpdatePalet = imgPalet.ChkResize( width, height ); // 円を描画 if( bUpdatePalet ) imgPalet.DrawBall(); // bUpdatePaletがFALSEならば、前回の強調を解除、強調を描画 imgPalet.CheckSelect( mpos ); // 選択位置を計算 if( bUpdatePalet || imgPalet.IsChangeSelect() ) { if( ! bUpdatePalet ) imgPalet.EraseSelect(); imgPalet.DrawSelect(); bUpdatePalet = TRUE; } 最後に、更新されているようならば裏画面を更新します。 HDC hBack = imgBack.GetDC(); if( bUpdatePalet ) { imgPalet.BitBlt( hBack, 0, 0 ); } imgBack.ReleasaeDC(); {magclick} /*========================================================*/ さいごに /*========================================================*/ なんだか面倒な判定をしていますが、今後、こういう処理が何十 というボリュームで出てきます。 ので、こういうちまちまとした定義は必要になります。 {magclick} /*========================================================*/ 次回予告 /*========================================================*/ 次回は7月11日(月曜日)に、第585回をお送りします。 お題は「CE5 CCEImageクラス」 今回出てきた、ChkResizeなどの基本的な処理を担当するクラス を考えます。 お楽しみに! /*========================================================*/ 最後の決り文句 /*========================================================*/ このメールマガジンは、まぐまぐさんから発行しています。 このメールマガジンを解除したい場合は、まぐまぐさんをご利用 ください。このメルマガのまぐまぐアイディーは最後にあります。 このメールマガジンには広告が挿入されていますか? このメールマガジンの内容に文面の引用はありませんか? めーらっくすの場合はめーらっくすの利用方に従ってください。 このメールマガジンの内容の、転用、流用、宣伝、リンク、 脳潜入用意 なんて大歓迎です。 {magclick} /*========================================================*/ /*========================================================*/ 発行者 あゆしゃ ホームページ::あゆしゃの世界 http://ayusya.hp.infoseek.co.jp/ ご意見・ご感想・ご質問メール mailto:ayusya@flamenco.plala.or.jp まぐまぐ::アイディー 0000020674 まぐまぐ::登録と解除 http://www.mag2.com/m/0000020674.htm まぐまぐ::バックナンバー http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000020674 めーらっくす::アイディー MM3E1AEE285AB4F めーらっくす::登録と解除 http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E1AEE285AB4F めーらっくす::バックナンバー★最近のものならこちらが便利★ http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3E1AEE285AB4F |