|
/*========================================================*/ <<<あゆしゃのC言語プログラミング>>> /*========================================================*/ 第533回 PerlChecker2 変数の検索 発行 2005年1月26日(水曜日) 発行数 約2600 {magclick} /*========================================================*/ はじめに ( 決り文句 ) /*========================================================*/ ・このメールマガジンは、主にまぐまぐさんから発行しています。 ・ジャンルは、マルチメディアのプログラム、C言語です。 ・横60文字で作成し、インデントは大抵半角スペース4つです。 ・ここで扱うプログラムは、C言語と半光年以内のものです。 ・登録解除は、メルマガのホームページでお願いします。 ・過去ログはバックナンバー(下欄参照)を活用して下さい。 ・内容は私が感じたもので、最新の技術も、へたれもあります。 ・わかりやすさを優先させる為、たまに嘘があるかもしれません。 ・セキュリティ突破のため、暗号化された単語があります。 /*========================================================*/ ご挨拶 /*========================================================*/ こんにちは。あゆしゃです。 先日、ベクターに新しいアプリケーションを登録しました。 「LCE 大型計算機 廉価版」 というやつです。 新しいだなんてとんでもない、ただ LC から機能を削ぎ落とした だけなんですけれども。 E は Easy の略であって、廉価(れんか:安い:cheap)の略 ではありません。 Cheap という単語に抵抗があり、Easy にしました。 この廉価版、8192ビットまで、平方根と立方根禁止、という 以外、LC と同じです。 しかも5分タイマーが切れているので、普段使いには最適。。。 切れて、 切れ、 ・・・ ・・・・・・ 誰がタイマーの動作確認をしたのですか?(<お前だ!)え!? {magclick} /*========================================================*/ 今回のお題 << PerlChecker2 変数の検索 >> /*========================================================*/ 前回作った構造体で、変数を検索する処理を作りましょう。 プログラムを解析しているときに$マークから変数名称を検出 したとき、それが既出であるか初出であるかどうかを判断する 必要があります。 (既出:きしゅつ:既に出ているもの、のつもりで使っていました が、辞書にありません。つまり日本語を間違えている・・えぇ) というわけで、どういうわけだか検索処理です。 変数は、スコープの階層の近いほうから優先して検索する必要 があります。 よって現在のスコープから順番に探し、なければ親のスコープを 探しに行きます。 前回作った構造体に、こっそり「parent」なる変数がいますが、 それは検索処理のためです。 struct scope_t { scope_t* parent; data_t* find( char* pch, int len ) { scope_t* ps = this; // 現在のスコープ data_t* pd = NULL; // お目当て do { pd = ps->find_data( pch, len ); // 検索処理 ps = ps->parent; // 1階層上のスコープへ } while( pd && ps ); return pd; } }; こんな感じでしょうか。 find_data は TreeMaster が提供する関数です。 お目当ての構造体のポインタが返されます。 見つからなかった場合は parent に移って、見つかるまで 探します。 最終的に見つからなかった場合は、現在のスコープにデータと して新規登録するのでしょう。 新規登録の処理は、「find」の呼び出し元が行うとしましょう。 my 属性の変数は別のスコープから見えるとまずいですが、 まぁ、いいでしょう。 {magclick} /*========================================================*/ さいごに /*========================================================*/ 死にませんね、ふぅ。 起動時に警告メッセージが出なければ、SetTimer を呼び出さ ないので、5分後に死んでしまうことはありません。 しかし。 その場合、タイマーIDを保存している変数を初期化しないので、 間違えてタイマー(ソフト要因ではないタイマー)が発動した場合 に、偶然値が一致すると、誤動作をする可能性があります。 極めて確率が低いですが。。。 まぁ、フリーウェアのすることで。。。 (今、元のソースを直しました。次回があれば修正されます) {magclick} /*========================================================*/ 次回予告 /*========================================================*/ 次回は1月28日(金曜日)に、第534回をお送りします。 お題は「PerlChecker3 解析の構造」 解析処理のプログラム構造について考えて見ます。 お楽しみに! /*========================================================*/ 最後の決り文句 /*========================================================*/ このメールマガジンは、まぐまぐさんから発行しています。 このメールマガジンを解除したい場合は、まぐまぐさんをご利用 ください。このメルマガのまぐまぐアイディーは最後にあります。 このメールマガジンには広告が挿入されていますか? このメールマガジンの内容に文面の引用はありませんか? めーらっくすの場合はめーらっくすの利用方に従ってください。 このメールマガジンの内容の、転用、流用、宣伝、リンク、 じゃんじゃじゃんじゃじゃんじゃじゃんじゃ♪ 「わ、た、しぃ、あ、ゆ、しゃぁ〜♪ なんて大歓迎です。 {magclick} /*========================================================*/ /*========================================================*/ 発行者 あゆしゃ ホームページ::あゆしゃの世界 http://ayusya.hp.infoseek.co.jp/ ご意見・ご感想・ご質問メール mailto:ayusya@flamenco.plala.or.jp まぐまぐ::アイディー 0000020674 まぐまぐ::登録と解除 http://www.mag2.com/m/0000020674.htm まぐまぐ::バックナンバー http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000020674 めーらっくす::アイディー MM3E1AEE285AB4F めーらっくす::登録と解除 http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E1AEE285AB4F めーらっくす::バックナンバー★最近のものならこちらが便利★ http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3E1AEE285AB4F |