メルマガ:あゆしゃのC言語プログラミング
タイトル:あゆしゃのC言語プログラミング(Vol.503) コマンドラインから受け取る  2004/09/27


/*========================================================*/
    <<<あゆしゃのC言語プログラミング>>>
/*========================================================*/
 第503回 コマンドラインから受け取る
 発行    2004年9月27日(月曜日)
 発行数   約2700

{magclick}
/*========================================================*/
 はじめに ( 決り文句 )
/*========================================================*/
・このメールマガジンは、主にまぐまぐさんから発行しています。
・ジャンルは、マルチメディアのプログラム、C言語です。
・横60文字で作成し、インデントは大抵半角スペース4つです。
・ここで扱うプログラムは、C言語と半光年以内のものです。
・登録解除は、メルマガのホームページでお願いします。
・過去ログはバックナンバー(下欄参照)を活用して下さい。
・内容は私が感じたもので、最新の技術も、へたれもあります。
・わかりやすさを優先させる為、たまに嘘があるかもしれません。
・セキュリティ突破のため、暗号化された単語があります。

/*========================================================*/
 ご挨拶
/*========================================================*/

 こんにちは。あゆしゃです。

 先日、とんでもない事件がおきました。

★蜘蛛です!

 私がいつものように闘劇(スト2大会のDVD)を初めて見て
ドキドキしていたとき、

 ふと目を左下に向けると、なにやら怪しい黒い影。

 10センチぐらいの大きな蜘蛛がそこにいました。

 家にいる蜘蛛は見かけても殺してはいけないものなのですが、

★★私は蜘蛛が大っ嫌いです!!

★★★あのグロテスク加減が許せないのです!!!

★★★★その蜘蛛と目が合ってしまいました!!!!

 闘劇で興奮状態にあった私は、もうパニックになってしまい、

 キンチョールをあたりに吹き散らし、さらにそれを振り回して、

 最後はキンチョールの底でガンガンたたいて蜘蛛を殺しました。

 そしてふとわれに返ったとき、

★★★★★キンチョールでべとべとになったフロアがそこに。

 しまった、まきすぎた、と思ったとき、

★★★★★★手に持っていたのは、ダニアースだった!!!!!

 猛烈な悪臭が家中に充満していました。

 蜘蛛、恐るべしです。

 殺しては駄目です。

 後片付けが大変ですから(笑)

{magclick}
/*========================================================*/
 今回のお題  << コマンドラインから受け取る >>
/*========================================================*/

・アプリケーションのアイコンにファイルをドロップされたとき

・「送る」でファイルが送られてきたとき

 こういうとき、ファイルのパスを取得するには、コマンドライン
の解析をする必要があります。

 MFC にはこれを(なるべく)簡単に実装できる(かもしれない)
クラスが用意されています。

 それが、CCommandLineInfo クラスです。

 これはコマンドライン文字列を解析する専用のクラスです。

 ParseCommandLine() という API を実行し、その引き数として
このクラスのインスタンスを指定します。

    CCommandLineInfo info;
    ParseCommandLine( info );

 するとコマンドラインが解析され、1つのパラメータごとに
CCommandLineInfo::ParseParam() がコールバックされます。

 しかし単純なコールバックなので、変数 info をそのまま宣言
しても、意味がないです。

 CCommandLineInfo を継承する独自のクラスを作り、
CCommandLineInfo::ParseParam() をオーバーライドして、
その中に引き数を取り扱う処理を記述します。

// 引数解析
class CCommandLineInfo2 : public CCommandLineInfo
{
public:
    virtual void ParseParam(
        LPCTSTR lpszParam, BOOL bFlag, BOOL bLast )
    {
        // bFlag : オプション引数である場合に1
        // bLast : 最後の引数である場合に1
        TRACE( "%s %d %d\n", lpszParam, bFlag, bLast );
    }
};

    CCommandLineInfo2 info;
    ParseCommandLine( info );

 こんな感じです。

 ParseParam には、コマンドラインに指定されたパラメータの
文字列と、それがオプションであるかどうかの引き数と、それが
最後のデータであるかどうかを示すフラグが、渡されてきます。

 今回のようにファイル名称を拾うだけなら、オプションではない
場合に文字列を拾い集めれば、それでオーケーです。

struct tree_t
{
    DEF_STRTREE_ALLITEM( tree_t );
} *g_tree = NULL;
DEF_STRTREE_ALLFUNCS( tree_t, tree, g_tree );

        if( ! bFlag ) add_tree(
            ( char* )lpszParam, strlen( lpszParam ) );

 ツリーマスターにより不特定多数のメモリ管理も気にしません。

/*========================================================*/

 DEF_XXXTREE_XXXFUNCS系のマクロで変数名称を指定しています
が、宣言部分とダブるので、一緒にしようかと考えましたが、

 関数やグローバルで使われる場合と構造体の内部宣言で使われる
場合で、変数初期化の記述があるかないかという違いがあるので、

 諦めました。

/*========================================================*/

 ParseCommandLine が終了すると、解析がすべて終わっている
ので、木構造にソートをかけて、それらの文字列を改行文字で
連結して、CClipboard::SetString() に渡します。

    if( g_tree != NULL ) {
        sort_tree();
        tree_t* pt = find_tree_left();
        CString st, st2;
        int cnt = 256;
        while( pt ) {
            st2 += pt->key;
            st2 += "\r\n";
            if( --cnt == 0 ) st += st2, st2 = "", cnt = 256;
            pt = pt->next;
        }
        if( st2 != "" ) st += st2;
        if( st != "" ) CClipboard::SetString( st );
        free_tree();
    }

 CString::+= を1000回以上ぐらい使うと、だんだん遅くなり
ます。メモリの再取得&メモリの引越しにかかる時間が、反比例的
に肥大してくるためです。

 あまりそういう無茶な使い方はやって欲しくないところですが、
基本的な回避策なので256回ごとに文字列を更新するように
してみましょうか。

{magclick}
/*========================================================*/
 さいごに
/*========================================================*/

 今後の予定です。あくまでも予定です。

 テキストエディッタ「あいすエディッタ」の作成と登録
 大型計算機「LC」の仕上げとシェアウェア登録
 ファイル比較ツール「あいすでふ」の作成とシェアウェア登録
 C言語解析ツール「しーますた」の作成とシェアウェア登録

{magclick}
/*========================================================*/
 次回予告
/*========================================================*/

 次回は9月29日(水曜日)に、第504回をお送りします。
 お題は「コピーネームお披露目」

 もう9月も終わりですね。

 お楽しみに!

/*========================================================*/
 最後の決り文句
/*========================================================*/
 このメールマガジンは、まぐまぐさんから発行しています。
 このメールマガジンを解除したい場合は、まぐまぐさんをご利用
ください。このメルマガのまぐまぐアイディーは最後にあります。
 このメールマガジンには広告が挿入されていますか?
 このメールマガジンの内容に文面の引用はありませんか?
 めーらっくすの場合はめーらっくすの利用方に従ってください。
 このメールマガジンの内容の、転用、流用、宣伝、リンク、
なんか効かんなこれとは思ったんですよ なんて大歓迎です。

{magclick}
/*========================================================*/
 
/*========================================================*/

発行者 あゆしゃ

ホームページ::あゆしゃの世界
http://ayusya.hp.infoseek.co.jp/

ご意見・ご感想・ご質問メール
mailto:ayusya@flamenco.plala.or.jp

まぐまぐ::アイディー
0000020674

まぐまぐ::登録と解除
http://www.mag2.com/m/0000020674.htm

まぐまぐ::バックナンバー
http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000020674

めーらっくす::アイディー
MM3E1AEE285AB4F

めーらっくす::登録と解除
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E1AEE285AB4F 

めーらっくす::バックナンバー★最近のものならこちらが便利★
http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3E1AEE285AB4F

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。