|
▼電気と資格の広場▼06月21日▼発行部数9,831部 ━☆広告☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【電気書院】ホームページ 電気の資格を取るなら,ここしかない. 書籍の案内もしています. ぜひ訪問をお待ちしています. http://denkishoin.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆広告☆━ ━☆広告☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【久美(株)】ホームページ 中部地区、関西地区、関東・東北地区で電験合格ゼミナールを開催し 通信教育など、電験受験指導を手がけている電気書院グループ会社です。 京都市中京区新町通錦小路上ル tel :075 -251 -7121(代表) fax :075 -251 -7133 http://www.kumi-web.co.jp/index2.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆広告☆━ ★坂ちゃんの今日の気分:Yahooで面白い記事がありました 先日Yahooで面白い記事がありましたので、転載します。 皆さんは、どのように思いますか? ーー以下転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 資格を活かせる人、資格を殺す人 あなたは何か資格をお持ちだろうか。スキルに応じてステップアップが可能な語 学、OA関連といったものから弁護士、公認会計士など難関で知られるものまで、日本 には数え切れないほどの資格が存在する。医師や看護師など国が認定し免許を持たな い人の営業が許されない資格、近年取得者が急増しているITベンダー(ソフトウェア メーカー)による民間資格など、その位置づけもさまざまだ。 「何のために」資格を取るのか 資格をいくつも取ることが趣味となっている人もたまに見かけるが、多くの人にとっ ては資格とは「自分のスキルを公的、客観的に証明するもの」だろう。そして取得の 目的も、 (1)資格を取るための勉強によってスキルをアップする (2)資格の保持によって社内ポジション(地位、給与、アサインされる仕事など) を有利にする (3)転職活動の際に選考を有利にする という3つにほぼ集約されると思われる(人によっては上記の組み合わせということ もありうる)。では、それぞれの目的が有効に達成されるためには、どんなことを心 に留めておくべきだろうか。 まず(1)だが、資格勉強の際に陥りがちな点として、「スキルアップのための勉 強」であることを忘れ、「資格取得のための勉強」になってしまうということがあ る。もちろん資格取得のためには多くの場合試験を受ける必要があるから「受かるた めの勉強」という面はあるし、法律の条項や専門用語、あるいは英単語など、頭から 記憶するしかないものも多いが、それだけでは年号を語呂合わせで覚える受験生と大 差ないだろう。社会人たるもの、勉強している事項が自分の業務や会社の経営の中で どのように使われる可能性があるか、常に念頭に置いておきたい。 また(2)を目的にする人の場合、保持する資格に応じて手当が出たり、資格の保持 が昇進の条件となっているという企業もあれば、異動を申し出る際のアピールポイン トとしたいという場合もあるだろう。手当のため、ということであればひたすら取得 テクニックを磨くことが大切になるかもしれないが、異動の申し出などに使いたいと いう場合は、取得した資格を異動先でどう活かせるか、を伝えられるよう、自分の中 で整理しておくことも大切だ。 「葵のご紋」は存在しないが 最後に、(3)転職活動の際に選考を有利にする ための資格取得であるが、残念な がら転職活動においては水戸黄門の印籠のような威光のある資格は存在しない。どん なに取得が困難で保持する人の少ない資格であっても、それを持っていれば「なんと なかなる」ということはこの世にはないのだ。はじめに資格とは「自分のスキルを公 的、客観的に証明するもの」と述べたが、それにもかかわらず、資格だけをもとに選 考してくれる企業はほとんどないのである。 では、転職に当たっては資格など何の意味も持たないのか、というと、実はそうとも 言い切れないのだ。 独立行政法人 経済産業研究所(RIETI)が最近行った研究(※)によると、多くの 業種においては、資格をもっているかどうかは「内定獲得」にはあまり関係がない。 しかし、転職活動の最初の関門となる「書類選考通過」には効果があり、確実に通過 の確率が高まるのだという。これはつまり、コミュニケーション能力やプレゼンテー ション能力、やる気や仕事に対する思いなどを推し量ることの難しい書類選考におい ては、業務に関連のある資格を持っていると有利に働く、ということを意味してい る。 さらに、特にIT関連の業種に限っては、資格を持っている人の内定の確率も高くなる らしい。これは、IT関連の業界・職種においてはその専門性のため、資格化しやすい 技能やスキルミックスが多いことによると考えられている。もちろん、企業の注目が どの資格に集まるかは時に応じて変わっていくので、個別の資格の優位性については キャリアコンサルタントなど専門家に動向を尋ねるのがよいだろう。 このように、資格が転職活動において有利に働く場面があることは間違いない。大切 なのは、持っている資格を活かせる仕事かどうかを見極めて応募すること、そして資 格を持っていることに頼らず、その後控えている面接できちんと自分をアピールして いくことだ。 企業によっては、資格そのものよりも、忙しい社会人の身で業務と資格取得を両立さ せた「がんばり」を評価することもある。資格を取得し活かそうとする向上心と努力 は、あなた次第できちんと報われるものなのだ。 ※阿部正浩・黒澤雅子・戸田淳仁(2004)「資格と一般教育訓練の有効性―その転職 成功に与える効果」独立行政法人 経済産業研究所、RIETI Discussion Paper Series 04-J-028。 ーー以上転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー bybyです。 それから、自習室を開設しました。 自習室で使う問題も掲載しています。 活用して下さいね。 URLは、http://cgi.din.or.jp/~goukaku/cgi-bin/mini/minibbs.cgi?log=log4 です。 ーーーーーーーーーーーーー 資格を受験する目的: 1)経験によってレベル向上するのでは、時間がかかる。 2)経験での技術向上では、未経験が残る。 3)資格取得を目指すことで、ベテランになる時間を短縮する 4)資格取得を目指すことで、どこにでも通用する知識を 身につける。 (合格しなくても合格を目指すことが重要です) ーーーーーーーーーーーーーー ByeBye\(*^_^*)(*^_^*)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のコンテンツ:目次: 0、岡ちゃんからの投稿 1−1、前回【問題その299】の解説(坂林)←資格試験,合格のために 【第299回問題1】 【第299回問題2】 【第299回問題3】 【第299回問題4】 1−2、今回の【問題その300】の問題(坂林)←資格試験,合格のために 【第300回問題1】 【第300回問題2】 【第300回問題3】 【第300回問題4】 2,模擬問題コーナー(青木) 3,試験問題予想コーナー(伊藤) 4,発行、編集(坂林) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ (このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません) 購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい. 項 目 参加者 ID URL(解除するときのURL) まぐまぐ 6,390名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/ ミニ電気と資格の広場 561名 0000059466 http://www.mag2.com/ ミニ電気と資格の広場2 162名 M0002659 http://mini.mag2.com/pc/ Pubzine 135名 88 http://www.pubzine.com/unsub.html クリックインカム 622名 m00000149 http://clickincome.net/ Macky 238名 ID無し http://macky.nifty.ne.jp/ E-Magazine 1,157名 goukaku http://www.emaga.com/ メーリングリスト 262名 goukaku http://listjoin.sakura.ne.jp/ ティアラオンライン 18名 118255 http://www.tiaraonline.com/ メルモ 136名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html MailuX 09名 ID無し http://www.mailux.com/ めろんぱん 42名 http://www.melonpan.net/mag.php?005587 メルマ 32名 m00042813 http://www.melma.com/ ちいぱぶ 24名 14426 http://www.pubzine.com/marline/ ポケットメルマ 35名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/ めるまる 05名 0026176 http://www.melmal.com/ めるぱら 03名 http://www.mapa.jp/main/index.php 合計 9,831名 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 本文: 0、岡ちゃんからの投稿 ______________________ 本日は、休刊です ________________________ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1−1、前回【問題その299】の回答(坂林) 全回ファイル破損で、公開できなかった解答です。 【第298回問題2】 PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/04061402a.pdf 【第298回問題4】 PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/04061404a.pdf 【第299回問題1】 図のような平衡三相回路がある。線電流I[A]はいくらか。正しい値を次のうちから選 べ。 (1)98 (2)109 (3)117 (4)120 (5)133 →I |------------------------- | /\ ◯680[V] 8Ω□ Δ15Ω | / \ | 15ΩΔ □8Ω /\ / \ 680[V]◯ ◯680[V] ----□---Δ---- / \ 8Ω 15Ω PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04061401q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/04062101a.pdf 【第299回問題2】 線間電圧6[kV]、三相容量2000[kVA]、力率0.6 遅れの負荷がある。これを星形結線で、1 相 分を抵抗、リアクトルの並列接続の等価回路で表すとすれば、抵抗[Ω]及びリアクタンス [Ω]は、それぞれいくらか、正しい値を組合せたものを次のうちから選べ。 (1)17, j13 (2)30, j22.5 (3)30, j45 (4)200, j40 (5)200, j266 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04061402q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/04062102a.pdf 【第299回問題3】 図のように対称三相200[V]の電源に抵抗負荷を接続したところ、線電流は、5[A]で あった。 いま、電力計の電流コイルをA 相に接続し、電圧コイルをB、C 相間に接続したと すれば、電力計の指示[W]はいくらか。正しい値を次のうちから選べ。 (1)0 (2)333 (3)580 (4)1000 (5)1730 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04061403q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/04062103a.pdf 【第299回問題4】 【問題4】 図のように、三相平衡回路に2 個の単相電力計W1 及びW2 を接続したところ、W1 及び W2 の指示はそれぞれ4.60[kW]及び5.64[kW]であった。この場合の三相無効電力[kvar] の値として、正しいのは次のうちどれか。ただし、相回転は1、2、3 の順とする。 (1)1.80 (2)2.08 (3)3.12 (4)3.41 (5)5.91 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04061404q.pdf PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/04062104a.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1−2、今回の【問題その300】問題(坂林) 問題を、PDF形式にしました。 問題末尾にあるURLをクリックすると、PDF形式の問題を見ることができます。 PDFから、テキスト形式にした問題も書いてありますが、PDFで見ることをお勧めします。 【第300回問題1】 ある負荷の消費する有効電力の大きさ[kW]と無効電力の大きさ[kvar]の比が2:1で あるとき、その負荷の力率として、正しいのは次のうちでどれか。 (1)0.333 (2)0.447 (3)0.500 (4)0.667 (5)0.894 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04062101q.pdf 【第300回問題2】 図のような平衡三相回路がある。 相電流(Δ電流)I[A]はいくらか。 正しい値を 次のうちから選べ。 (1)13.3 (2)15.4 (3)23.1 (4)40.0 (5)69.3 PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04062102q.pdf 【第300回問題3】 静電容量2[μF]のコンデンサに蓄えられた1[J]のエネルギーを200[Ω]の抵抗を用いて 放電する。 放電時の最大電流[A]はいくらか。 正しい値を次のうちから選べ。 (1)0.5 (2)1 (3)2 (4)3 (5)5PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04062103q.pdf 【第300回問題4】 半径1[m]、巻数1の円形コイルの中心点の磁界の強さが1[A/m]であるとき、コイルに 流れる電流[A]はいくらか。 正しい値を次のうちから選べ。 (1)1/2π (2)1/2 (3)1 (4)2 (5)2π PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/04062104q.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 2,模擬問題コーナー(青木) 《《《《《《 重要 》》》》》》 ★★正解しているのにポイントが増えていない人は、集計時間以降にメールが ★★届いたか、または、集計ミスです。 次回の応募の時にお知らせください。 ★★お願いします。 ★★それから、1ヶ月以上応募されていない方は、整理させていただきます。 ★★もし間違っていたら、教えて下さい。訂正します。 《《《《《《 重要 》》》》》》 応募先:denken@inv.co.jp(青木まで) 第4回目以上 kkk(3-325) 弘幸(4-315) 亀(3-309) メイ(3-297) 佐藤尚喜(3-296) 純(4-291) Big1(3-285) ソフィア(5-282) tetuo(4-274) ハブ(3-260) 健二(7-254) ニンジン(3-249) よっちゃん(4-244) えんちゃん(6-243) マム(3-224) ブツチョ(7-216) PPP(3-212) B&B(3-210) せいじ(4-206) 誠一(3-186) ガンバ(5-175) M_tsu(4-152) 寛太(3-171) 山崎英治(5-166) 源(3-164) たかし(3-158) masato(4-152) 高野(3-139) KEN(4-137) kaoru(3-138) 和田孝(6-129) mariko(4-118) 斉藤博(5-99) emiko(5-89) 岩の介(4-73) プーさん(7-62) den(4-53) ハロハロ(5-35) 大江@自宅(3-12) 多美子(5-23) 真(4-08) HTanoue(3-10) 第3回目挑戦者 第2回目挑戦者 さだちゃん(1-49) マガモ(1-36) ハミミ(1-32) ohcha(1-21) Takashi Nogawa(1-18) 吉田義昭(1-16) 川崎俊宏(1-11) てくてくぱぱ(1-10) 川合利広(1-19) ミー&ユー(1-08) りょう(1-04) Giants(1-04) mikado(1-02) 第1回目挑戦者 おりもと(04) 真治(03) 新里正基(02) 真治(02) 竹内(02) 河野(02) kiyonori h.(01) uranium235(01) mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01) Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01) 長期未応募者 雄飛(2-00) 広瀬智文(3-109) しんちゃん(4-116) 俊太(3-19) 萌優(2-00) 秀吉(00) kenshi.com(1-00) hiroyasu_eguchi(1-00) hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00) イッペコッペ(1-67) meijiro(3-04) わっしー(1-64) 桃原(2-00) マスダ(05) 及川(04) 応募されていない方も、応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい。(^_^)/ 〆切は、毎週日曜日の夜24:00です。 ★2004年05月度の優秀者は、下記でした。 第4回目以上 真 このコーナーのトップクラスです 第3回目挑戦者 HTanoue いよいよ最高ランクの仲間入りです 第2回目挑戦者 (該当者無し) 常連の仲間入りです 第1回目挑戦者 (該当者無し) さらに、上のクラスを目指して下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 3,試験問題予想コーナー(伊藤) 試験問題予想コーナーは、、電気の資格試験問題を予想するための資料を 集計するものです。 よく言われているように、電験の試験は、過去問題が、繰り返し出題されています。 そこで、次の試験に出る問題を予想しようと言うものです。 予想方法は、皆さんからの情報を元にします。 頂いた資料は、【伊藤肇】がデータベースにして、分析します。 又、情報を下さった方には、もれなく最新の情報をお届けします。 みんなで、情報を寄せ合い、一発合格しましょう。 以下は、コーナーの主旨です。 試験出題傾向分析趣旨: 電験1種〜3種、エネルギー管理士を攻略するにあたり、相手を知ることが 攻略の第1歩だと考えます。 どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを、定量的に分析し 自分の力を把握しどのように勉強したら、短期間で合格に近づけるかを理解する 道しるべとして利用して戴きたく考えております。 是非とも、一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると、 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて、次に試験作成者に なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます。 その閃きを試験問題集計に登録しましょう。セミナー等の情報も歓迎します。 1人1人ではなく、全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え、より確率の 高いデータに成長させられると信じています。 予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付 ファイルとして送付します 私も一受験者として、他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ て戴きますので宜しくご協力お願いいたします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 4,発行、編集(坂林) 電験2種担当 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇wakatsuki Teruhiko ◇ ◇若月 輝彦 ( 電験1種合格 ) ◇ ◇電験2種担当 mailto:denken@goukaku.club.ne.jp ◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 電験3種担当 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○Aoki kennichi ○ ○青木 健一 (電験1種合格) ○ ○電験3種担当 mailto:denken@inv.co.jp ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 予想問題担当 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆Itou hajime ☆ ☆伊藤 肇 (INSアソシエイツ所長) ☆ ☆予想問題担当 mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎ 高橋 野 (Hiro Takahashi) ◎ ◎ E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp ◎ ◎ 経験にもとずくアドバイス担当 ◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ホームページ担当 (編集責任者) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★Sakabayashi Kazushige ★ ★坂林 和重 ( 電験1種合格 ) ★ ★電験3種担当 mailto:goukaku@din.or.jp ★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |