メルマガ:私を成功に導いた 心の習慣
タイトル:私を成功に導いた 心の習慣 1号 04/05/19  2004/05/20


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥・☆★☆

       ●○●  私を成功に導いた 心の習慣  ●

☆★☆・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【INDEX】
☆ロハンからご挨拶
☆創刊号(人生は成功組と失敗組に分かれている)

┏[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[┓

【ご挨拶】
みなさんこんにちは。発行人のロハンです。

私は小さい頃から英才教育を受けて育ちました。
ですが、親が望む通りには育ちませんでした。

普通の会社に入社して、サラリーマンを11年間勤めていました。
現在は自ら会社を設立して成長段階にあります。

私が変わったのはちょうど30歳の時、ある本との出会いによって
私の人生は急変したんですね。

アメリカの経営哲学者ジム・ローンの本と出会いました。
彼はある会社の経営に携わっており、その会社は大成功しています。

彼の本のお陰で私も今はビジネスで成功しています。
彼が教えてくれたのは人間の習慣、しかも心の習慣についてでした。

本当に私を成功に導いてくれたと言っても過言ではないでしょうね。

私は私なりの成功哲学というものを自分の中に持っています。
ジム・ローンにつながる考えも多少なりともありますが、

ここでは、私の体験談も含めて皆様に成功を導く心の習慣を
お伝えしようと思っています。

それでは創刊号に行きたいと思います。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

【人生は成功組と失敗組に分かれている】

あなたは、なぜこのメルマガを購読しようと思ったのでしょうか?

それは、きっとあなたの心の中に「成功したい」という気持ちが
あったからではないでしょうか?
もしそうなら、あなたはもうすでに、成功への第一歩を踏み出しているのです。

なぜなら「成功したい」というあなたの気持ちが、このメルマガを購読するという
行動をさせているからです。
「成功する」ためには、まず第一に、成功に向かって行動を起こさせる「心」が
なければなりません。
その心が、あなたにはすでに備わっているのです。その証拠が、このメルマガの
購読しようとしたということなのです。

世の中には、多くの業種の仕事がありますが、同じ業種でもお客様に喜ばれ、
社員を生き生きさせて企業を繁栄させている人もいれば、
反対にお客様に敬遠され、社員を不幸にして企業を衰退させている人もいます。

同じ業種なのに、いったいどうしてこのような大きな違いが
できてしまうのでしょうか。
たった一度の人生を人から尊敬され、人の模範となって成功者と呼ばれる人もあれば、
他人から失敗者と嫌われる人生を送る人もいます。
人から好かれる人と嫌われる人に分かれてしまうのです。

人生が成功か失敗かを決めてしまう分岐点は、どこにあるのでしょうか。

私はこうしたことに興味を持って、成功者と呼ばれる人たちには、
何か共通点があるのではないか、と探してみました。
そして、次のような結果を得たのです。

①相手を喜ばせる親切心がある。
②自分の得意とする分野で成功している。
③夢を追いかける志をもっている。
④目標を完全な計画にして具体化する力がある。
⑤自分より優れた人の力を借りられる徳がある。
⑥成功するまであきらめない忍耐力がある。

というような共通の特徴を発見したのです。

得に、1番目の相手を喜ばせたい親切心を持っているか、
あるいは自己中心の不親切な心しか持っていないか、という点は、
極めて重要です。
そして、私の経験では、この親切心を持っている人は、
100人中15人もいないのです。

成功を望む人は、自然に自分を成功する行動に導くこの6箇条を
成功のための「心の習慣」として身につけています。
そういう人だけが自動的に成功するのです。

私がこれから繰り返し述べるのは、またみなさんにわかっていただきたいのは、
この心の習慣を身につけていただきたい、ということです。
そして、「成功への心の習慣」を実行していただきたいのです。
そうすれば、あなたはイヤでも成功する人生の王道を歩む人になるでしょう。

今日はこの辺で。

┗[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[┛

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。