|
☆★電気と資格の広場☆★10月04日号 ━☆広告☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【電気書院】ホームページ 電気の資格を取るなら,ここしかない. 書籍の案内もしています. ぜひ訪問をお待ちしています. http://denkishoin.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆広告☆━ ━☆広告☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【久美(株)】ホームページ 中部地区、関西地区、関東・東北地区で電験合格ゼミナールを開催し 通信教育など、電験受験指導を手がけている電気書院グループ会社です。 京都市中京区新町通錦小路上ル tel :075 -251 -7121(代表) fax :075 -251 -7133 http://www.kumi-web.co.jp/index2.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆広告☆━ ★坂ちゃんの今日の気分:模擬問題に電気工事士に出そうな問題を加えました★ 皆さんこんにちはです。 ★今週号から電気工事士の問題も加えるとことにしました。★ ぜひ、電気工事士の試験も頑張ってくださいね。 電験の模範解答を公開しました。 見て下さいね。 理論:http://www.vector.co.jp/soft/data/edu/se341524.html 電力:http://www.vector.co.jp/soft/data/edu/se342136.html 機械:http://www.vector.co.jp/soft/data/edu/se342142.html 法規:http://www.vector.co.jp/soft/data/edu/se340167.html では、頑張ってくださいね。 bybyです。(^^)/ ーーーーーーーーーーーーー 資格を受験する目的: 1)経験によってレベル向上するのでは、時間がかかる。 2)経験での技術向上では、未経験が残る。 3)資格取得を目指すことで、ベテランになる時間を短縮する 4)資格取得を目指すことで、どこにでも通用する知識を 身につける。 (合格しなくても合格を目指すことが重要です) ーーーーーーーーーーーーーー ByeBye\(*^_^*)(*^_^*)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のコンテンツ:目次: 0、岡ちゃんからの投稿 1−1、前回【問題その314】の解説(坂林)←資格試験,合格のために 【第314回問題1】 【第314回問題2】 【第314回問題3】 【第314回問題4】 1−2今回の【問題その315】の問題(坂林)←資格試験,合格のために 【第315回問題1】 【第315回問題2】 【第315回問題3】 【第315回問題4】 2,模擬問題コーナー(青木) 3,試験問題予想コーナー(伊藤) 4,発行、編集(坂林) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ (このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません) 購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい. 項 目 参加者 ID URL(解除するときのURL) まぐまぐ 6,428名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/ ミニ電気と資格の広場 565名 0000059466 http://www.mag2.com/ ミニ電気と資格の広場2 171名 M0002659 http://mini.mag2.com/pc/ Pubzine 135名 88 http://www.pubzine.com/unsub.html クリックインカム 610名 m00000149 http://clickincome.net/ Macky 243名 ID無し http://macky.nifty.ne.jp/ E-Magazine 1,169名 goukaku http://www.emaga.com/ メーリングリスト 262名 goukaku http://listjoin.sakura.ne.jp/ ティアラオンライン 18名 118255 http://www.tiaraonline.com/ メルモ 136名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html MailuX 06名 ID無し http://www.mailux.com/ めろんぱん 41名 http://www.melonpan.net/mag.php?005587 メルマ 33名 m00042813 http://www.melma.com/ ちいぱぶ 24名 14426 http://www.pubzine.com/marline/ ポケットメルマ 35名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/ めるまる 05名 0026176 http://www.melmal.com/ めるぱら 04名 http://www.mapa.jp/main/index.php 合計 9,885名 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 本文: 0、岡ちゃんからの投稿2004.10.04 ___________________ 「冬のソナタ」と「岡ちゃん」と。 今日は、岡ちゃんでございます。 私は、クラシック音楽が好きでして、チャイコフスキーにショパン、主にロマン派の 音楽なのですが、昔はよく聞いておりました。 こんないい曲は、みんなに聞かせてあげないと? そんな感じで、レコードを聞くのに、わざわざ部屋の窓なんかを開けたりしまして、 近所迷惑をしていたような人なのです。 そんな私も、最近は韓国ドラマである「冬のソナタ」にはまってしまっているので す。 「冬のソナタ」は、大流行しておりますので、どんなものかと、NHK衛星放送を見て おりますと、 なかなかに感動するものがありまして、最初からじっくりと見たくなりまして、全7 巻のDVDを買ってしまいました。 皆様方は、「冬のソナタ」をご覧になられたでしょうか? 涙なくしては見れない感動の名作でございます。 勉強にお仕事に忙しくて、多分、皆様方はご覧になっていないと思うのです。 そこで、岡ちゃんが、「冬のソナタ」の感想をちょっと紹介しようかなぁ。 そんな風に思っております。 あまり詳しく書いたりしますと、著作権などの問題があるかもしれませんので、 読書感想文のように、ポイントだけをご紹介させて頂きたいと思います。 来週から数回に渡ってさせて頂きます。 このドラマは、全部で20話ありまして、最初の1話2話が極めて重要であり、その思 い出を受けて、全編が流れております。 またいつか再放送されると思いますので、今度は是非皆様方もご覧になられてはと思 います。 さて、話は変わりまして、電気と資格の広場には、新しく「エネカン掲示板」と」 「セコカン掲示板」が出来たようでございます。 坂林先生も、沢山の掲示板を管理されるのは大変なことだと思いますので、 坂ちゃんだけでなく、皆様方みんなの参加協力で、是非とも、良い学習の場になって いくことを期待させて頂いております。 ありがとうございます。 岡ちゃんでした。 ____________________ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1−1、前回【問題その314】の回答(坂林) 【第314回問題1】 次の事項のうち、電力系統の高調波対策に無関係なものはどれか。 (1)交流フィルタ (2)アクティブフィルタ (3)分路リアクトル (4)変圧器の三次巻線 (5)サイリスタ変換機の多パルス化 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04092701q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/040A0401a.pdf 【第314回問題2】 配電方式に関する次の記述のうち、間違っているのはどれか。 (1)スポットネットワーク方式では、フィーダ1回線が停止しても他回線の変圧器で 運転できるような変圧器容量を選定する必要がある。 (2)バンキング方式では、2台以上の配電用変圧器の二次側を連系するので、電圧変動 及び電力損失が軽減される利点がある。 (3)環状バイキング方式では、低圧側で短絡事故が発生した場合に、配電用変圧器が 次々に系統から遮断されるカスケードを起こすことがある。 (4)レギュラネットワーク方式では、高圧側配電線路の1回線が事故で停止すると、 低圧側もすべて停止し、需要家に対して供給障害を起こす。 (5)放射状方式では、配電線路の端末において、他回線の配電線路と開閉器で連系 することがある。 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04092702q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/040A0402a.pdf 【第314回問題3】 図のような66/6.6[kV]、20,000[kVA]の三相変圧器のある配電用変電所から引き出され た、こう長3[km]の三相3線式1回線の配電線路がある。 この配電線路の端末の三相短絡 電流値[A]として、正しいのは次のうちどれか。 ただし、変圧器のリアクタンスは配電 線路1相当たり0.4[Ω]、配電線路の電線1条当たりの抵抗及びリアクタンスはいずれも 0.3[Ω/km]とし、その他の定数は無視する。 また、短絡前の配電線の線間電圧は、6.6 [kV]とする。 電源 変圧器 配電線路 (G)-------◯◯------------------゜ 3km (1)1,730 (2)2,410 (3)3,000 (4)5,000 (5)7,230 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04092703q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/040A0403a.pdf 【第314回問題4】 非接地式三相高圧配電線において、1線地絡事故が発生したときの健全相の対地電圧として、正しいのは次のうちどれか。 (1)事故前の対地電圧と同じ。 (2)事故前の対地電圧の2倍。 (3)事故前の対地電圧の3倍 (4)事故前の線間電圧と同じ (5)事故前の線間電圧の3倍 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04092704q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/040A0404a.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1−2、今回の【問題その315】問題(坂林) 問題を、PDF形式にしました。 問題末尾にあるURLをクリックすると、PDF形式の問題を見ることができます。 PDFから、テキスト形式にした問題も書いてありますが、PDFで見ることをお勧めします。 ★今週号から電気工事士の問題も加えるとことにしました。★ 【第315回問題1】 次に挙げる配電用機材とこれと関係の深い語句とを組み合わせたものとして、正しいのは、(1)から(5)までのうちどれか。 配電用機材 語句 (ア)CVケーブル (a)ZnO (イ)ガス開閉器 (b)SiO2 (ウ)柱上変圧器 (c)水トリー (エ)ギャップレス避雷器 (d)SF6 (e)レアーショート (f)パッシェンの法則 (1)(ア)−(e) (イ)−(a) (ウ)−(c) (エ)−(b) (2)(ア)−(e) (イ)−(a) (ウ)−(c) (エ)−(d) (3)(ア)−(c) (イ)−(d) (ウ)−(e) (エ)−(a) (4)(ア)−(c) (イ)−(d) (ウ)−(a) (エ)−(f) (5)(ア)−(c) (イ)−(f) (ウ)−(e) (エ)−(b) PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/040A0401q.pdf 【第315回問題2】 図のような高圧受電設備の定期点検を行う場合の作業手順の一例を挙げると、(ア) 、(イ)の順で開放後、電力会社に分岐開閉器を開放してもらい、検電により送電が停止 されたのを確認した上で、接地用具を取り付ける。 なお、接地線の取付けに当たっては (ウ)を先に取り付けること。 上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する字句として、正しいもの を組み合わせたのは次のうちどれか。 (1)(ア)DS (イ)CB (ウ)接地側 (2)(ア)PC (イ)DS (ウ)電線側 (3)(ア)CB (イ)DS (ウ)電線側 (4)(ア)CB (イ)DS (ウ)接地側 (5)(ア)DS (イ)CB (ウ)電線側 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/040A0402q.pdf 【第314回問題3】 高圧受電設備に設置される進相用コンデンサに関する記述のうち、誤っているのはどれか。 (1)高調波の被害を受けやすい。 (2)力率を改善し、配電用変電所の変圧器や配電線の損失を低減する。 (3)高圧受電設備の母線に負荷と並列に接続される。 (4)大容量の場合は、直列リアクトルを設置することがある。 (5)負荷が軽くなると、受電電圧を低くする効果がある。 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/040A0403q.pdf 【第314回問題4】 図1に示すように径間長300[m]の径間にたるみ9[m]で電線が架設してある。 いま、A点 及びB点に加わる張力が図1の場合と変わらないようにして、A点から100[m]の位置に懸垂 鉄塔Cを挿入した(図2)。 このとき、AC間の電線のたるみd1[m]はいくらか。 正しい値 を次のうちから選べ。 (1)0.5 (2)1 (3)2 (4)3 (5)4 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/040A0404q.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 2,模擬問題コーナー(青木) 《《《《《《 重要 》》》》》》 ★★正解しているのにポイントが増えていない人は、集計時間以降にメールが ★★届いたか、または、集計ミスです。 次回の応募の時にお知らせください。 ★★お願いします。 ★★それから、1ヶ月以上応募されていない方は、整理させていただきます。 ★★もし間違っていたら、教えて下さい。訂正します。 《《《《《《 重要 》》》》》》 応募先:denken@inv.co.jp(青木まで) 第4回目以上 メイ(3-344) 純(4-340) Big1(3-332) ソフィア(5-331) tetuo(4-319) ハブ(3-307) 健二(7-295) ニンジン(3-295) よっちゃん(4-293) えんちゃん(6-293) マム(3-272) ブツチョ(7-270) PPP(3-256) B&B(3-256) せいじ(4-254) 誠一(3-234) ガンバ(5-221) 寛太(3-215) 源(3-209) 山崎英治(5-208) たかし(3-203) masato(4-200) 高野(3-187) kaoru(3-187) KEN(4-184) 和田孝(6-176) mariko(4-166) 斉藤博(5-144) emiko(5-132) 岩の介(4-120) den(4-104) ハロハロ(5-86) 多美子(5-70) 真(4-56) kkk(4-42) 弘幸(5-31) 亀(4-16) マガモ(3-12) 佐藤尚喜(4-04) 川合利広(3-02) 第3回目挑戦者 第2回目挑戦者 ohcha(1-21) Takashi Nogawa(1-18) 吉田義昭(1-16) 川崎俊宏(1-11) てくてくぱぱ(1-10) ミー&ユー(1-08) りょう(1-04) Giants(1-04) 山崎智幸(1-03) mikado(1-02) 第1回目挑戦者 晶生(11) ベジタブルマン(06) おりもと(04) マスダ(04) 真治(03) 新里正基(02) 真治(02) 竹内(02) 河野(02) 長期未応募者 雄飛(2-00) 広瀬智文(3-109) しんちゃん(4-116) 俊太(3-19) 萌優(2-00) 秀吉(00) kenshi.com(1-00) hiroyasu_eguchi(1-00) hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00) イッペコッペ(1-67) meijiro(3-04) わっしー(1-64) 桃原(2-00) マスダ(05) 及川(04) プーさん(7-62) さだちゃん(1-49) 大江@自宅(3-12) ハミミ(1-32) M_tsu(4-152) HTanoue(3-29) kiyonori h.(01) uranium235(01) mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01) Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01) 応募されていない方も、応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい。(^_^)/ 〆切は、毎週日曜日の夜24:00です。 ★2004年08月度の優秀者は、下記でした。 第4回目以上 亀 このコーナーのトップクラスです 第3回目挑戦者 川合利広 いよいよ最高ランクの仲間入りです 第2回目挑戦者 (該当者無し) 常連の仲間入りです 第1回目挑戦者 (該当者無し) さらに、上のクラスを目指して下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 3,試験問題予想コーナー(伊藤) 試験問題予想コーナーは、、電気の資格試験問題を予想するための資料を 集計するものです。 よく言われているように、電験の試験は、過去問題が、繰り返し出題されています。 そこで、次の試験に出る問題を予想しようと言うものです。 予想方法は、皆さんからの情報を元にします。 頂いた資料は、【伊藤肇】がデータベースにして、分析します。 又、情報を下さった方には、もれなく最新の情報をお届けします。 みんなで、情報を寄せ合い、一発合格しましょう。 以下は、コーナーの主旨です。 試験出題傾向分析趣旨: 電験1種〜3種、エネルギー管理士を攻略するにあたり、相手を知ることが 攻略の第1歩だと考えます。 どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを、定量的に分析し 自分の力を把握しどのように勉強したら、短期間で合格に近づけるかを理解する 道しるべとして利用して戴きたく考えております。 是非とも、一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると、 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて、次に試験作成者に なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます。 その閃きを試験問題集計に登録しましょう。セミナー等の情報も歓迎します。 1人1人ではなく、全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え、より確率の 高いデータに成長させられると信じています。 予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付 ファイルとして送付します 私も一受験者として、他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ て戴きますので宜しくご協力お願いいたします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 4,発行、編集(坂林) 電験2種担当 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇wakatsuki Teruhiko ◇ ◇若月 輝彦 ( 電験1種合格 ) ◇ ◇電験2種担当 mailto:denken@goukaku.club.ne.jp ◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 電験3種担当 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○Aoki kennichi ○ ○青木 健一 (電験1種合格) ○ ○電験3種担当 mailto:denken@inv.co.jp ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 予想問題担当 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆Itou hajime ☆ ☆伊藤 肇 (INSアソシエイツ所長) ☆ ☆予想問題担当 mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎ 高橋 野 (Hiro Takahashi) ◎ ◎ E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp ◎ ◎ 経験にもとずくアドバイス担当 ◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ホームページ担当 (編集責任者) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★Sakabayashi Kazushige ★ ★坂林 和重 ( 電験1種合格 ) ★ ★電験3種担当 mailto:goukaku@din.or.jp ★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |