メルマガ:京都通信メルマガ
タイトル:曽我さんとジェンキンスさん家族再会  2004/07/09


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ ■京都通信メルマガ ○2004/ 7/9 (無料配 信)HTML ■■ ■
☆★ 総編集長:竹取の翁・かぐや姫 ●発行部数700部突破!★ Vol.71
 ───────────────────────────────
■ もくじ 
  ・曽我ひとみさんと夫ジェンキンスさん家族と再会
 ・迷惑メール激増、官民が撃退ソフト開発か
  ・地上デジタルテレビ放送に期待薄?
  ・アダルトサイトサイトに注意
  ・シンポ「南山城の地名」冊子に人気集中!
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

曽我ひとみさんと夫ジェンキンスさん家族と再会

 ジャカルタで今夜、拉致被害者曽我ひとみさんと夫ジェンキンスさんそれに長女と二女ブが1年9カ月ぶりにインドネシアで再会された。
 ジェンキンスさんら3人は日本政府のチャーター機でジャカルタの国際空港に到着し、タラップを下りたところで曽我さんと抱き合つた画面が何回も放映されていました。暗いニュースばかりだけに久しぶりの家族愛溢れる光景に、涙した方も多かったのではないでしょうか。。4人は、しばらくジャカルタのホテルに滞在し、曽我さんが希望する日本永住に向けて話し合われるという。同行した中山恭子支援室参与が付き添っていたのが印象に残りました。これをきっかけに小泉さんが再び政権を取ったなら、一気に日朝国交回復を実現させていただきたいものです。

迷惑メール激増、官民が撃退ソフト開発か

 インターネットを通じて携帯電話やパソコンに送られる迷惑メールは、激増しているようです。対策強化のために対策ソフトやシステムを共通基準にする方法が考えられている。迷惑メール追放には、早急の対策をしてほしい。これには、プロバイダーがきっちり対策をとるべきだと思う。パソコン向け迷惑メールの発信元は、米国が多いらしいので大手が連携をとり対策しないと日本のIT社会は遅れてしまう。

地上デジタルテレビ放送に期待薄?

 イギリスは、世界の先頭を切り1998年に始め、その後アメリカが1998年に、シンガポール、韓国が2001年に開始している。 
 韓国はATSC方式を採用、中国は独自の放送方式を開発中で、2003年から。日本は今年の秋から三大都市で、来年春からほかの都市で地上デジタル放送が開始されます。しかしほとんどの放送局は、今放送されている番組と同じものをデジタルに変えてほとんどが放送するだけようですよ。 
 世界の地上デジタル放送の規格は、ヨーロッパのDVB-T方式、アメリカのATSC方式、日本のISDB-T方式と3方式があるようです。 
しかし、日本の地上デジタルテレビ放送は、世界統一の規格となりゴースト(二重に映る)妨害に強く、移動受信にも対応できるのが特徴のようです。ゆえに今日本では、携帯電話にこのデジタルビジョンを取り入れて移動受信用としての需要を考えているようです。問題は、今のアナログテレビは、デジタルになるといづれ写らなくなるので注意が必要ですが、デジタル用のチューナーを買えば、映せるようですよ。デジタルで画面が綺麗になるのは良いことですが、そのために数十万円の投資をしてテレビを買う人がどれだけいるのでしょうか。 


アダルトサイトサイトに注意

1.アダルトサイトと骨董品のサイトには、絶対にアクセスしないこと。
 もししたときは、その後のメールに多量の迷惑メールが殺到する。
2.今横行しているネットトラブルは、架空請求詐欺がある。全く利用して
 いな いアダルトサイトや出会い系サイトから架空の請求メールが送
 られてくる。

 総務省発表では、アダルトサイト“入口”をクリックしただけで会費請
 求されるという悪質な詐欺も横行している。
 ◇総務省報道資料: http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040421_3.html 
 覚えのないものは無視!すぐに警察へ通報しましょう。心配な人は下記へ

 ◇警視庁 サイバー犯罪対策
  http://www.npa.go.jp/cyber/index.htm 警視庁サイバー犯罪対策のサイト。

 ◇特定非営利活動法人シロガネ・サイバー
  http://www.scyberpol.org/ インターネット関係のトラブルのサイト。

 ◇ウェブ・ワン・テン
  http://web110.com/ ネットトラブルのさまざまな情報が充実。最新のネット
 トラブル情報、無料相談掲示板、防衛マニュアル、騙され度診断テスト、
 関連リンクなど多数。


シンポ「南山城の地名」冊子に人気集中!
 京都地名研究会の特別企画による公開シンポジウム「秘められた南山城の地名を探る」が京都府京田辺市で開催されました。
この時の冊子は、メインテーマ「秘められた南山城の地名を探る」における基調講演とシンポジウムのレジュメ及び資料(A4サイズ 134ページ)として作成されました。
この冊子は、書店では販売されておらず貴重な研究資料のため注文が殺到しています。そこで、この冊子をほしいという方のために郵便振り替えで申し込まれたかたに特別にお送りすることにしました。
 この冊子は、関係者の間で3000円の価値があると言われています。また、この分野を研究されている方にとっては、9000円の価値があるとも言われています。
 申し訳ありませんが、先着順とさせて頂きますので下記をお読みになってお手続き下さい。

シンポジウムの冊子の詳細 http://chimei.hp.infoseek.co.jp/chi-shinpo.htm 左をクリックしてご覧下さい。


--------------------------------------------------------------------------------

タイトル 別冊<シンポジウム>「秘められた南山城の地名を探る」
             発行 平成15年10月19日 上記のシンポジウム資料(レジュメ兼資料)を希望する方に残部をお送り
することにしました。  
下記のE−mailでお申込下さると共に下記の郵便振込
 講座番号に1300円をお振込ください。   

  E-mail  koi@catnip.freemail.ne.jp

==== 切取り線 ============ 切取り線 ====
 
E−mailで申込下さい。先着順です、売り切れの時はお許し下さい。                    
    名 前          
    郵便番号
    住 所          
    電話番号                  FAX番号  
    Eーmail          

1200円(本代+郵送料+封筒込み)を下記の郵便振込 講座番号へお送りください。


--------------------------------------------------------------------------------

    『郵便振込』 講座番号 00920-7-40389
           加入社名 小泉芳孝           通信欄  別冊 シンポ資料冊子 希望    なお発送は、上記が当方に到着しだい発送させて頂きます。  

--------------------------------------------------------------------------------

■ 編集後記
色々と公私とも大変忙しくなり、このメールマガジンもご無沙汰しています。
明日は、参議院選挙です。参議院の是非を問う議論が一時出ましたが
たち切れになっています。政治家が自分の利益を考えて政治をしている限り
日本はよくならないでしょう。現在のマスコミは、これらを理解せず無駄
な報道を多く流しています。人間にとって必要なのは何か!を考えて、もっと
現実を踏まえた報道をするべきではないでしょうか。
───────────────────────────────────
【配信】  melma!    http://www.melma.com/
      まぐまぐ    http://www.mag2.com/
      tiaraonline http://www.tiaraonline.com/
      Gala friend http://www.friend.ne.jp/ 
      freemaga http://www.freemaga.com/
      macky http://macky.nifty.com/
      marine net http://www.marine.ne.jp/
      Meiluxhttp://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E196E70684CB 
【登録・解除】 http://www.eonet.ne.jp/~koizumi/meru.htm
【関連HP】HPhttp://www.eonet.ne.jp/~koizumi/
      HPhttp://www17.tok2.com/home/koizumi/ 
      HP http://koizumi-.hp.infoseek.co.jp
      HP http://eggtown.gaiax.com/home/koizumi/
      HP http://www17.tok2.com/home/ryouko1/ 
      HP http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/1138/
      HP http://web10.freecom.ne.jp/~koizumi/
      HP http://take-tanabe.hp.infoseek.co.jp
      HP http://chimei.hp.infoseek.co.jp 
【メール】E-mail koi@catnip.freemail.ne.jp 
           この「京都通信メルマガ」は、   
 総編集長: 竹取の翁・かぐや姫
 発行者:kyoto japan
      「竹取物語研究所」から発信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここに掲載の記事の無断転載を禁じます。
copyright(C) 2002 TAKETORI All rights reserved.

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。