メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第185号]  2004/03/03


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第185号(2004/3/3発行)

       毎回発行部数:約670部、 累計発行部数:109,520部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。 
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、HajimePapaです。

 このところ、毎回発行部数が増加しています。新規購読者の皆さん、このメル
マガをお知りになったのも何かの縁ですので、是非引き続きご購読の程、宜しく
お願いします!(たとえ、「催眠リスニング」のモニター価格購入目的で読者に
なられた方であったとしても、...。(^_^;) )
 尚、読者層としては、やはり「まぐまぐ」からの購読登録者及び増加率が一番
大きいですが、MailuXや、melma!、Macky!からの読者も徐々に増えてきています。
 因みに、最近配信を開始しましたmelma!の登録者は約30名、Macky!の登録者
は約20名です。去年8月より配信開始しましたMailuXは約50名で、これらを
併せても未だ100名ほどで、残りは、やはり大御所の「まぐまぐ」の読者です。
(創刊号からのバックナンバーは、「まぐまぐ」からのみ参照可能です。)


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!

  =========================[今回の内容]==========================

     ☆1☆ 『英語・留学、豆知識コーナー』 [第8回目]

  ==============================================================

 最近、特に「催眠リスニング」のモニター価格購入を希望される熱心な読者の
方が多数出ていますが、今回の『英語・留学、豆知識コーナー』は、少し話題を
「留学」のほうに戻します。当面留学に興味のないも英語学習と言う面で、参考
になると思いますので、是非、最後までお読みください。

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


        『英語・留学、豆知識コーナー』 [第8回目]
        ====================


  このコーナーは、英語・留学関連のチョッとした情報やノウハウを
 豆知識として読者の方に提供するといった、気軽に読めるコーナー
 です。

  前回の第7回目は、TOEICの公開テストとIPテストの違い及び
 受験のポイントをお送りしましたが、今回は留学に際しての学校選びの
 コツ、ポイントを豆知識としてお送りしましょう。

        −−−・−−−−−−−−−−−−・−−−

  ● 留学先の学校はどのようにして決めるの?

  このメルマガの読者の方の中には、現在既に留学中の方、あるいは
 これから留学目指して頑張られている方が多いと思いますが、今回は
 一般的に留学先を選定するにあたってのコツ、ポイントを豆知識と
 して、ご紹介いたします。

  ひとことで「留学」といっても様々な形があり、その目的により
 留学先も異なります。しかし、大きく分けて二つの形態に区分され
 るといっても良いでしょう。
  今回、ここでは地域に余りこだわらずに、英語圏への留学として
 一般的に区分すると、ひとつは英語力向上を目指して、あるいは
 国際的な感覚を実際に現地の生活の中で身につけると言う目的での
 「語学留学」があげられます。そして、もうひとつは、専門分野の
 習得、あるいは海外での学位取得目的での「学位留学」です。
  このふたつのケースそれぞれに対して、留学先選定にあっての
 ポイントを解説して行きましょう。

 (1)語学留学
    これに関しては、最近では留学関連の雑誌のみならず、
   インターネットからも多くの情報が入手できます。また、
   日本の語学学校でも現地の研修先や大学等と連携して留学
   を斡旋しているところもあるようです。
    この語学留学の留学期間としては、短期から、中・長期
   まで色々なケースがありますが、以前このメルマガでとった
   アンケート結果からは、0.5ヶ月から3ヶ月程度が一番
   多いようです。中には、1年以上の語学留学といったケース
   もたまには見受けられますが、通常は短期の留学が多いよう
   です。
    この語学留学での学校選びのポイントは、通常カリキュラム
   とその費用が先ず挙げられますが、もうひとつ重要な点があり
   ます。それは、広い意味での環境です。これは特に「語学留学」
   の際には重要です。特に、語学留学される方は、まだあまり
   海外の生活に慣れていない方も多いかと思いますので、安全面も
   含めた現地の生活環境や、学校の留学生に対しての面倒見の良さ
   等々も十分に検討する必要があるでしょう。
    これらがクリアーできて、初めて、自分のレベルに合った
   コースが適切な費用で受講できるかどうかを、次の段階として
   具体的に検討すべきでしょう。
   (以前、これら環境面から、現地に留学後色々問題が発生し、
   ひどい場合にはノイローゼとなり、折角の留学を途中で残念し、
   帰国に至ったと言うような例の、相談を受けたこともあります。)
    留学先コース選択の難易度としては、あまり欲張らずに現在
   の自分のレベルくらいか、せいぜいこれを少し上回るくらいの
   余裕を持ったカリキュラムのところを選定し、あとは、色々な
   国々(非英語圏)からの学生と一緒に学び、お互いのコミュニ
   ケーションの手段として英語を用い、実生活の中での英語の
   ブラッシュアップに努めるくらいのほうが良いでしょう。
    全て英語の中で3ヶ月も生活すれば、学校での語学の勉強より
   も、日常生活の中の実践で得るもののほうが多くなるでしょう。
    但し、それには何度もこれまでふれていますように「基本」
   が大切です。しかし、中学レベルでの文法、語彙がしっかり
   マスター出来ていれば十分です。それでも、リスニングやスピー
   キングが苦手という人は、このような方法での語学留学でかなり
   のブラッシュアップが期待出来るでしょう。

   【注】 中学レベルといっても、決して、ないがしろにしては
      いけません。中学3年間の英語学習がどれだけしっかり
      マスターできているか、つまりこれらの基礎文法、語彙
      がどれだけ身についているかを、語学留学を目指されて
      いる方は良く振り返って見てください。もし、これらが
      不十分であれば、現時点、語学留学よりも前に為すべき
      重要なことが、多々あると思います。

    
 (2)学位留学
    これは、学位取得を目指しての、大学や大学院への留学を
   意味します。
    これに関しては、結構勘違いをしている人が多いようですが、
   「学位留学」したからといって、決して英語が上手くなると
   言ったものではありません。逆に、ある程度の英語力無くして
   の学位留学は、余程のことが無い限り成功は難しいでしょう。
   (実際、入学時に英語力を示すTOEFLの点数の大学への
   提出や英語でのエッセイの提出、更にはSATやGRE等々
   の、”英語での”学力テストの受験、点数の提出が義務付け
   られていますので、ある程度の英語力の無い人にとっては、
   学位留学そのものの実現が難しいと思います。(^_^;) )
    ここでは一応、自分の行きたい大学、あるいは大学院の
   要求するTOEFLや他のテストの点数を獲得できるような
   基本的な英語力がある、という前提で話を進めましょう。

    先ず、留学先選定にあたっては、大学にしろ、大学院に
   しろ、自分の学びたい学部や学科がその大学にあるかと
   いうことが第一番の条件でしょう。(私が留学したのは、
   もう10年以上も前ですが、その頃はまだ日本ではCS
   (コンピュータサイエンス)専攻の大学院があまり無く、
   私の大学での専攻はCS関連では無かったので、業務との
   関連から、是非CSを学びたいということで、CSのある
   大学院をひとつの条件として選びました。)
    もうひとつの選考条件としては、やはり大学のレベルや
   地域性(地域性は個人の好み?)でしょうか。米国の大学や
   大学院は日本の大学と違って一発勝負の入試が無いせいか、
   日本の大学とは逆に、「入りやすく出にくい」と思われて
   います。しかし、実際、勉強しないと卒業、修了は難しい
   ですが、入学もある意味で難しいのです。特に、名門と
   言われるようなレベルの高い大学へは。
    つまり、入学判定の基準として、大学院であれば大学の
   時の成績、その研究内容、そして、GRE等々のテストでの
   成績が総合的に判断されますので、そもそも大学の時の
   成績が悪い人は、これらの大学院へは留学不可能なのです。
    しかも、ここが一番重要なのですが、これらの名門大学、
   大学院では、留学生に要求する英語力、つまりTOEFLの
   点数もかなり高いのが実情のようです。したがって、英語の
   力の無い人は、これらの名門大学(別に名門でなくても米国
   のきちんとした大学であれば、同じようにTOEFLの点数
   は要求されます)には、そもそも留学できないのです。
    冒頭で述べましたように、「学位留学して英語力をつけ
   る」という考えが、そもそも間違っているということが
   お分かりいただけましたでしょうか?
   (しかし、ある程度英語力のある人が、結果として留学後、
   更に英語力に磨きがかかる、ということは十分にありえます!)

 
  以上、留学先の学校の選定、ということからは少し話がずれました
 が、要は上に述べたようなことを意識して、「語学留学」や「学位
 留学」先の選定(あるいは、留学する、しないも含めて)を行なって
 貰いたいということです。

        −−−・−−−−−−−−−−−−・−−−

  今回の豆知識では、留学先選定にあたっての、そもそもの考え方を
 お送りしましたが、ご理解いただけましたでしょうか?
  折角お金をかけて行く「留学」ですので、万全の準備、選定で臨み、
 是非、有効に活かして下さい。(実践英語のブラッシュアップにも!)
      
                       − 以上 −        

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 以上、今回は『英語・留学、豆知識コーナー』の第8回目をお送りしました。
この『英語・留学、豆知識コーナー』に対してのご意見、あるいは、「GREって
何?」というような初歩的な質問でも何でもOKですので、お気軽に、事務局
である、hajimepapa@jcom.home.ne.jpまでお寄せ下さい。道場主から直接
メールにて、あるいは、本メルマガ誌上にて回答させて頂きます。


           ♪♪ 臨時ニュース ♪♪

   読者会員で「催眠リスニング」モニター価格購入の方へのお願い

 3000円の読者特別割引が終了となって以来、予想以上に「催眠リスニング
最強セット」のモニター価格購入希望者が増加しています。
 皆さんからの英語経歴、熱意を読ませていただいた上で、読者会員として会員
番号を付与させていただいた上で、その熱意に応えるべく全員、道場主のほう
からACT@英聴リスニング研究会のほうへ推薦させて頂いています。
 したがいまして、モニター購入OKとなりました際には、モニター価格購入者
の義務であります、モニターレポート(最初と数ヵ月後の2回)を必ず提出の程、
宜しくお願い致します。
 尚、モニターレポートの内容は、率直な評価でOKです。良いこと、悪いこと
何でも遠慮せずに正直に報告して頂いて良いでしょう。これにより、ACT@
英聴リスニング研究会から、更に素晴らしい商品を提供して貰えると思います。
(「ブリッジリスニング100連発シリーズ」の発売も待ち遠しいところです!)

 尚、ACT@英聴リスニング研究会へのレポート送付時には、CC:にて本
メルマガ事務局(hajimepapa@jcom.home.ne.jp)にも是非、レポートを送付
願います。(メルマガ掲載時には、RPポイントを進呈!)


 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


       ●●● 次回は、3月10日発行予定です。●●●


       (お願い)下記P.S.も、是非、お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第185号 2004/3/3 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、melma!を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melama!ID: m00105720
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm

■このメールマガジンは、Macky!を利用して発行しています。
 ( http://macky.nifty.com/ )
 □Macky!ID: jissen_ryugaku
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=jissen_ryugaku

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp

■発行人: HajimePapa("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2004 HajimePapa
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. メルマガ読者専用HPをついにリニューアルオープンしました!
    (メルマガ購読ページから、パスワード”Saimin”にて専用ページに
    お入りください。ここから、様々な読者会員特典が受けられます。
    もちろん、「催眠リスニング」モニター特別価格購入の推薦も!)
     追加特典のある「読者会員」への登録希望者は、メルマガの配信
    登録先(例えば、MailuXやmelma!)、その登録メールアドレス、及び
    登録ご希望のハンドルネーム(何でもOK!)を、ご連絡ください。
    折り返し会員番号をメールさせて頂きます。今後、「読者会員」向け
    の新たなプレゼント企画を再度計画中ですので、ご期待下さい!
 
      ↓↓↓ 下記は恒例の英語・留学関連HPです。↓↓↓
      ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
==== [ ▼PR ] =======================================================
        ☆ 英語専門のアクセスランキング ☆
       ===================
          当メルマガも参加しています!
     英語・留学関連のサイトを探すならこちらがベストです!!
   ⇒ http://english-ranking.8ne.jp/07/ranklink.cgi?id=Hajime
======================================================= [ ▲PR ] ====
==== [ ▼PR ] =======================================================
         ★☆ たけぼーの英語散歩 ☆★
         ===============            
  留学のベースとなる英語文法力向上は、「たけぼーの英語散歩」にて!! 
   英語力増強の、「ネット英文添削コース」もここから受講可能です!  
     ⇒ http://www1.linkclub.or.jp/~takebo/            
======================================================= [ ▲PR ] ====
==== [ ▼PR ] =======================================================
 □   ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆    □
 ■   ==========================    ■
 □  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
 ■    ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/      ■
 □ ・実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 □
 ■  の、楽しいHajimePapaのホームページです。是非、ご覧下さい。  ■
 □   ↓メルマガ【実践留学道場】のバックナンバーへはココから↓  □
 ■  ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm ■
 □   ↓留学、英語学習関連のメッセージは何でも下記掲示板は↓   □
 ■      ⇒ http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html        ■
======================================================= [ ▲PR ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。