|
○○○○==========================================2004/02/02 発行=== _______ テクニカル判断 『BIGMONEY無料メールマガジン』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 読者数:7,330名(9/13) 連絡先:bigmoney@bigmoney.co.jp 関東財務局長 第1141号 提供:BIGMONEY JAPAN株式会社 =====================http://www2s.biglobe.ne.jp/~benhome/ ==●●●● ################################################################## <<BIGMONEY JAPAN株式会社の完全マンツーマン指導>> 弊社独自の銘柄抽出法(=BMJ指標)を伝授 貴方自身で高確率銘柄を抽出できるようになります(^。^) 全国どこでもお伺いいたします。(弊社でも可) 料金:3万円~、その他:特典も在り ※マンツーマンの為、人数に制限在り(複数名も可) (条件:BMJ指標を守秘していただける方のみ) ★詳しくはHPからお問い合わせください。★ ################################################################## --目次-- 【1】マーケット概況 【2】明日の出来事 【3】気になるニュース 【4】業種別ランキング 【5】妙味な銘柄(※妙味な銘柄は"不定期"にて掲載いたします。※) 【6】一言用語集 【7】雑記 ………………………………………………………………………………………… 【1】マーケット概況(04/02/02) ………………………………………………………………………………………… 日経平均株価:10,776円73銭(-6.88) TOPIX :1049円46銭(+1.95) NYダウ :10,529.43(+5.93) NASDAQ :2,066.15(-2.08) 円-$ :105円67銭(-0.19) 本日の日経平均株価は、外国人投資家がNY市場が調整していることから買い が限定的ではあるが前場は証券会社の自己売買部門による買いで上げ幅を一 時拡大した模様。但し、上値は重く小幅安となった。東証1部の売買代金は 約9339億円にとどまり、売買高は10億815万株。 ………………………………………………………………………………………… 【2】明日の出来事 ………………………………………………………………………………………… 2/3 (火) 国内 1月マネタリーベース(日銀) 海外 12月スイス貿易収支 12月ユーロ圏生産者物価指数 12月ユーロ圏失業率 ………………………………………………………………………………………… 【3】気になるニュース ………………………………………………………………………………………… ◆メルコHD 350万株の公募 メルコHD(6676)は、350万株の一般公募による株式売り出しと、 同社の社長が100万株の株式売出しを実施すると発表。 ◆三井グリーンランドの下方修正 三井グリーンランド(9656)の2004年3月期通期連結下方修正。 夏の天候不順や9月の台風・及び十勝沖地震などの影響により客足が低 調であったことや、台風や雨により花火大会やコンサートが影響を受け たこと、また、ゴルフ場の価格競争激化により下方修正。 ◆伊田テクノス、来期経常利益は3.7倍に 伊田テクノス(1735)の子会社ケイアイワイは、2日、マンション事業を 手掛けるマツヤハウジングとの間で同社を譲受け契約を締結した。 ◆ソニー 65mm半導体へ1200億円投資 ソニー(6758)は、次世代デジタル家電とコンピューターエンタテイ メント・システムの核となる65mm半導体の量産体制構築に向け、第2 期投資約1200億円を実地すると発表。 ◆三協精機 上方修正 三協精機(7757)は、2004年3月期通期の見通しの上方修正を発 表。FDB事業撤退により利益圧迫要因が減少することが赤字幅縮小。 ◆住友電装の上方修正 住友電装(6948)の2003年4月期連結予想の上方修正。退職給付 会計の見直しにより50億円の特損を計上するが、厚生年金の代行返上に より、98億円の特別利益を計上することにより上方修正。 ………………………………………………………………………………………… 【4】業種別ランキング(04/02/02) ………………………………………………………………………………………… No 業種 現在値 前日比 前日終値 1 輸送用機器 1,604.86 +28.01 (+1.78%) 1,576.85 2 医薬品 1,353.19 +23.40 (+1.76%) 1,329.79 3 鉱業 344.12 +5.67 (+1.68%) 338.45 4 その他金融業 763.15 +12.52 (+1.67%) 750.63 5 不動産業 717.72 +9.78 (+1.38%) 707.94 6 保険業 731.46 +8.98 (+1.24%) 722.48 7 小売業 646.29 +7.60 (+1.19%) 638.69 8 金属製品 878.76 +9.67 (+1.11%) 869.09 9 建設業 543.69 +5.69 (+1.06%) 538.00 10 その他サービス業 899.42 +8.74 (+0.98%) 890.68 ………………………………………………………………………………………… 【5】今回の妙味な銘柄(※妙味な銘柄は"不定期"にて掲載いたします。※) ………………………………………………………………………………………… 8259:十字屋 年末に大きく下げて転換と考え、底からの上昇で今回は短期反発が期待でき る。VRが0.0%からの反発もあり期待できる。 ………………………………………………………………………………………… 【6】一言用語集 ………………………………………………………………………………………… ◇貸借倍率 制度信用取引において貸借取引の状況を示す指標で「融資残高÷貸株残高」 で計算される。貸借倍率が1より大きいということは、融資残高が貸株残高 より多いということであるが、融資残高とは「信用買い」、貸株残高とは 「信用売り」の状況を表すものなので「信用買い」の方が多い状況のこと。 ………………………………………………………………………………………… 【7】雑記(独り言) ………………………………………………………………………………………… 『通信回線増強へ、低利融資や税優遇など支援…総務省』本当の意味での IT社会になって来ましたね!これに伴うインフラ整備に一大産業が・・・ <m(_ _)m>本当、つまらない独り言をお許し下さい。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ◎本メールマガジンは投資判断の材料・情報提供を目的としたものであり、 投資の勧誘を目的としたものではありません。あくまでも、最終的な投資の 判断は自己責任にて行ってください。また、内容に関して万全を期しており ますが正確性・安全性・有益性を保証するものではありません。当方および 情報提供者は一切の責任を負いかねますので御了承ください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ☆有料会員募集中!! 平日毎日レポート配信しております。 12月の平均Hits率90%以上また、会員専用ホームページにてファンダメン タル・テクニカル判断に基づきチャート分析を掲載。無料銘柄診断などあ ります。楽しく出来ればをモットーに運営しております。(*^。^*) ★詳しくは下記にて http://bigmoney.co.jp/ ………………………………………………………………………………………… |