|
■□━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━□■ 【週間】子どもと自然-環境教育メールマガジン- Vol.150 2004/11/28 http://www3.zero.ad.jp/A.Hirayama/mm/mm.htm 配信 5920 ■□━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━□■ ◆目 次◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |1.メルマガ日記 |2.博物館「水展」ボランティア募集 千葉県立中央博物館 |3.新潟地震支援のチャリティーコンサート |4.第4回 乙女高原フォーラム―マルハナバチって知ってる?― |5.キープ協会主催プログラム 11〜12月 |6.理科教育・科学おもちゃがテーマのお店がOPEN |◆無料・実費配布◆ | 月刊誌「理科教室」試読誌 |☆読者プレゼント | ○"子どもと自然"に関する、原稿をお寄せください。 原稿送付先 biotope@zero.ad.jp(テキスト形式で) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ あきちゃんのメルマガ日記 <いのち><きもち><つなぐ>> ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 前号では中学校の社会の先生に依頼された「原爆と水爆」を掲載しまし た。この先生は劣化ウラン弾の話の導入につかったそうです。 「劣化ウラン弾」についも書きました。 劣化ウラン弾 劣化ウラン弾は核兵器でも放射線兵器でも大量破壊兵器でもありません。 天然から取れるウランは0.7%がウラン235これを抽出して核燃料や核兵 器と、残りの99.3%はウラン238で、このウラン238は兵器産業にとって 商品価値が劣化した物質であったことから「劣化ウラン」と呼ばれるよ うになりました。この劣化ウランに、少量のモリブデンとチタニウムを 混ぜて、高温を発するマグネシウムで焼き固めると金属状に変化し、こ れを主に戦車の装甲を貫通させる徹甲弾の弾芯に用いたものを「劣化ウ ラン弾」と呼びます。劣化ウラン弾は、兵器産業の廃棄物を兵器として 転用し戦争で使用することで、製造コストと廃棄コストを軽減できる兵 器産業上の利点があます。また、通常のタングステン製弾芯を使った弾 頭より比重(密度)が高く、1割以上の貫通効果があり、さらに、命中 時の摩擦熱により1100℃以上の高温が発生し爆発燃焼し、その瞬間に大 量の汚染粉塵が飛散し地域一帯を汚染する効果があるといわれています。 劣化ウランは、45億年の半減期を持つ放射性物質であり、環境中にま きちらされれば、その影響は極めて広範囲に及び、長期間持続します。 また、ひとたび環境中に拡散させられれば、汚染の除去も環境の回復も 不可能であり、その被害は不可逆的なものとなります。劣化ウランは、 アルファ線を出すことが確認されている。だが、アルファ線そのものの 透過力は数センチであるため、現在の科学的観測技術では被爆の効果を 実証的に観測・実証することは難しいですが、爆発燃焼によって飛散し た劣化ウラン弾粉塵の吸引により体内に蓄積されることで、癌・白血病、 先天性の奇形・異常、そしてその他、全身にわたる様々な疾病・障害を 引き起こすとされています。特に癌・白血病や先天性の奇形・異常とい った惨たらしい被害に襲われているのは、何の罪もない子供達です。さ らに、鉛やカドミウムのように、重金属としてのウランが体内に取り入 れられることによる障害は確実に存在します。 1991年の湾岸戦争で米・英軍がイラク軍に対し初めて実戦で大量に使い 有名になりました。劣化ウラン弾は、その被害の持続性、不可逆性、無 差別性からして、明らかな非人道兵器であり、その使用は戦争犯罪に他 なりません。 日本でも平成7年12月及び平成8年1月、在日米軍は沖縄久米島の鳥島射 爆撃場で訓練を行い、劣化ウラン弾1250発を使用されたことがあります。 身近なところにも劣化ウランが使われ、比重は鉛より高く(高密度)な 物質であるため、小さなスペースに効率よく重いおもりをつけることが でき民間のジャンボジェット機やヘリコプターの部品としてもつかわれ ています。 ━…━イベント 情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 博物館「水展」ボランティア募集 千葉県立中央博物館 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 千葉県立中央博物館では平成17年度に、子どもたちのための企画展「水再 発見!− 旅する水の不思議−(仮称)」を計画しています。 水が大切な資源であることは誰でも知っています。では、どうして大切な のでしょ うか? なぜ、なぜを繰り返すと、水についてわからないことがた くさん出てきま す。この企画展では、水の循環をテーマに、水に関連するク イズや参加体験型展示を 中心に、水について発見してもらえるような展示を 目指しています。 参加体験型の展示を支援してくれるボランティアを募集します。 1.展示期間(予定) 2005年7月2日(土)〜8月31日(水) 2.活動場所 千葉県立中央博物館 本館企画展示室 1階ホール 及びその周辺 3.活動内容 参加体験型展示の活動補助及び水展関連イベント補助 来場者に参加を呼びかけ、体験をサポートします。参 加体験型展示について は、現在作成中です(水につい て楽しく学べる企画を募集しています。また、ものづ くりが好きな方、お力を貸してください)。 4.活動条件 (1)活動者の年齢制限 高校生以上 (2)活動時間 原則として午前9時から午後4時半 (3)報酬 無報酬 (4)活動の頻度 水展開催中、週1回程度の活動を希望します。学校の夏 期休業中 など期間を限った活動も受け入れます。 (5)研修会 2005年2月より開催する月1回程度の研修会に参加して、 いっしょに学 んでいただければと思います。 5.募集人数 50人程度 自分が楽しめる人。教えるというよりも、子どもたちの学びを支援すること が楽しいと思える人。サービス精神のある人を募集します。 6.募集スケジュール 2004年12月28日 一次締め切り 2005年1月上旬 応募者多数の場合は抽選を行い、結果を郵送で連絡します 1月中旬 説明会開催 2月〜6月 事前研修(日程については、当選者と相談の後、決定します) 6月末 最終ボランティア登録 (研修を受けた後、登録しないことも 可能) 7月〜8月 活動開始 (具体的な活動日や研修の日程については相談の後、決定します) 7.応募方法 A4判用紙1枚に、上部に氏名、年齢、住所、電話番号、e-mailアドレス (あれ ば)、所属や活動団体(あれば)を明記し、中段以降に、簡単な自己 紹介文と応募動 機についてお書きいただき、郵送、FAX、メールで下記問い 合わせ先にお送りください。 8.お問い合わせ 千葉県立中央博物館 環境教育研究科 小川かほる 〒260-8682 千葉市中央区青葉町955−2(県立青葉の森公園内) 電話 043−265−3167 FAX 043−266−2481 e-mailアドレス ogawa@chiba-muse.or.jp ━…━イベント 情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 新潟地震支援のチャリティーコンサート ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 自然は人々に多くの恵みを与えるとともに,時に大きな災害をもたらしま す.10 月23日の新潟中越地震やたび重なる台風では,自然の猛威に多 くの人が傷つき犠牲 になりました.都市を支える里やまを守り暮らしてきた 方々の被害も大きく,心がい たみます. ただ,直下地震での新幹線「とき」の脱線被害が,奇跡的に小さかったの は,まさ に朱鷺のおかげでは? 朱鷺の太平洋岸最後の生息地,千葉から,被災された方々に少しでもお役 に立てれ ばと,チャリティーコンサートを企画致しました.皆様の御支援を お願い致します. 会場:千葉教育会館 千葉市中央区中央4-13-10電話043-227-6141 日時:2004年12月11日(土) 16:00〜18:30 出演:歌と語りとギター 高岡良樹 チェロ 伊藤耕司 スキャッツボーカル川島和子 歌とパーカッション潮見佳世乃 主催:ちば・谷津田フォーラム・里山シンポジウム実行委員会 チケット予価:2500円 申し込み・問い合わせ:ちば・谷津田フォーラム 電話043-223-7807(月・水・金 10時〜14時) 吟遊詩人高岡良樹Ryoju Takaoka 東京に生まれ,1945年より千葉市に移住.芸歴44年のストーリーシン ガー.俳優を志 して東宝芸能学校へ入学,ジャズシンガー(サミー高 岡)を経て,1964年から風土に 根をおろしたシンガー・ソングライター の活動を始める.独自の「歌物語」と名付け た物語音楽を創作.音楽・ 文学・演劇が集約される芸術が開花する.ジャズ,ポップスから邦楽まで 唄う歌唱力で歌物語を表現し《日本の音楽芸能史に新たな世界を創造 した》と評価される.1987年絶滅寸前の鳥トキをテーマに「朱鷺絶唱」 を発表して文 化庁芸術祭賞を受賞.1993年,高岡よしきを高岡りょうじゅ に改名.1996年,初出版 の著書『吟遊詩人歌のたび』で第16回日本文芸 大賞・エッセイ賞を受賞.近作に源氏 物語「浮舟」「伊能忠敬物語」「般 若心経」を日・仏・英の三ヶ国語で歌いCDを出版.仏教歌手を宣言する. 創作活動と共に,娘の潮見佳世乃(歌とパーカッシン)との親子コンサート. また,ギターを背負い,吟遊詩人,仏教歌手の活動を続ける.2004年10月 歌物語四十年を記念した「山岡鉄舟貧乏噺し」の創作が完成する. 下記の申込書に必要事項を記入の上FAXまたは郵送してください。 また、郵便振込、当日でも結構です。 口座振込先:00120−0−187874 ちば・谷津田フォーラム (振込の際には、住所、お名前、チャリティーコンサートチケット代と ご記入下さい。) また、ご寄付もお受けいたしますので、よろしくお願いいたします。 申込先 〒260-0013千葉市中央区中央3-13-17 ちば・谷津田フォーラム(ちば環境情報センター内) 電話・FAX 043−223−7807 申込書 氏名(ふりがな) 男・女 年齢 歳 住所 電話 ファクシミリ 申込人数 人 ━…━イベント 情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 第4回 乙女高原フォーラム―マルハナバチって知ってる?― ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ マルハナバチはずんぐりむっくりで毛むくじゃら。まるで「空飛ぶクマ のぷーさん」です。 乙女高原にきれいなお花がいっぱい咲くヒミツはマルハナバチ。マルハ ナバチとまるで花粉と蜜の契約をしているように見えるお花がたくさんあ ります。 マルハナバチは乙女高原にいっぱいいるし,しかも,めったなことでは 刺さないので観察するにも最適。そこで,乙女高原ファンクラブではマル ハナバチ・ストーカー調査やマルハナバチ待ち伏せ調査,ラインセンサス 調査などを行っています。 今回のフォーラムでは乙女高原をフィールドにマルハナバチとオオバギ ボウシという花の関係を調査・研究している若き生態学者・国武さんのお 話を中心に,マルハナバチの魅力に迫ります。第4回乙女高原フォーラム スペシャルゲスト:国武陽子さん(東京大学大学院生物多様性研究室) ●日時 2005年1月30日(日) 午後1:30から午後3:30までの予定 ●会場 牧丘町総合会館大ホール 牧丘町窪平(電話0553-35-3612) ●主催 乙女高原ファンクラブ・牧丘町・山梨県 ●参加費 無 料 ●問い合わせ・申し込みは・・・ ・乙女高原ファンクラブ事務局 植原 彰(ウエハラ アキラ) ファックス 0553-35-3682 電子メール uehara@kougen.otomefc.net ・牧丘町地域活性課乙女高原係 電話 0553-35-3111 ファックス 0553-35-3733 電子メール kanko@makioka.yamanashi.jp ━…━イベント 情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ キープ協会主催プログラム 12月 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ ◆第62回清里エコロジーキャンプ「いのちは なにに なりたがっている?」 詳しくは→ http://www.keep.or.jp/FORESTERS/ec062.htm 絵本作家の田島征三さんをお迎えすることが決まりました。 田島さんのお話、田島さんとのお話、冬の森の散歩などゆったり過ごします。 ・期日:2004年12月4日(土)〜5日(日) [1泊2日] ・ゲスト:田島征三(絵本作家) ・進行役:岩渕真奈美(キープ協会) ・定員:30名 ・対象:16歳以上一般 ・参加費:一般20,000円、学生17,000円(消費税込) ・宿泊:キープ自然学校 ●キープ・フォレスターズ・スクール TEL:0551-48-3795 FAX:0551-48-2990 E-mail forester@keep.or.jp URL:http://www.keep.or.jp/FORESTERS/ ────────────────────────────────── ◆やまね学校16「冬眠ヤマネを観察し、そっくりなヤマネを作ろう」 詳しくは→ http://www.keep.or.jp/FORESTERS/yg016.htm ヤマネのすむ森の散歩、冬眠ヤマネの観察、ヤマネ研究員による話、 そして世界で1つのヤマネのぬいぐるみを作ります。 ・期日:2004年12月18日(土)〜19日(日) [1泊2日] ・校長:湊秋作(やまねミュージアム館長) ・定員:30名 ・対象:親子・一般 ・参加費:一般22,000円、学生19,000円(消費税込) ・宿泊:清泉寮 ●キープ・フォレスターズ・スクール TEL:0551-48-3795 FAX:0551-48-2990 E-mail forester@keep.or.jp URL:http://www.keep.or.jp/FORESTERS/ ━…━…情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 理科教育・科学おもちゃがテーマのお店がOPEN ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ ★科学のおみせ「サイボックス」★ 場所:上野・御徒町 御徒町駅南口下車 徒歩5分 日曜・祝日が定休日 http://www.12rikachan.com/scibox/sciboxtop.html 中村理科工業の通販サイト「1・2りかchan.com」の店舗です。 http://www.12rikachan.com/ 触って 遊んで 学べる 新感覚の科学ショップです。 通販での人気商品、理科グッズやキット、顕微鏡から書籍まで。 ありとあらゆる商品がお待ちしております。目印は、骸骨君(骨格標本)! 自然観察グッズや、ミルビンなども、常時個別売りしております。 ━…情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 学生のための環境教育メーリングリストのご案内 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 本メーリングリストは、環境教育や環境教育に関連したテーマで研究をし ている学生、また、これからそのような研究を行いたいと考えている学生 のためのメーリングリストです。 該当する学生の方は、この機会にぜひぜひご参加下さい!お気軽にどうぞ! 【対象】 1.環境教育や、環境教育に関連するテーマで研究をしている学生 2.今後、そのようなテーマで研究をすることを考えている学生 3.その他、そのような研究に特に興味のある学生 【参加方法】 ee_students@hotmail.com まで、件名を「ML参加希望」とし、 本文に、名前(フリガナ)・所属・学年・Eメールアドレスを記入した メールを送ってください。 なお、記入された各項目は、ML上に公開されます。 その他、ご質問・ご意見等は、本ML呼びかけ人 北海道大学大学院 教育学研究科 研究生 野島智司 ee_students@hotmail.com まで、お寄せ下さい。 ━…情報━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 子どもと自然に関するHP情報の提供 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 自然がわかる、科学が見える「バーチャル未来科学館」 小中学生向けのHPで、自然や科学の仕組みをわかりやすく解説。 人間の体から地球・宇宙まで、公的研究所の最先端科学を発信。 特に、大気汚染、水質汚濁、森林破壊、循環型農業、リサイクル、 エネルギー問題、ブラックバス問題など、自然に関する問題提起型 テーマを多数掲載。 理科・社会・総合的な学習の時間など授業で、科学部の活動で、自 由研究で、目的に応じて幅広くご活用できます。 --−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆自然がわかる科学が見える『バーチャル未来科学館』◆ 小中学生向けHP。授業に自由研究にご活用ください。 http://www.pref.akita.jp/kagaku/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− -------【月刊誌「理科教室」試読誌無料配布を発売】-------------------- 月刊誌「理科教室」理科教室(星の環会刊) 800円(先着200名様) 「理科教室」は創刊以来45年、自然科学教育に携わる方々に愛読されてい ます。 読者拡大キャンペーン中で「試読誌」を無料配布しています。出版社にメー ルで送付先とご職業を明記してメルマガ"子どもと自然"で知ったということ を伝直接申し込んでください。 この機会に、ぜひご試読を! ※あきちゃんが編集人を務めております。学校の先生はもちろんのこと、 自然科学教育に関心のある方は是非とも読んで頂きたいと思っています。 ----申し込み先-------------------------------- (有)星の環会 http://hosinowa.mdn.ne.jp/ 電話 03−5292−0481 FAX 043−5292−0482 e-mail hosinowa@pp.iij4u.or.jp ━…プレゼント━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━ ◆ 地球環境が目でみてわかる科学実験 2冊◆ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ ○応募者が多く、あと2冊手に入れました。 地球環境が目でみてわかる科学実験 川村康文/著 築地書館 2004年7月 価格 1,470円 (税込) 簡単でインパクトのあるおもしろい実験を紹介。楽しい実験を通して、 地球規模の環境問題が身近になる。 目次 1 環境問題ってどんなこと?(地球温暖化・酸性雨・大気汚染 エアロゾルによる地球温暖化・冷却化オゾン層の破壊と紫外線) 2 環境にやさしいエネルギー(電気エネルギーといろいろな発電・太陽電池 風力発電・燃料電池・省エネルギー) 3 これからの地球を考える(環境家計簿京都議定書) 【応募要領】メールの件名に「環境」お書きの上、本文に、 郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・職業・本ガジンを どこで知ったかを明記してご応募ください。 【応募先】biotope@zero.ad.jp 【締め切り】 12月 1日まで _________________________________ ☆こんなMLを主催しています(詳細は WebPage で) ○学校ビオトープメールリングリスト http://wing.zero.ad.jp/~zbh98220/ML/biotope.htm ○対談ネイチャーゲーム(ML) http://www.fuchu.or.jp/~okiomoya/ml.htm ○こどもエコクラブML http://www3.zero.ad.jp/A.Hirayama/ecoc/eco.htm ○プロジェクトワイルドML http://www3.zero.ad.jp/A.Hirayama/pw/pw.htm ________________________________ ○本メールマガジンには著作権が存在します。本誌の記事を転載される 場合には発行人まで、ご連絡ください。 ○"子どもと自然"に皆様の情報、原稿をお寄せください。 自然と子どもに関するする話題、イベント情報、ホームページ情報( ホームページの更新、開設)、団体紹介(フィールドレポート)その他 を掲載させて頂きます。 原稿送付先 biotope@zero.ad.jp(テキスト形式で) ○このメールマガジンに対する全てのご意見・ご感想・掲載要望等は、 biotope@zero.ad.jp ________________________________ 編集・発行:平山 明彦(あきちゃん) 「子どもと自然」教育研究所 http://www3.zero.ad.jp/A.Hirayama 全国学校ビオトープネットワーク http://www.ds-j.com/nature/jsbn/ 市原ネイチャークラブ http://www13.ocn.ne.jp/~inc/index.htm ご意見・お問合せは biotope@zero.ad.jp 〒299-0114 千葉県市原市泉台4-6-1 TEL 090-4023-1476 Fax 0436-66-5463 メルマガ梁山泊に参加しています。 http://www.iw-jp.com/ryozanpaku |