メルマガ:リハビリ介護の基礎知識
タイトル:♪♪♪リハビリ介護の基礎知識♪♪♪-137号-■体操(4)【いす体操】■  2004/05/14


☆──☆──☆───☆───☆───☆───☆──☆──☆
  ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
  │●|リ|ハ|ビ|リ|介|護|の|基|礎|知|識|●|
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
☆──☆──☆───☆───☆───☆───☆──☆──☆  
                                  平成16年5月14日 137号

  毎日1つのリハビリ介護の用語を取り上げコラム風に
  解説致します。忙しく時間に追われがちな在宅や施設
  などの介護現場ですが、日々の中で知識や技術の吟味
  や確認も大切ではないでしょうか?現場で役立つ用語
  を取り上げて行きたく考えます。

===========================================================
  
    当メールマガジンへのご要望−ご批評−ご質問
    がありましたら、下記までどうぞ・・・・・・
    ●掲示板● http://fc2bbs.com/bbs?uid=15360

===========================================================

  □今日の用語□  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  No.137 ■体操(4)【いす体操】■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆──☆──☆───☆───☆───☆───☆──☆──☆
今号でひとまず【体操(exercises)】のシリーズの最終です。
【体操】には、まだまだ たくさんの実技があるようですが、別
の機会にお届け予定です。

今回は、現場でも良く用いられている“椅子に坐っての体操”い
わゆる【いす体操】です。ここではこう呼んで話をすすめます。
【体操】を行う“姿勢”による分類になる(椅子体操では“椅坐
位−きざい−”)かもしれませんが、例えば 畳・床などの上で
寝転がった姿勢(“臥位−がい−”)や坐った姿勢(“長坐位−ち
ょうざい−”)で行うものは【マット体操】と呼ぶよように“体
操の内容”は別の話とし“体操を行う姿勢・体制”による“呼び
分け方”です。

立った姿勢(“立位−りつい−”)で行うものの代表例が【ラジオ
体操】となります。『おとしより』への適度に活動性アップを促
す(気持ちよく動いてもらう)場合“体操の内容”の前に“安全に”
“負担なく(過負荷なく)”行える“体操を行う姿勢”を考慮しな
いと、せっかく“良かれ”と考え行っているものが、結果として
都合の良くない事になりかねません。

【いす体操】が現場で良く用いられているのですから、もうご存
知かもしれませんが・・・・

“集団(グループ)”でのアプローチの場合、『おとしより』に心
身面で元気に“好反応”を期待するあまり、過度の運動で疲れす
ぎたり(過負荷)、運動後に痛みを生じたり、或いは事故を生じた
り・・・等々の悪影響が生じては残念でたまりません。

逆に、上記の悪影響を心配するあまり、消極的なものになるとせ
っかく企画した【体操】もいい反応が得られずこれも残念です。

“安全性”の面から考えると【立位での体操】は“バランス能力”
それ相応の“下肢筋力”“体力”が求められるので集団で行う場
合は配慮が必要で、ケースによってはバランスを崩したり、過負
荷で運動後の痛みや疲れを起こす可能性も少なくないです。

【マット体操】の場合は、床(マット)上に降りること自体大変な
場合が多く、床に坐る姿勢(長坐位)には柔軟性が求められ重度の
障害を持っている方には負担になるかもしれません。また、体操
を行うスペースも広い場所が必要です。

これらの点からも【いす体操】は“安全性”“導入のしやすさ”
の点や『おとしより』が体操を理解しやすい点等々・・・平均的
に用いやすい印象です。また【いす体操】を効果的に展開する為
には、スタッフのチームワークをはじめ 工夫やスキルも求めら
れると考えますが、また別の項でお届け予定です。※

※当HPで【いす体操の一例】として種目や工夫、スキル等につ
 いて触れています(建設中ですが)ので興味のある方は下記をご
 参考下さい。
 http://caretech.fc2web.com/reha-taisou.htm

【立位での体操】【マット体操】もうまく導入すればいい効果が
得られます。【体操】は集団で行う場合が多く、人数が多くなれ
ばなる程、安全性には配慮したいものです。

【体操】について4回に渡りお届けしましたが、今後も検討予定
です。皆さんのご意見頂ければ幸いです。
===========================================================
 このメールマガジンは、下記のご協力で配信しております。 
 登録・解除につきましては、
 それぞれの発行システムでお願いいたします。

●まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000105962.htm 
●melma!
http://search.melma.com/cgi-bin/search.pl?query=m00085098
●Macky!
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=postcaretech
●MailuX
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E57758C39A20

◎バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000105962

★【今日の用語】を明記したバックナンバーは、下記をから

http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3E57758C39A20&p_id=postcaretech98&password=post0903
===========================================================
 □発行□

  マガジン名 ■□■リハビリ介護の基礎知識□■□  
 
  発 行 者 POST企画  post_kikaku@yahoo.co.jp

 関連WEB ケアテクノのホームページ
     http://caretech.fc2web.com/c-index.htm
===========================================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。