メルマガ:運ちゃんのひとりごと
タイトル:運ちゃんのひとりごと 6月5日号  2005/06/05


─PR────────────────────────────────
あなたはどっち派???【2択アンケート】   無料メルマガ
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓自分では多数派と思っていることが
┃1┃ク┃リ┃ッ┃ク┃世┃論┃調┃査┃世間では少数派かも・・・気になる
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛2択アンケートを実施していきます
【登録】http://www.mag2.com/m/0000155434.html
─PR────────────────────────────────

----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan----

                          運ちゃんのひとりごと

         2005/JUN/5TH  総購読者数 831名
    melma184回、magmag84回、melten109回、e-mag87回

         今日現在までの走行距離140,266km
----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan----


 皆さんこんにちは、あさやんです。
 最近は会社に入ってくる新車に乗ることが多くて、いろいろと転がしています。
 日産ディーゼル(UD)の新しい大型車(QUON)にも乗りました。
 エンジン音を聞いてまず、変わったなぁというのを感じました。
 以前のUDのエンジン音はガラガラでしたからね。

 H社のエンジンを使っているという話もありますが、定かではありません。
 いやしかし、良くなりました。
 新車の匂いはいつ嗅いでもいいものです。
 380馬力もあるということでどのくらいパワフルなのかが楽しみでこのトラックに
乗り込んでみたわけなのですが、

 あれっ?

 なんかおかしいなぁ。
 背もたれからググっとくるものがないんだよなぁ。
 発進もトロイしなぁ。
 これじゃ、私のスムーサーと変わんないじゃないか。
 トロイ動きはこれからの時代の主流になるのでしょうかね。

 メカが制御しているものだから、人の立ち入る余地がない。
 どんなに急いでいても、機械の動きを超えて操作するを意味がない。
 スムーサーもトロイが、こいつも負けずにトロイや。
 上り坂も力強く登らないし、どうなっているんだろう。

 自分のスムーサーに乗り換えたときになにかホッとした。
 なにが違うのか。
 変速のトロさは似たようなものなのだが、エンジン特性の違いからくる走行性
能が明らかに違うと思う。
 旧態依然の高回転型エンジンがトランスミッションをダメにしている。

 引っ張れないトランスミッションになっているのに、エンジンが引っ張らなければ
パワーが取り出せないような組み合わせになっているからだ。
 これはつまりは、目の覚めないような状態で仕事をしろというのと同じことだ。
 スムーサーの場合は低いところから最大トルクを発しているので、そういう意
味では扱いやすいと思う。

 いろんなメーカーのものを見てきて思うことは、設計の段階で統一された打
ち合わせというものが行われているのかどうか疑問に思うということである。
 いままでのマニュアルミッションならばそれも必要なかったのであろうが、エンジ
ンの特性とトランスミッションの相性というものをもっと吟味する必要があると私
は思う。

 私が思うこれからのトラックの理想のスタイルは、スムーサーのような低回転
高トルク型のエンジンに無段階変速のトランスミッション。
 学習機能があって、運転するドライバーの癖を学んでいくようなもの。
 それでいてドライバーの悪い癖を修正していくような人工知能を備えたもの
があるとよろしいでしょうか。

 いまのトラックの燃費が良いのは、ドライバーがトラックの制御にあわせて運
転しているからですが、これでは鬱憤もたまり放題です。
 改善の余地とその必要性は山積みだと私は思います。
 よりよい輸送環境のために、メーカーさんよろしくお願いしますね。

-------------◆---------------◇---------------◆-------------

 【運ちゃん業界を斬る!】

 題目:運ちゃんの走りは、荷主の業績に影響を与えるか?

 この話題をはじめたらいくらでも浮かんでくるので、当分はこの話題でいくこと
にします。

 近頃はいろんなトラックにデジタコが装着されてきているのでしょうか。
 最近の大型トラックにはスピードリミッターが装着され、不正な改造をしていな
ければどの大型トラックも最高速度は90km/hに抑えられているのです。
 ところが現実にはどうでしょう。
 私も感じていることがあります。

 私が乗用車でたとえば120km/h位で流していたとします。
 リミッターの付いた大型トラックはまずついてくることはできないはずです。
 ところがどうでしょう。
 しっかりついてきているトラックがいるんです。
 しかもどうでしょう。

 追越をかける機会をうかがっているではありませんか。
 いくらリミッターをかけたところで、それを外してしまっていては何の意味もない
ことになります。
 警察もこの件に関して取り締まっているのかどうかわからないですね。

 近頃、大型トラック絡みの事故が減っているのはやはりスピードの規制が効果
をあらわしているということなのでしょう。
 まあどんな規制をしたところで悪さをするのでは意味がなくなってしまうわけなのであ
りますが、自分自らが長生きするためにこの規制があると思わなければダメなんです
よねぇ。

 トラックばかり採りあげてきましたが、私はそれ以上に観光バスも気になっているんで
すよ。
 実にいろんなバス会社があります。
 バスの高速道路における法定最高速度が時速100KM/Hであるにもかかわらず、
時速90KM/H前後で流している善良な会社。

 そんなのがあるかと思えば、人をなんだと思っているんだと叫びたくなるような自分の
世界にはいって運転しているような観光バスもなかにはあります。
 どっかの市場関係の運ちゃんでもやっていたかのようなおやじが、そのまま観光バス
に乗り込んで運転をしています。
 その運転には品というものを感じませんね。

 追越車線を走るちょっと遅いクルマを接近戦をして煽っている観光バス。
 乗客が怖くなってしまって、皆が黙り込んでいるように傍からは見えます。
 先日のJR福知山線の事故ではありませんが、こんなのはバスでもじゅうぶんにお
こりえることなんですよ。
 そんな悲惨な事故を未然に防げるのは、乗客である皆さんなんです。

 誰が見ても無茶苦茶な運転をしていると思えるような運転をしていたならば、それ
はやはりクレームをつけて安全運転を促すことが大切なのです。
 自分を見失ってしまっているバス運転手は近頃多いんじゃないかと私は思ってい
ますので。
 バスの事故が多くなっているのはそれをよくあらわしています。

 私は少し前まで、大型二種をとるのはとても難しいことだと思っていました。
 ある種、神様的存在でみていましたが、とんでもない人でも取れることがわかりま
した。
 それはどういうことかといいますと、もううちの会社にはいないのですが、一時期同じ
タイプのトラックに乗って仕事をしている人がいました。

 それでその人が大型二種を持っていたのです。
 最初のうちは事務所の人たちも羨望のまなざしで見ていたのですが、化けの皮
が剥がれてくると次第にはてなマークが付くような目で見るようになりました。
 とにかく仕事のやり方、ものの考え方が無茶苦茶。
 憎めないところはあるのだが、やっぱりまともじゃないんですね。

 よく事故ってくるわ、接客が悪くて問題になるわ、変な走りをしているレジャッコがい
たらひねり潰せなどと言いたい三昧。
 こんな人が観光バスに乗るような資質があるのかどうか疑わしくなりました。
 こんな奴にも大型二種が取れるのかと思ったとき、バスの運ちゃんもたいしたことな
いかなぁって思ったんです。

 トラックの運ちゃんもピンからキリ。
 バスの運ちゃんもピンからキリ。
 所詮は人間がやることですから、こんなものなんですね。
 だから、自分の世界に入り込んでしまっている運ちゃんを元に戻さないと危ないと
いうわけがこのあたりからもわかることでしょう。

 人間をまずは尊重することは大切なのだが、それにも限度があるということ。
 バスが飛ばす時というのは、時間が遅れていて本来のスケジュールに戻さなけれ
ばならないときに意図的に飛ばすということはあります。
 この原因としては交通渋滞はもちろんのこと、乗客の中にトイレが著しく近い人
がいてしょっちゅうPA・SAに止まっていたとかで、予定よりも遅れているなど。

 そんな様々な障害から時間を取り戻さなければならないとして、バスの運ちゃんが
ぶっ飛んで走るわけですが、これってこの前のJRの事故となんら変わらないでしょ?
 バスの車体ってとても不安定にできていると思います。
 最近のバスは二階建てや座席が高いところに設置されているものが多く、これを
荷物に例えると重心がとても高い状態で走ることになるからです。

 近頃のバスはほとんどがエアサスで乗り心地がよい反面、ローリング(横揺れ)が大
きいんです。
 重心が高ければそれだけ大きく揺れるわけで、コーナリングでかっ飛んで走ることは
かなりの危険を伴います。
 そんな車体でエンジンの馬力が最高450馬力ととてつもなく大きいんです。

 450馬力というと、30トンくらいを積んで走っているトレーラーのトラクターのエンジ
ンに相当します。(これも最近ではやや小さい方かな)
 もっともそのエンジンの味付けは違いますが、いずれにしてもとてつもなく大きなエン
ジンを積んでいるということです。

 だから人間様を50人積んで荷物をたくさん押し込んだところで、たいしたことはな
いんですね。
 あまりに快適になったものだから、その有り余るパワーを堪能している運ちゃんもい
ますから、その遊びの道具にされないようにしたいものです。

 逆を言うと、こんなバスで揺れないように運転している運ちゃんの腕は確かなもの
です。
 以前のバスとはかなり違っているということを自覚していますから、それなりに運転
をしています。
 ハンドル捌きを感じながらバスに乗るというのも、ひとつの旅行の楽しみ方です。

 そういうところにバスの運ちゃんの心遣いとプロ意識を感じてください。
 目的地に行くことだけが旅行の楽しみではありませんから。
 
-------------◆---------------◇---------------◆-------------

 【ETCが愛しいのコーナー】

 私がいつも購読しているメルマガのニュースの中にこんな話題がありました。

-----------------------------------------------
 ◆ETC利用率が40%突破
  高速道路のETC利用が初めて40%を突破した。
  GW期間中の渋滞緩和に効果。
  国交省は来春に利用率70%をめざす。
-----------------------------------------------

 なんだか急速にETCが普及しているようですね。
 夜走っていても、近頃はほんとETCの専用ゲートばかりが繁盛しているよう
でJHもいい加減それに対応して一般ゲートを減らしてETCゲートを増設する
などの措置をとらないとまずいことになるんじゃないかと個人的には心配して
いるんです。

 前回のメルマガで、私はゴールデンウイークに仕事をしていたということを
書きましたが、そのときに感じたことがあるんです。
 私のトラックはETCを装着してからまだ一年足らずなのですが、ETC装着後
のゴールデンウイークとしては初めてになります。

 私としては多少なりとも優越感を感じながらこのETCゲートに向かっていたわ
けですが、ありゃりゃ・・・・。
 一般ゲートに並ぶレジャッコの列が長すぎて、ETCゲートに突っ込むことが
できない。
 これじゃ謳い文句の、渋滞時も楽々というフレーズはあてはまらないよ。

 止まって待たなければならないのならば、投資をしただけ無駄になる。
 先の見出しにある『ETC利用率40%』というのは、全体の支払いのなかで
ETCによる利用が40%であるという意味であって、ETC装着車両が全体の
40%に達しているという意味ではなさそうだ。
 それは私もそのとき実感したのだ。

 これだけ一般車両が並んでいるのだから、未だETCを装着して恩恵を受
けられる人がそうはいないということを裏づけていることにもなるのだ。
 でも私は、ETC車載機の元をとることだけを考えたとき、片道500キロ程度
のところを割引をうまく利用すれば、たった一度のドライブ旅行で車載機の
費用のほとんどか全額が割引額で浮いてしまうのである。

 だからまだ取り付けをしていない方のなかで、長距離ドライブを年に一度
はするといわれる方がおられるならば、絶対にこのETC車載機を取り付けて
損をすることはないのである。
 ETC車載機そのもののキャッシャバックセールもあるだろうし、マイカーで
旅行するのが好きな人にはこれは必携の道具です。

 それではまた、次回ということに。

===================================
◎このメールマガジン<運ちゃんのひとりごと>は、下記の配信システムを利用
して発行しています。(購読解除は御自身の実力でお願いします)

☆まぐまぐ        http://www.mag2.com/        (マガジンID: 0000099214)
☆Macky           http://macky.nifty.com/     (マガジンID: unchan)
☆melma          http://www.melma.com        (マガジンID: m00020203)
☆メルマガ天国    http://melten.com/         (マガジンID: 9024)
☆E.Magazine    http://www.emaga.com/     (マガジンID: unchan)
☆Mailux   http://www.mailux.com   (マガジンID:MM3E7A7B92C3B1C )
☆めろんぱん   http://www.melonpan.net/   (マガジンID: 004288)
☆カプライト  http://kapu.biglobe.ne.jp/  (マガジンID:10259)
===================================

 【発行者】

 あさやん owner@asayan47.com

 サイト http://www.asayan47.com/unchan.html


<<あさやんの広告>>
★☆★☆★☆★ 農家のお米を食べてみませんか?! ☆★☆★☆★
        安心できる農家のお米を食べてみませんか?
          お店で購入するお米とはやはり違う。
          http://www.asayan47.com/rice.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。