メルマガ:株式情報局
タイトル:【株式情報局ニュース】 2004/06/04大引け  2004/06/04


******************************************************************************
_____________ ┏━┳━┳━┓ _____________
インターネット決済の常識! ┃J┃N┃B┃ 銀行の未来はここにあった!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━┻━┻━┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
提携ATM37,000台が使える、ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』

http://ad2.trafficgate.net/t/r/78/258/9777/
******************************************************************************

株式情報局
2004/06/04大引け

******************************************************************************
これからは自分で運用する時代です!
◆◆ 日本初の本格的日本株デイトレーダー養成学校! 5月生 募集中! ◆◆

 吉見俊彦氏ほか一流の講師陣により「勝てるトレーダー」を養成します。
   >>  再受講は、わかるまで何度でもOK!
   >>  受講後、3ヶ月間のアフターサポート付!
   >>  日本の「投資教育環境」を開拓していきます!
    無料説明会&資料請求は、こちら 
http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=010007ok000cnn
******************************************************************************






◆積水ハウス(1928)
1,131 --- 0.00% 
第1四半期受注は前年同期比8.1%増、分譲戸建てや、二次取得者向けの建替えが好調。
GSは、状況は徐々に好転している。「インライン」レーティングを継続。


◆東北新社(2329)
3,080 +80 +2.67% 
中期経営計画の概要が評価材料。07年3月期に売上高で04年3月期比10.0%増の750.8
億円、営業利益で同45.8%増の80.8億円を目指すとしており、中期的な業績の拡大期
待が高まる。


◆食用油大手株
日清オイリオ(2602) 421 +54 +14.71% 
Jオイルミル(2613) 339 +37 +12.25% 
東証1部での上昇率は日清オイリが1位、Jオイルが2位。ガソリン価格の高騰で、ト
ウモロコシなどから抽出したエタノールをガソリンに交合する動きが拡大している
と一部に報じられた。野村が日清オイリオを「3」から「1」に引上げ。一気の2段階
格上げがインパクトを与える。J−オイルミルズも「3」から「2」に格上げ。


◆バルス(2738)
248,000 -14,000 -5.34% 
5月の月次売上高動向を発表。5月の全社売上高は前年同月比18.8%増。既存店は同
8.4%増。ただし、曜日、稼動面積調整を行った上での比較では、同2.5%減になる。
既存店の店舗数は前月末と同じ54。


◆ジェイプランニング(2749)
798,000 +100,000 +14.33% 
40万円台までは荒っぽい動きの中で上昇していたが、ここ数営業日は棒上げ状態。
同じく育児関連のピジョンはドイツ証券の推奨で急騰してから調整しているが、本
日は安値から30円程度戻している。ジェイプランニングの動きを参考にすると、ピ
ジョンも再び高値を奪回してきそう。


◆ニチメン日商(2768)
516 -13 -2.46% 
昨日の一部報道では、UFJHDが再生機構活用も視野に入れた再建計画の見直し
に着手すると伝えられている。先行きへの不透明感が高まる格好で、大京とともに
神経質な動き。


◆カルラ(2789)
5,750 -370 -6.05% 
5月の月次売上動向を発表。5月の全社売上高は前年同月比40.6%増、内訳は客数が
43.6%増、客単価が2.1%減。一方、既存店の売上高は4.0%増、内訳は客数が6.2%増、
客単価が2.0%減。5月末の店舗数は75(うち既存店は50)。


◆JT(2914)
878,000 +38,000 +4.52% 
追加放出の売出価格決定期間の初日であることから、これまで信用売りをしていた
投資家の多くが、初日の終値を意識した買い戻しに入り、反転した。市場では売出
価格の見通しについて、経験則上、政府保有株は初日か最終日か、必ずどちらかの
終値で決まるとみられており、思惑による買い戻しが出来高を増やした。


◆ファブリカトヤマ(3129)
214 +20 +10.31% 
2005年3月期は包装機器、搬送機器など産業機械事業が前期に続いてピーク売上高が
見込まれる一方、繊維事業の採算改善から前期比2倍近い経常増益予想。この業績回
復を材料にゴールデンウイーク前から特定筋による株集め的な観測が流れていたが、
調整一巡から再度上を取ってきている。


◆セーレン(3569)
721 +8 +1.12% 
UFJつばさは「A+」を継続。新中期計画で米国事業の収益性を下方修正している
が、シート地で世界的にシェアを拡大させ、中長期に収益が拡大することは変わり
がないと判断。


◆フレームワークス(3740)
--- --- 0.00% 
この日、東証マザーズに新規上場。新規上場株人気の継続で買い注文が殺到。結局、
気配値51万円で6828株の買い気配のまま終了。公募価格の2倍を超える水準まで上昇
したものの、初値は来週以降に持ち越された。公募株価は25万円、公募株式数は
2000株、売り出し株数は1800株。主幹事は新光証券。物流管理システムに関するソ
リューションサービスを提供。


◆鐘淵化学工業(4118)
1,000 --- 0.00% 
東海東京は、当面、業績に安定感のある低PER銘柄中心の物色を想定しているよ
うであり、スクリーニングしている。


◆大阪有機化学工業(4187)
1,990 -10 -0.50% 
UFJつばさは「A+」を継続。当面の株価はLCD関連材料全般の動きに比例する
が、中期的には上昇余地が大きいと判断。


◆ジャストプランニング(4287)
408,000 +23,000 +5.97% 
四半期決算内容を好感。第1四半期(2-4月)決算の中間期計画に対する進捗率は、売
上高で60.7%、経常利益で58.1%、純利益で60.7%となっており、買い安心感が生じる。


◆アイ・エム・ジェイ(4305)
325,000 -9,000 -2.69% 
8月末割当で1対5の株式分割を実施すると発表。


◆日清医療食品(4315)
1,890 -10 -0.53% 
UFJつばさ証券によるレポートが観測。05年3月期の会社計画は着実に達成見込み、
年率10%前後の中期成長見通しも高いとして、投資判断「A」を継続。


◆エーティーエルシステムズ(4663)
235,000 +26,000 +12.44% 
売上高の上方修正が手がかり材料。3日、04年4月期の売上高予想を530百万円から
630百万円に増額。経常利益並びに最終利益については据え置かれているが、Mメー
クのため、売上高の増額をきっかけに短期資金が流入。


◆楽天(4755)
854,000 +6,000 +0.71% 
UFJつばさ証券は「B」から最上格の「A+」に2段階引上げたことが引き続き手
がかり材料。目標株価は105万円。1〜3月期の高成長を評価し、とりわけ金融事業に
注目。株式の信用取引を強化するために手数料を大幅に引下げたが、リポートでは
「1日の注文件数が約25%以上増加すれば、楽天の業績にプラスの効果がもたらされ
る」などとし、04年12月期の経常利益予想を110億円から163億円に引上げ。


◆ガーラ(4777)
140,000 --- 0.00% 
インターネット上にインサイダー情報や風説の流布にあたる内容などが書き込まれ
たりしていないかを監視できるサービスを始めたとの報道を好感して買い人気を集
める。同サービスは申し込み当日から監視が可能なため、需要増が期待。


◆メディアシーク(4824)
660,000 +90,000 +15.79% 
携帯電話のコンテンツ配信のコンサルティングなどを手掛ける。7月決算企業のため、
2−4月の業績が材料視。


◆タイホー工業(4953)
177 +9 +5.36% 
産業再生機構が支援しているカネボウの仕手化から同じように再生機構の支援を受
けていることを材料に人気が火がついている。


◆新日本石油(5001)
615 -4 -0.65% 
OPECがベイルートで開催された総会で、原油の生産枠を現行の日量2350万バレ
ルを7月に200万バレル引上げ。ることで合意したが、WTI価格が織り込み済みと
して価格が一時的に反発した流れを受けている。


◆ユシロ化学工業(5013)
1,650 +60 +3.77% 
米投資ファンドのスティール・パートナーズの株式買い増しの防戦策として、個人
投資家数を増やす狙いで100%配当に増配したものの、皮肉にも、スティールはその
100%配当を歓迎して買い増し、保有株式比率が1割超に高まったとの報道を好感。こ
の買い増しで次なる防衛策が出てくるのではないかという期待感も出ている。


◆日本板硝子(5202)
385 +10 +2.67% 
新光証は業績予想を上方修正し、レーティングを「2+」から「1」に引上げ。ガラス
部門の収益見通しは下振れると予想していたが、取材により、むしろ上振れする可
能性が高いと判断。


◆合同製鉄(5410)
370 +30 +8.82% 
一時10%上昇。特別な買い材料は出ていなかったが、好業績で低PERの銘柄に投資
する流れに乗り、個人投資家を中心とした買いが集まった。


◆住友金属鉱山(5713)
616 -18 -2.84% 
海外市場で200億円の円建て転換社債型新株予約権付社債(CB)を発行すると発表し
たことを嫌気。転換価格は1001円と時価よりも相当高い水準だが、「将来的な需給
悪化要因になる」ととらえられた。ちなみに同社のエクイティファイナンスは1993
年以来11年ぶり。目先の希薄化や転換売りによる需給悪化にはつながらないが、つ
なぎ売りなどの警戒感などは残る。


◆同和鉱業(5714)
596 -15 -2.45% 
小坂製錬所において工場排水に砒素が含まれていたため、一時的に操業を停止する
予定と伝わっている。環境関連としての位置付けが高いこともあって、ネガティブ
に反応する状況。


◆ニッパツ(5991)
687 +20 +3.00% 
ドイツ証券が「保有」から「買い」に引上げ。先週開催された決算説明会及び詳細
取材を経て、業績予想を見直し。営業利益は、05年3月期が前回136億円から162億円
(前年比22%増)と試算。目標株価は742円。


◆アドバネクス(5998)
596 +17 +2.94% 
UFJつばさは「A+」を継続。新たな成長分野として自動車関連機器、メディカル
関連がそれぞれ米国、英国で立ち上がってきており、今期は高い伸びが見込まれる。
目標株価は900円。


◆ソディック(6143)
974 +43 +4.62% 
今秋までに放電加工機を6割増産するとの報道が材料視。各国における放電加工機の
需要の高まりが期待される格好。コスモ証は「B+」から「A」に引上げ。今期は、
放電加工機および射出成型機の生産能力拡大に合わせた増収増益を達成することが
期待。また、会社計画は堅めの数字であるとの認識。


◆ナブテスコ(6268)
542 -29 -5.08% 
中国の金利引上げ懸念から、中国関連銘柄の下げが昨日から目立っているが、同社
も建設機械用部品を手掛けており、関連銘柄の一つとして売り対象にされる。


◆東洋エンジニアリング(6330)
262 +22 +9.17% 
立花証は参考銘柄として取り上げ、材料視。予想連結PERは12倍台と割安感を指
摘。


◆日本金銭機械(6418)
3,080 +60 +1.99% 
新光証は「1」を継続。貨幣処理機器や遊技場向け機器の好調が続くと判断している
ようである。株価は割安感があり、今期以降の業績拡大を評価する余地。


◆オムロン(6645)
2,280 -20 -0.87% 
中国に家電機器用のスイッチ製造・販売の合弁会社を設立すると報じられる。ガス
器具などのメーカーに製品を供給し、2-3年をメドにパソコン周辺機器メーカーなど
にも広げる狙い。中期トレンドの下限に到達しており、リバウンド期待。


◆MCJ(6670)
2,910,000 +400,000 +15.94% 
初値180万円に対して291万円まで駆け上がった。今日で4日目だが、すべて前日比で
プラス。安定した動きでひたすら上昇を続けた最近では珍しいケースとなった。
「日本のデル」などとはやされる。日本証券新聞の「トリトンスクウェア通信」に
よると、海外ヘッジファンドも関心を寄せている。


◆ブリヴェチューリッヒ企業再生グループ(6720)
720 +66 +10.09% 
1株を10株に株式分割したが、その分割株の売りもこなれ、投資事業の伸長から2005
年3月期は25倍経常増益予想と大幅な業績拡大となってきたことを評価した買いを集
める。


◆セイコーエプソン(6724)
3,650 -80 -2.14% 
米デルが国内でプリンターを発売。国内メーカーの競合品と比べて3割程度安いとさ
れており、同社やキヤノンなどには先行きの競争激化、価格低下圧力の強まりなど
警戒。


◆オー・エイチ・ティー(6726)
490,000 +2,000 +0.41% 
業績予想の上方修正を好感。上方修正の結果、04年4月期は従来予想の経常減益から
一転して経常増益となる見通し。


◆ソニー(6758)
3,950 +10 +0.25% 
米マクドナルドとソニーは、ビッグマックセットを買うと、ソニーのインターネッ
ト音楽販売サービス「コネクト」から好きな曲を1曲無料ダウンロードできるキャン
ペーンを欧米で始めると発表。ソニーは、ネット音楽販売で後発のコネクトの普及
に弾みを付けたい狙い。


◆イーラックス(6811)
227 +24 +11.82% 
未公開株投資事業組合の設立を発表との報道を好感。ここプリヴェチューリッヒ企
業再生グループ、NDBなど投資事業を手掛ける銘柄が人気化していることも刺激。


◆アクモス(6888)
620,000 +67,000 +12.12% 
ソフトウェア事業を手がけるアルティの子会社化が材料視。アルティの直近決算期
の売上高は、アクモスの直近決算期の売上高の13.2%に相当するため、業績への寄与
が大きいとの見方に。


◆北陸電工(6989)
210 +9 +4.48% 
一部証券紙が注目銘柄として取り上げる。衝撃を感知する「ピエゾ抵抗型3軸加速度
センサー」がHD搭載機器向けに拡大と期待している。


◆三菱自動車工業(7211)
194 -6 -3.00% 
4日続落。3日、SUV「パジェロイオ」などの計11万6352台のリコール(無償回収・
修理)を新たに届け出た。2000年7月に発覚したクレーム隠し事件以前にもリコール
を怠っていたと2日に公表したばかりで、次々リコールが出るたびに、販売への影響、
再建への道のりが厳しくなるとみられた。


◆シマノ(7309)
2,705 +20 +0.74% 
大和では、今期以降3期間の業績動向は、2400円〜3500円で推移した98年11月期の
ピーク利益水準を超える展開が予想されるとみる。そうした点から判断すると現水
準からの株価上昇が期待。


◆アドヴァン(7463)
1,104 +4 +0.36% 
5月度の月次売上高が11億200万円(前年同月比9.5%増)になったと発表。4〜5月の累
計は22億8100万円(前年同期比6.5%増)。


◆ドン・キホーテ(7532)
7,600 +250 +3.40% 
一時は5.9%上昇。2004年6月期の年間配当を30円と従来予想から2倍にする公算が大
きいとの一部報道を好感。今後の事業成長を考えると株価は割安との見方があるな
かで、好材料を受けて買い進まれた。株式分割を考慮すると前期から実質4倍の増配。


◆幸楽苑(7554)
1,413 +3 +0.21% 
5月の月次売上動向を発表。5月の直営全社売上高は前年同月比32.7%増、内訳は客数
が34.9%増、客単価が1.5%減。一方、直営既存店の売上高は0.2%増、内訳は客数が
2.8%増、客単価が2.5%減。5月末の店舗数は191(うち既存店は143)。


◆サイゼリヤ(7581)
1,529 -37 -2.36% 
8営業日ぶりに反落。5月の既存店売上高は前年同月比3.3%増で2カ月連続でプラス。
足元の好調を受け、業績の改善傾向を期待して先回り買いしていた向きからの利益
確定売りが膨らんだ。直近7日間の上昇率は最大約9%に達していた。


◆ジャックHD(7602)
660 +40 +6.45% 
M&Aコンサルティングが同社株の19.14%保有しているとM&Aコンサルのホーム
ページに掲載されていることが手がかり。ジャックHDに対し自社株買い・増配な
どを提案しており、株主総会に向けて何らかの動きが出るのではないか、との思
惑が浮上している。


◆半導体関連
東京エレクト(8035) 5,970 +120 +2.05% 
アドバンテス(6857) 7,040 +40 +0.57% 
米国市場通常取引終了後にインテルが好決算見通しを発表し、時間外取引で上昇し
たことを好感。第2四半期(4〜6月)の業績見通しでは売上高が80億〜82億ドル(4月時
点での予想は76億〜82億ドル)と下限が切り上げられた。携帯電話向けのフラッシュ
メモリーなどが堅調なもよう。「国内半導体関連株はこのところ大きく値を下げて
おり、その割にはリバウンドが鈍い」などとの指摘があった。東京エレクはGSが
「アウトパフォーム」を継続。韓国投資優遇処置の延長の可能性があり、受注上乗
せ要因。


◆すかいらーく(8180)
2,055 -5 -0.24% 
GSは「アウトパフォーム」レーティングを継続。CBでの資金調達法に疑問が残
るが、冷夏の反動や会社側が強調しているM&A案件が今後出てくる可能性を考慮。


◆百貨店株
高島屋(8233) 1,208 -1 -0.08% 
伊勢丹(8238) 1,474 -5 -0.34% 
阪急 (8242)  952 --- 0.00% 
大丸 (8234)  967 +11 +1.15% 
ムーディーズが格付けを引上げ。方向で見直すと発表した百貨店4社の株価はまちま
ち。午前の早い段階では、売上高の大幅な伸びが期待できない環境下で収益力を高
めて財務基盤を強固にしつつあるとして、4社すべてがプラス圏で取引されたが、相
場全般の地合いの悪さに影響され、まちまちの展開となった。


◆三菱東京FG(8306)
891,000 -24,000 -2.62% 
大手銀行株の中でも軟調な動きが目立つ。三菱自動車に対する再建の枠組みに不透
明感も強まっており、同行の負担増などが警戒される展開。なお、大手銀行株は軒
並み軟調な推移となっていたが、UFJHDは引けにかけて切り返す。


◆UFJHD(8307)
516,000 +3,000 +0.58% 
インテルの好決算を支えに相場全体は反発、ここ下げのリード役だった同銘柄に対
して打診的な押し目買いが入っている格好だが、週末ということもあり、やや伸び
悩み気味。他の大手銀行株は軟調。



大京    (8840) 222 -9 -3.90% 
扶桑レクセル(6386) 853 -17 -1.95% 
グローベルス(3528) 137 -8 -5.52% 
3日続落。一時8%近くまで下げた。東証2部に上場する扶桑レクセル、グローベルス
の子会社2社を経営統合し、来年にも持ち株会社を設立すると一部で報じられたが、
会社側が報道内容に対して「具体的に決まったことはない」として否定したうえ、
企業がすぐ再生するとの見方にはつながらず、売りが継続。


◆JR東日本(9020)
570,000 +1,000 +0.18% 
日興シティは投資評価「1M」、ターゲットプライス72万円を継続。中期的に利益の
2ケタ成長が続き、景気低迷時もファンダメンタルズの下方硬直性が強い。


◆JR東海(9022)
895,000 +11,000 +1.24% 
日興シティはバリュエーションの織り込む年度を04年3月期から06年3月期に移行し、
投資評価を「2M」から「1M」に、ターゲットを89.5万円、126万円に引上げ。


◆トッキ(9813)
1,310 +200 +18.02% 
新型肺炎・SARSの影響から有機EL製造装置の受注活動が停滞していたが、
SARSの沈静化から受注も回復。2005年6月期の連結経常利益が今期予想比3.6倍
の4億3000万円前後になる見通し。今年中には携帯電話メイン画面や、10インチテレ
ビタイプの実用化が進み、数年内には30インチテレビが登場するものと見られる。


◆NDB(9318)
240 +30 +14.29% 
多摩川電子(6838)の株式を取得、新規事業の投資事業の拡大期待が広がる。投資
ファンド傘下で企業再生を進めているが、同じように投資ファンド傘下で企業変身
を遂げてきたブリヴェチューリッヒ企業再生グループの仕手化に刺激を受けている。
また、かねてより特定筋介入の観測が根強く、これに絡む動きも出ているとの見方
も出ている。


◆テクモ(9650)
1,149 +19 +1.68% 
UFJつばさは「A」を継続。パチンコ・パチスロ液晶画面ソフトが利益に貢献し
出していることや、05年12月期連結予想PER水準に割安感があるとみる。


◆ユーズBMB(9841)
510 +32 +6.69% 
2000年10月の有線ブロードとの業務提携以後、積極的な買収・統合によりシェアを
拡大してきた。現在のシェアは推定31%。業績は前3月期が売上高427億円、経常利益
21億円。今期は8月期に決算期を変更するが、あえて決算期を揃えて比較すると売上
高は14%増、経常利益は倍増を見込む。


◆マツモトキヨシ(9875)
3,280 +50 +1.55% 
4営業日続伸。一時6.2%高まで上昇する場面もあった。不採算のスーパー事業から撤
退する方針を発表したこともあり、収益改善が見込まれるほか、ドラッグストア最
大手として安定成長が期待できるとして見直され、割安感から徐々に買いが増えた。


◆ソフトバンク(9984)
4,460 +80 +1.83% 
光ファイバーインターネットの進出計画、固定電話の日本テレコムの買収に続いて、
改めて孫社長が2006年までに携帯電話事業に進出とコメントしたことを材料視した
押し目買いが入ってきた。





━━[知らなかったでは済まない!交通違反のすべて]━━━━━━━━━━━
ドライバーのみなさ〜ん!ご存知ですか?毎年約800万人の方が捕まってます!
全97項目ある交通違反、あなたはいくつ知っていますか?
ドライバー必見の情報を無料でお届けします。
http://ad.a-connect.jp/cgi/in0005.cgi?id=01000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





◆指標
日経225 11,128.05 +101.00 
日経300 216.12 +0.96 
TOPIX 1,124.97 +5.41 
日経ジャスダック平均 1,867.52 -9.97 
日経225先物期近 11,150 +90 

外資系証券、売りが3100万株、買いが2120万株、差し引き980万株の売り越し。





┏━━━━━━☆インターネット外国為替取引「OKACHI e-FX☆━━━━━┓
┃     外貨投資をより手軽に!!大好評の「OKACHI e-FX」    ┃
┃   豪ドルなら約44%の高利回り!(保証金ベース、2003年11月現在) ┃
┃         7万円から始められて、手数料はたったの5銭!!      ┃
http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=010008m3000cnn





●レーティング定義(http://ams.adam.ne.jp/kabu/rating.html)

▼ゴールドマン・サックス証券
積水ハウス (1928) 据置き「IL」
三井住友FG(8316) 据置き「OP」
東京エレクト(8035) 据置き「OP」
すかいらーく(8180) 据置き「OP」

▼ドイツ証券
ニッパツ  (5991) 格上げ「Hold」から「Buy」(目標株価742円)
旭硝子   (5201) 据置き「Buy」(目標株価1270円から1430円)

▼UFJつばさ証券
大阪有機化学(4187) 据置き「A+」
セーレン  (3569) 据置き「A+」

▼日興シティグループ証券
東海旅客鉄道(9022) 格上げ「2M」から「1M」(目標株価895000円から1260000円)
三井住友FG(8316) 据置き「1H」
松下電器産業(6752) 据置き「1M」
西日本旅客鉄(9021) 据置き「1M」
東日本旅客鉄(9020) 据置き「1M」
フタバ産業 (7241) 据置き「1M」
シャープ  (6753) 据置き「2H」
横浜銀行  (8332) 据置き「2M」
大豊工業  (6470) 据置き「2M」

▼大和総研
サンジャパン(2315) 据置き「2」
王子製紙  (3861) 据置き「2」
ユナイテッド(7606) 据置き「3」

▼岡三証券
新日本石油 (5001) 格上げ「2」から「1」
宇部興産  (4208) 格下げ「2+」から「2」
信越化学工業(4063) 格下げ「1」から「2+」
菱食    (7451) 新規 「2+」
SMC   (6273) 据置き「1」
日清食品  (2897) 据置き「2+」
ワタベウェデ(4696) 据置き「2+」
丸井    (8252) 据置き「2+」





***************************************************************************
絶対お得な航空券はエアーズシステム☆
羽田、伊丹発着の激安航空券!!最大58%off!さらに希望者全員に高級ホテ
ル無料宿泊クーポンをおつけします!
 http://s01.j-a-net.jp/gateway/click.cgi?a=28160&d=05023&u=
***************************************************************************





●5月の車名別新車販売台数[日本自動車販売協会連合会]
三菱自動車の小型車「コルト」は前年同月比58・3%減の1275台で、大幅に落ち込ん
だ。リコール隠しなどで消費者の三菱離れが進んでいることを裏付けた。三菱車は4
月に続き、30位以内に入らなかった。コルトは車名別ランキングで、発売直後の
2002年12月に3位を記録したこともあったが、今年3月に14位となった後、4月には30
位圏外に転落した。また三菱が昨年5月に発売したミニバン「グランディス」は、
85・6%減の401台で、さらに大幅に落ち込んだ。5月の首位はトヨタ自動車の「カ
ローラ」が1万4275台と、4カ月連続の首位。2位にホンダの「フィット」(9642台)、
3位にトヨタのミニバン「ウィッシュ」(9032台)が続いた。



●4月の景気動向指数速報[内閣府]
先行指数が66.7%、一致指数が44.4%、遅行指数が66.7%だった。先行指数は8カ月連
続で50%を上回り、一致指数は3月に50.0%となった後、4月は50%を下回った。先行指
数では、新規求人数、最終需要財在庫率指数、新設住宅着工面積がマイナスとなっ
たが、残りはプラスとなった。一致指数は、大口電力使用量、中小企業売上高、商
業販売額指数(卸売業)の3指数がプラスだったが、残りはマイナスあるいは横ばいと
なった。



●4月の全世帯家計調査速報[総務省]
全国全世帯の消費支出は、実質ベースで前年比4.6%増となり、6カ月連続の増加と
なった。3月の同0.2%増から伸びが拡大。名目ベースでは同4.0%増となった。前月比
では、季節調整値で実質5.7%増だった。消費支出の実額は、1世帯あたり32万8690円。



●OPECのプルノモ・ユスギアントロ議長は、イタリアの新聞ソレ24オレとのイ
ンタビューで、1バレル=22─28ドルとしている原油の目標価格帯を変更する可能性
がある、と明言した。ただ、変更があるにしても時間がかかる、との見方も合わせ
て示した。同議長によると、原油の目標価格帯の変更の可能性について検討を行っ
ているチームが、9月の総会までに作業をまとめる見通し、。同議長は、「新たな目
標価格帯は早急には採用されない。新たな目標価格帯は当然、為替やインフレ動向
などを考慮に入れる」とする。






*****************************************************************************
  ┌───┐  「日経ブッククラブ」
  │\〆/│   Mail Vol.00
  └───┘         発行:日本経済新聞社 出版局[2002-00-00]
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=32&m=161&t=mail
*****************************************************************************

株式情報局
http://ams.adam.ne.jp/kabu/haisin/melmaga.html
kabujyo@imac.to


*****************************************************************************
  ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
  ┃ダ┃イ┃ヤ┃ル┃ア┃ッ┃プ┃無┃制┃限┃ ┃月┃額┃1┃0┃0┃円┃
  ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
   フレッツ・ADSL12Mbps 月額1,000円 ★ Bフレッツ100Mbps 月額2,000円
http://ad2.trafficgate.net/t/r/35/110/9777/
*****************************************************************************

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。