|
△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【実 践 留 学 道 場】 第253号(2005/6/22発行) 毎回発行部数:約750部、 累計発行部数:160,458部 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 読者の皆さん、こんにちわ。 メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ 等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、HajimePapaです。 現在開講中の『実践留学講座』、少し前にミッドタームとも言うべきレポート 課題を実施し、普段の少ない出席回答者(メール返信者)の状況から、今回の レポート課題への回答が果たして返ってくるかどうか心配していましたが、その 後、数名の熱心な受講者の方からレポート(メール)が返ってきました。どうも ありがとうございました。 なかには提出期限後の回答の方もおられましたが、会社勤めの多忙な中での レポート回答のようであり、その熱心さに感服致します! (当初は、受講を希望されていた女性の方も多かったのですが、いざ蓋を空けて みると男性の方のほうが熱心なようです。因みに、皆勤の方も、男性です。) 尚、レポートを提出頂いた方には、既に個別に採点の上、コメントをつけて 返信させて頂いています。また、課題2の中で色々ご参考になるご意見、ご要望 も頂いていますので、今後のメルマガでのコラムや新講座企画の中で反映させて 頂きます。今後とも受講継続の程、宜しくお願い致します。 それでは、早速今回の稽古に入りましょう! =========================[今回の内容]========================== ☆1☆ 『実践留学講座』(第12回講義:Section 4.3) =============================================================== 今回の『実践留学講座』は、Section 4:留学準備手順の第3回目の講義です。 今回は、留学準備でネックとなる出願手続き上のポイントのうち、推薦状につい て、作成依頼、提出上のノウハウ等々を取り上げています。 受講登録されている方も、そうでない方も、留学準備で参考になる情報が網羅 されていますので、是非、最後までお読み下さい。 尚、受講登録されている読者会員の方は、下記講座の精読&レスポンス(メー ル返信)が出席点の確保条件となっていますので、どうぞお忘れなく! 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 ======= メルマガ【実践留学道場】特別単位認定オリジナル講座 ======= 〜〜〜 真の留学へのバイブル 〜〜〜 『実践留学講座』(第12回講義:Section 4.3) 講師:【実践留学道場】道場主 ======================= 【実践留学道場】のHajimePapaです。今回初めての受講者の方や、 これまでの講義内容をお忘れの方、是非、バックナンバーにて復習 されてから、今回の講義をお読み下さい。より理解が深まります。 ● Section 4:留学準備手順(第3回目) 今回は、Section 4である「留学準備手順」の第3回講義です。 前回は、出願手続きを進める上で重要となるいくつかのポイント のうち、エッセイについて解説しましたが、今回は推薦上について 解説して行きます。 ○ Section 4.3:出願書類の中の推薦状とは? 前回のSection 4.2のエッセイのところでもふれましたが、 出願に必要な書類は、出願書類の中には、書き方によって、 入学許可(合格可否)を大きく左右するような重要な書類が いくつか含まれています。 通常、願書の書き方や、その他書類の記入方法、コツは、 色々な書物にも書かれていますので、ここでは、特に入学許可 (合格)を得るために重要な出願書類のひとつである、推薦状 についてふれて行きましょう。 推薦状(Letters of recommendation) ================= 推薦状は、Letters of recommendation、Letters of reference の訳ですが、出願書類のひとつとして大学側から要されるこの 推薦状の狙い、目的は何なのでしょうか? 実は、エッセイと同様に、大学側が入学志望者を良く知るため に要求しているものであり、これも相手先の大学に自分を良く 知ってもらい、自己PRする上で重要な書類です。 ただし、エッセイとの一番大きな違いは、この推薦状は当然 自分自身ではなく、自分のことを良く知ってくれている他人が 書くものであるということです。 ただし、ココからが重要なのですが、この推薦状を入学許可に 向けて上手く活かすためには、いくつかのポイントがあります。 先ず、良く巷の書物に書かれてある基本から説明すると、 「出身校の先生や会社の上司など自分自身を良く知っている 人に推薦状を書いてもらいましょう。」とあり、また、記述 してもらう内容としては、 1.出願者と推薦者との関係 2.学業や勤務の状況、評価 3.当人の専門分野に関する内容 4.人物評価(特に長所) 5.期待される留学への成果、将来展望 等々を記述してもらうとあります。 しかし、ここで注意してもらいたいのは、これらの内容は 推薦状に英語で、しかも大学所定の用紙もしくは、せいぜい A4で1枚以内程度の分量で的確に大学側にアピール出来る ように書かなければならないのです。しかも、通常その推薦状 は、本人の目にふれないように密封し、直接大学側へ送付する ようになっています。 どうですか? 留学を希望されているあなたのまわりに このような推薦状を書いてもらえるような人がいますか? (おそらく余りおられないのでは無いでしょうか?) 自分の立場で考えても、ただでさえ、「推薦状を書いて 下さい。」と頼まれれば結構気を遣う上に、ましてや英語 での推薦状です。出来れば断りたいくらいです! 余程文章力、英語に長けており、かつ、その依頼人のこと を良く知っている人でないと書いてもらえないのでは無いで しょうか? (あるいは、あわよくば書いてもらえたとしても、本当に 冒頭に述べたような、大学側に十分アピールできる内容の 推薦状を書いてもらえるのでしょうか?) 私の場合は、上記のような問題、不安に直面しました。 通常、大学からは2〜3通の推薦状を要求されます。私は、 大学院への入学希望でしたので、出身大学の、卒論でお世話に なった教授、会社の上司、そしてあと1通は悩みましたが、 その頃英会話学校のラウンジ(お金を払って、フリーで英語 のディスカッションをネイティブと出来る場)に通っていま したので、そこの事務局経由でその英会話学校のネイティブ の先生に1通推薦状をお願いしました。 そして、ココからがノウハウというか、重要なポイントです が、大学の先生といえどそんなに英語に長けた人は余りいない し、ましてや会社では英語の得意な上司がほとんどいないと 思います。 そこで私の場合は、自分の今やっていることや、自己評価も 兼ねて、大学の教授と会社の上司には、推薦状を依頼する時に 原案(参考にしてもらうタタキ台)を日本語と英語の両方で 作成し、一緒に手渡すようにしました。 尚、会社の上司の場合には、もともとそのように頼まれて おり、ほとんどその内容になってしまう!?ので、出来る限り 客観的に、かつ、自分の文体、英語のクセが出ないように 注意して原案を作成しました。 また、大学の教授の場合には、失礼にならないように、 このあたり特に気を遣って原案を作成し、あくまでも御参考 として読んでもらうスタンスとしました。 あと、一番悩んだ3通目の英会話学校の先生への依頼です が、これは結果的にあまり良くなかった(依頼すべきでは なかった)と自分自身感じています。その理由としては、 1.週1〜2回程度、数ヶ月での接触で、自分自身を あまり良く知って(理解して)貰えていなかった。 2.ネイティブゆえ、自分で直接英文で推薦状を書くので 原案を渡したり、内容のチェックが出来なかった。 (本来は、推薦状は直接大学送付なので、もちろん本人 は推薦状の中身を知ることは出来ません! 為念。) 3.あと、これは私の感触ですが、ネイティブから見ると やはり日本人の英語は(私も含めて)今いちなので、 英語面に対して余り良い評価がされておらず、私の場合、 推薦状としてマイナス評価に働く懸念があった。 等々です。 したがって、これから推薦状を検討される皆さんは、 上記の私の事例を参考に、「より大学側にアピールできる ような推薦状」依頼に向けての対策を十分に練って下さい。 たかが推薦状といってなめてかかると、米国の大学では これが原因で、あとの書類は良くても「不合格」となるかも 知れませんョ! 是非、エッセイと共に、頑張って良い推薦状を完成(依頼) させて下さい。 次回は、、Section 4:留学準備手順の最後として、留学準備 に向けての総括編としましょう。 今回の講義はこれくらいとします。お疲れさまでした。 −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−− 【事務局より】 ミッドターム(レポート課題)の提出者の方、お疲れ様でした。 レポートの中でのご意見、ご感想、ご要望等々を、是非、今後の 講座のみならず、メルマガ【実践留学道場】のコラムにも、反映 して行きたいと考えています。 尚、途中からの本『実践留学講座』の正式受講登録も歓迎します が、既に半分程度終了していますので、余程ファイナルターム含めた 後半を頑張り、しかも各Sectionの皆勤賞(ボーナスポイント!)等々 を獲得しないと、合格点のB−(75点以上)の獲得は難しいこと を覚悟して下さい! (因みに、過去のメルマガ講座を読み返し、出席(メール返信)に よるポイント獲得も認めますが、過去の講座に対しての皆勤賞はあり ません。ご注意下さい。) では、熱心なメルマガ読者の皆さん、本『実践留学講座』を頑張って 最後まで受講し、修了単位(そして、修了努力に対しての事務局からの 豪華プレゼント特典!?)を是非、獲得して下さい。 − 以上 − 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 今回の『実践留学講座』第12回目、如何でしたでしょうか? 最初のほうにも 書きましたが、このメルマガの読者は女性の方が多いのですが、どうも、この 『実践留学講座』の受講者は男性のほうが多いようですネ。何故でしょうか? 本メルマガは、読者の皆さんの積極的なご参加により、充実させて行きたい と考えています。ご意見、ご希望等々ありましたら、是非お寄せ下さい。 (編集長、兼、道場主である私、hajimepapa@jcom.home.co.jp宛に直メール でOKです。共通的なご意見は、メルマガ誌上でも掲載させて頂きます。) 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした! それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! ) ●●● 次回は、6月29日発行予定です。●●● (お願い)下記P.S.も、是非、お読み下さい。 ===================================================================== ■タイトル:【実践留学道場】 (第253号 2005/6/22 発行) ■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用 して発行しています。( http://www.mag2.com/ ) □まぐまぐID: 0000034453 □購読の登録・解除: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453 ■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して います。( http://www.mailux.com/ ) □MailuX ID: MM3F2C21707E783 □購読の登録・解除: http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783 ■このメールマガジンは、melma!を利用して発行しています。 ( http://www.melma.com/ ) □melama!ID: m00105720 □購読の登録・解除: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm ■このメールマガジンは、Macky!を利用して発行しています。 ( http://macky.nifty.com/ ) □Macky!ID: jissen_ryugaku □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=jissen_ryugaku ■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。 ■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp ■発行人: HajimePapa("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”) ■関連ホームページ: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/ ===================================================================== Copyright (c) 2000-2005 HajimePapa 許可なく複製・転載することを禁じます。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ P.S. 『実践留学講座』の単位認定や「催眠リスニング最強セット」 モニター特別価格購入推薦等々、各種特典のある「読者会員」 への登録希望者は、メルマガの配信登録先(例えば、まぐまぐ やMacky!)、その登録メールアドレス、及びご希望のハンドル ネーム(ニックネームでも何でもOK!)を、ご連絡ください。 折り返し会員番号をメールさせて頂きます。お気軽に会員登録を。 ↓↓↓ 下記は英語・留学・趣味関連HPです。↓↓↓ ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓ ==== [ ▼PR ] ======================================================= ★ 日┃本┃初┃!┃本┃名┃登┃録┃制┃ブ┃ロ┃グ┃&┃ ★ ソ┃ー┃シ┃ャ┃ル┃ネ┃ッ┃ト┃ワ┃ー┃ク┃サ┃ー┃ビ┃ス┃ ★━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛★ ★ J O C O C O 「 ジ ョ ー コ ソ 」 へ ヨ ー コ ソ ! ★ ★━━┓★━━━━┓★━━━┓★━━━━┓ ┃日記┃┃アルバム┃┃掲示板┃┃招待機能┃⇒コレぜんぶ無料&容量無制限 ┗━━★┗━━━━★┗━━━★┗━━━━★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【本名】で今すぐ登録!⇒ http://www.jocoso.jp/entry.nwz?p=mlm_text14 ======================================================= [ ▲PR ] ==== ==== [ ▼PR ] ======================================================= ☆ 英語専門のアクセスランキング ☆ =================== 当メルマガも参加しています! 英語・留学関連のサイトを探すならこちらがベストです!! ⇒ http://english-ranking.8ne.jp/07/ranklink.cgi?id=Hajime ======================================================= [ ▲PR ] ==== ==== [ ▼PR ] ======================================================= □ ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆ □ ■ ========================== ■ □ ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪ □ ■ ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/ ■ □ ・実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 □ ■ の、楽しいHajimePapaのホームページです。是非、ご覧下さい。 ■ □ ↓メルマガ【実践留学道場】のバックナンバーへはココから↓ □ ■ ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm ■ □ ↓留学、英語学習関連のメッセージは何でも下記掲示板に↓ □ ■ ⇒ http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html ■ ======================================================= [ ▲PR ] ==== |