|
=========================== 関西フットサル情報メールマガジン VOL.83 関西リーグ第3節目前!MAG‘s対近鉄だ!! 発行者 ヒロ 発行部数 200 http://www2.kiy.jp/~kansal/ HPは↑ =========================== 目次 ●あいさつ ●関西リーグ第3節目前!MAG‘s対近鉄だ!! ●あとがき ●あいさつ 明日6日に、関西リーグの大一番、MAG‘s対K’ntetsu Futsal Club(以下、近鉄)の試合が行なわれます。会場は西 宮市立体育館。第1試合ですので10:00キックオフです。 近鉄の公式サイトでは、サポーターの募集や、鳴り物の応援 などを計画してます。対するMAG‘sも負けていられません。 そこで今回は、MAG‘s対近鉄「決戦前夜」と題して、両軍 の対戦データや、明日の試合の見所をまとめました。 ------------------------------------------------------ ●関西リーグ第3節目前!MAG‘s対近鉄だ!! ■3年間の「公式戦」での対戦成績 MAG‘sは関西リーグに03年から昇格しましたので、 実は、この両チームはオフィシャルの試合では、5試合しか 対戦していません。 【全日本選手権】 01年大阪予選準決勝 近鉄 2−1 MAG‘s(アトレチコ時代) 02年大阪予選1次ラウンド 近鉄 3−1 MAG‘s 03年大阪予選準決勝 近鉄 3−4 MAG‘s 【関西リーグ】 01年入れ替え戦 近鉄 2−1 MAG‘s(アトレチコ時代) 03年最終節 近鉄 4−4 MAG‘s 合計 近鉄3勝1敗1引き分け 〜過去の対戦成績の上では近鉄に分があります。 しかし、01年のアトレチコ時代のMAG‘sは、今の MAG‘sとは、メンバーがほとんど違います。現在の MAG‘sの中心である、福角、藤井、岸本は、当時、 奈良のBORDONに所属していました。 BORDONは01年度をもって解散。その主力選手が、 MAG‘sに入団したという経緯があります。 そこで01年のBORDONと近鉄の対戦成績をみると・・・ 関西リーグ 近鉄 4−8 BORDON 全日本選手権関西予選決勝 近鉄 0−1 BORDON となります。01年のアトレチコ時代のMAG‘sの成績を、 BORDONに置き換えると・・・ 近鉄 5戦1勝3敗1引き分け となり、MAG‘sが有利になるわけです。所属選手を重視 れば、MAG‘s有利といえるでしょう。 ■注目選手 3人ずつ挙げておきます MAG‘s □藤井健太 No8 〜いわずと知れた関西の顔。W杯出場を決め充実。 □岸本武志 No10 〜スピードにのったドリブルでサイドを駆け上がる □鈴木磨人 No13 〜FC DREAMから今季移籍。昨季15得点の攻撃力は確か。 近鉄百貨店 □大塚和慎 No14 〜右ヒザ負傷から復帰。地域CLでは復活ゴールを挙げた □塩谷友彰 No13 〜昨季は大塚不在のチームを牽引した。得点力も魅力 □国場嘉浩 No10 〜第2PK職人。脅威のキック力を魅せる。 その他、注目選手両軍ともに多数!挙げ切れません・・・・ ■管理人の私的予想 カギは近鉄の攻撃陣がMAG‘sの組織を打ち破れるか。大塚、 川井田、塩谷らが個人技で、一対一からの得点機を何回作られる かが問題になります。 対するMAG‘sの守備陣系の選択によって、試合展開は変わ るでしょう。前から積極的なプレスをかければ、派手なゴールの 奪いあいとなるでしょうが、私は引き気味にくると予想していま す。 MAG‘sは鈴村、福角の粘り強い守備から、岸本のスピード を生かしたカウンターで、攻撃重視の近鉄の裏をとるはず。そこ で結論! 3−1でMAG‘sの勝ち! です。あくまで「私的」予想ですので・・・・。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●あとがき リーグ最大の好カードは実に楽しみなのですが、気になるのは、 何人の選手が出場してくれるのか、です。 仕事や家庭の事情などで、欠場するケースが多いのが、フットサル 界の悩みでもあります。両チームフルメンバーによる熱戦を期待して います! =========================== 要望、質問などがありましたら、 ↓のアドレスにお願いいたします。 kansal@www2.kiy.jp なお、大会の会場、開始時間などは、念のため主催者にお問い合 わせください メルマガ解約される方は↓からどうぞ http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3EE4CAA404E2C =========================== Copyright (C) 2002 ヒロ. All rights reserved |