|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 国際共通語 エスペラント Lingvo internacia, Esperanto. 第64号 2003年12月19日 毎月第3金曜日発行 http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm mailto:hel@msd.biglobe.ne.jp ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Saluton!! (サルートン:こんにちは)読者の皆さん、エスペラントのメル マガに登録いただき、ありがとうございます。国際共通語の世界に旅立ちませ んか? なお、特にこういうものを取り上げて欲しいというものがあれば検討します ので、HEL宛にメールを送ってください。( hel@msd.biglobe.ne.jp ) 皆さん の意見も取り入れて充実したメルマガを作っていきたいと考えています。 また、初級講座の原稿を作ってみたい方がいれば、HEL宛にメールを送って ください。前向きに検討していきたいと思います。 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ エスペラント語入門講座 No 9 今回は手紙文をやりましょう。 Karaj samideanoj. Mi estas japana esperantisto. Mi deziras korespondi kun esperantisto en via lando. Mi estas: Nomo: YAMADA Tarosuke Ag^o: 40 Okupo: oficisto Familio: edzino kaj du filoj Hobio: filatelo kaj basbalo Sincere via YAMADA Tarosuke ****** samideano→sam-ide-ano 同じ考えの人→エスペランチスト間の「同志」 deziras 熱望する okupo 職業 filatelo 切手収集 oficisto→ofic-isto 事務所の人→事務職員 basbalo 野球 sincere via 敬具 ****** (訳) 親愛なるエスペラント仲間たちへ 私は日本のエスペランチストです。私はあなたの国のエスペランチストと 文通したい。 私は、名前:山田太郎助 年齢:40歳 職業:事務職 家族:妻と息子二人 趣味:切手収集と野球 敬具 山田太郎助 では今日はこのくらいで (^^)/~~~ (アブハチ取らず) ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ※エスペラントの行事告知板 各行事の案内のURLは,関西エスペラント連盟のウェブサイト http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/ の行事案内のリンクも参照してください。 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 【募集】エスペラント語普及のためのキャッチフレーズ エスペラント語の普及活動をいっそう進めるためのキャッチフレーズを 募集します。採用作品は,エスペラント語関係の出版物,パンフレット, チラシなどの広報資料に使われます。 ・応募資格 エスペラント語の普及活動に理解のある方ならどなたでも。 エスペラントについて詳細は(財)日本エスペラント学会のホームページ をごらん下さい。 アドレスは: http://www2s.biglobe.ne.jp/~jei/ ・文字数に制限はありませんが,なるべく簡潔な作品をお願いします。 ・応募部門は次のふたつ。 1、エスペラント語部門(エスペラント語によるキャッチフレーズ) 2、日本語部門(日本語によるキャッチフレーズ) ・審査の上,各部門からそれぞれ一点を採用します。 ・ハガキ一枚につき一作品を厳守。住所,氏名,ふりがな,年齢,電話番 号(お持ちの場合はメールアドレス)を明記のこと。日本語,エスペラン ト語各部門につき,おひとり三作品まで。応募はおハガキで。ファックス やメールでのご応募はお断りします。応募作品は返却いたしません。 ・応募しめきり2003年12月31日(当日消印有効) ・審査の上,2004年2月上旬に決定します。上記のホームページ上にも受賞 作を掲載します。 ・問い合わせ/送り先:百周年JEI委員会事務局;410-0012沼津市岡一色 501藤巻方;tel 055-922-3783 ・賞金 各部門一万円 受賞作の著作権は(財)日本エスペラント学会のものとなります。また, 作者のご了解のもとで,作品を修正させていただくことがあります。 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ [西多摩エスペラント会、対外活動報告] 秋から冬にかけて、当会で対外活動を次々と行っています。2003年9/18、「東 青梅老荘大学」受講生100人に対して、「多様化する旅行商品」と題して、サー ノが自由旅行するならエスペラントで、と(バッグを持っていくならイージース ワニーがお勧め、とも)訴えました。また、同じくサーノの活動として10/14-16、 東京都青梅市立第二小学校4学年約180人に、「ローマ字であそぼ!」出前授業。 世界中にはいろんな文字があること、エスペラントという言葉の存在を全4クラ スを巡回授業しました。報奨金で児童向けエスペラント図書も寄贈しました。 11/20、当会の会員が校長を務める、東京都日の出町立平井中学校全生徒265名に 対し、近隣に住む大和ユディータさんのエスペラント語講演があり、予定時間を 超過するほど熱心に質問がよせられました。2004年2月には、青梅市立第一中の エスペラント授業、青梅市立今井小の「世界の文字と世界のことば」授業もあり ます。詳しくは、、近日中に掲載予定の当会ホームページ、 http://www.esperanto.or.jp/nisitama/ または、 電子情報限定 問い合わせ先 PDF02646@nifty.com 紙情報限定 問合せ先 0428-23-8667(T/F)サーノ、まで。 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ※ 読者からのお便りとご返事 はじめまして。 北海道エスペラント連盟の横山と言います。 足りない部分は、CCの誰かが返事をしてくれると思います。 > 拝啓、 > > 帯広市役所国際交流課の国際交流員スパワディと申します。私たち > 国際交流課は「エスペラント」という情報を年に4回出しております。この名前 > を選んだのはエスペラント語の「世界の国全てが平等である」という考えが、 > 私たちの意見と合っているからです。 ご存知と思いますが、「エスペラント」は、それに関する名詞として、 「エスペーロ」があります。これは「希望」という意味です。 「エスペラント」の原義は、「希望者」です。 創始者のペンネームが言語名になったというのは、ご存知と思います。 「エスペラント」という情報誌については、当連盟の機関紙、日本エスペラント 学会の機関紙に掲載されていましたので、存じてます。 しかし、帯広市役所国際交流課の方と交流するのは初めてです。 今後とも、よろしくお願いします。 当連盟はエスペラントを普及するのを目的としてますので、できるだけ ご協力いたします。 > > さて、来月に発行する予定の第6号には「明けましておめでとうございま > す」を20ヵ国で紹介します。その中には「エスペラント語」も紹介したいと思っ > ていますので、ぜひ教えていただきたいのです。 > > 1.エスペラント語の「明けましておめでとうございます。」 Felic^an novjaron. です。c^は、cの上に^が付くことを意味します。 > > 2.その言葉を発音記号で書くとどうなるか? エスペラントは一字一音で例外がありません。 発音記号をメールで示すのも大変ですが、 [felit∫an novjaron] でよいと思います。 c^は、英語のchと同じ音価と思います。 後ろから2番目の音節にアクセントがあります。 強弱アクセントですが、開音節の時は、やや長めに発音します。 > > 3.その言葉を日本語のカタカナで書くとどうなるか? フェりーチャン ノヴヤーロン でよいと思います。 > > 非常にお手数ですが、このアドレスに返事していただければ、幸いです。 > どうぞよろしくお願い致します。 エスペラントは、国際交流による民族間の偏見等の克服、どの民族にも 平等にコミュニケーションをとれるようにというのを理想として発達した言語と 思います。また、創始者であるザメンホフのホマラニスモ(人類人主義)とい う思想を支持している人も多いと聞いています。 今後ともよろしくお願いします。 エスペラントはどこで触れましたか? BBCからもエスペラントのよい教材が出てますね。 Mazi en Gondolando > > 敬具 > > 帯広市国際交流員スパワディ 簡単なあいさつは、 http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/saluto.htm に用意してます。ご覧ください。 当連盟の星田委員長の音声を聞くこともできます。 発音記号は、どこかに用意しておきましょう。 一字一音ですから、エスペラントが理解できなくても、 誰でも発音することは可能です。 ちなみに、あの文豪トルストイは、エスペラントの好意的な意見を 発表し、「送られてきた辞書や文法書を手にして、2時間もたたない うちに、書くことはできないけれども、自由に読めた。」というような文 を新聞に発表したそうです。 http://www.bongo.ne.jp/~teg/ http://www.bongo.ne.jp/~teg/kurso.htm http://www.bongo.ne.jp/~teg/vortaro.htm をご覧になれば、結構勉強できると思います。 欧米語に精通していれば、見たことがある単語がいっぱいあるので、 マスターしやすいと思います。 > こんにちは。早速、返事をしていただいて、誠にありがとうございます。 > 正直言って、私は「エスペラント語」に触れたことがないのですが。 > あいさつなどができたらいいなぁと思っています。 > 今後もよろしくお願いします。 > スパワディ > http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/fonetika_signo.htm 国際音声記号(IPA)により、エスペラントを発音記号で示しました。 これで読めると思います。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/jukaroj/grama-j/prono-j.html#esp ここを見ると、カナによる近似音がわかると思います。 http://www.webcom.com/~donh/ecourse/esounds/esounds.html ここでも実際の音を聞くことができます。 > 発音記号は、どこかに用意しておきましょう。 > 一字一音ですから、エスペラントが理解できなくても、 > 誰でも発音することは可能です。 > (文責:横山裕之) ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ※ お願い 北海道エスペラント連盟の横山と申します。 アイヌタイムズ事務局長でアイヌ民族の萱野志朗さんより、以下のような ご依頼がありました。 「1997年3月にアイヌ語による新聞・「アイヌタイムズ」(季刊)が、世界 で初めて出版されました。発刊当初の発行部数は1000部で購読者数 630人(団体も含む)でした。購読者の購読期間の満了に伴い、購読者 数が少しずつ減り続け発刊丸7年を目前にしておりますが、現購読者数は 130人となり採算ラインぎりぎりの状況です。 つきましては、アイヌ語の新聞発行を続ける為には皆様のご理解が是非 とも必要です。購読を希望される方は、アイヌ語ペンクラブ事務局までご一方 願います。折り返し「購読のご案内」をお送り致します。」 この内容については、HELのホームページにも、私の投稿分だけですが、エス ペラント訳も入れて、掲載してます。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/JOKO/miaarti.htm 平成15年12月1日現在、第27号まで発刊してますが、第23号までの記事の 見出しについては以下のページに掲載してます。 http://sapporo.cool.ne.jp/kumanesir/aynutime.htm この事業は、今まで差別があったアイヌ語による表現、出版を日本及び全世 界へ普及させることを目的としています。その任意団体として、「アイヌ語ペン クラブ」があります。 中心となっているのは、アイヌ民族でペンクラブ会長の野本久栄さん、同じく アイヌ民族で事務局長の萱野志朗さんです。ちなみに私も、「アイヌ語ペン クラブ」の会員になっています。 プラハ宣言に、言語上の権利、言語の多様性が謳われていますが、 アイヌ語の復権活動に、ご理解、ご協力をいただけましたら、「アイヌ タイムズ」の購入をしていただけると大変ありがたいと思います。 買っていただけそうな方にお声をかけていただくだけでも助かります。 なお、アイヌ語の記事を投稿することも可能です。 編集会議で、編集いたします。 購入につきましては、以下のようになっています。 よろしくご検討ください。 購入方法 アイヌタイムズは、札幌のサッポロ堂書店(北10条西4丁目、 TEL & FAX : 011-746-2940)で店頭販売されています。また、通販でも購 入できます。ご希望の方は、郵便振替がご利用できます。お名前、ご住所、 通信欄に希望される内容をご記入下さい。 <定期購読> Aコース(アイヌタイムズ本紙のみ):購読料1500円(1年、4号分) Bコース(アイヌタイムズ本紙+日本語版付き):購読料2300円(1年、 4号分) いずれのコースも、最長で3年の申し込みができます。 <バックナンバー> アイヌタイムズ本紙 創刊号〜第27号:各1部300円 アイヌタイムズ日本語版 第4号〜第26号:各1部200円 送料は別途負担していただきます。1部の場合は90円。 注:ただし、日本語版のみのご購入はできません。アイヌタイムズ本紙を店 頭もしくはAコースでご購入された方で、あえて当該の日本語版をご希望の 方は、その旨を通信欄に明記の上お送り下さい。 郵便振替口座 02710−2−13314 加入者名 アイヌ語ペンクラブ 購読申し込みに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。 〒055-0101 北海道平取町二風谷80-25 萱野志朗様宛 以下のホームページもご参照ください。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/skayano/menu.html http://www.geocities.jp/otarunay/ http://sapporo.cool.ne.jp/kumanesir/ (文責:横山裕之) ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ※ホームページ紹介 ロシア連邦のシベリア南部にあるツバ自治共和国が独立していた間に 発行された(1921−1944)切手コレクションのホームページです。 日本語・エスペラント・英語版があります。 http://www006.upp.so-net.ne.jp/tuva/ Yahooに登録され「切手 ロシア」で検索したら最初に出てきます。 同サイト管理人:北海道エスペラント連盟会員 天方良彦 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ※「中四国だより」より *** 中国エ大会のフォトアルバム *** 先月に行われた、第5回中国エスペラント大会の盛大な様子が下記の ホームページにフォトアルバムで掲載されています。ご一覧を。 Vi vidas en TTT-ejoj la subaj, foto-albumojn de grandioza la 5a Cxina Esperanto Kongreso, okazinta en la pasinta monato Hideki Harada (Okayama) 第5次全国世界語大会在延吉召開 (大会開幕式) http://www.espero.com.cn/uk2004/c01-5.htm 第5次全国世界語大会在延吉召開 (相識、交友) http://www.espero.com.cn/uk2004/c01-6.htm 国外世界語者?第五届中国世界語大会的召開表示祝賀 http://www.espero.com.cn/uk2004/c01-7.htm 第5次全国世界語大会在延吉召開 (会議花絮) http://www.espero.com.cn/uk2004/c01-8.htm http://melten.com/m/16723.html 第5次全国世界語大会在延吉召開 (分組会) http://www.espero.com.cn/uk2004/c01-9.htm 第5次全国世界語大会在延吉召開 (閉幕式) http://www.espero.com.cn/uk2004/c01-10.htm ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ ※Pubzineで購読されている皆様へお願い! ご存知のとおり、メルマガ発行スタンドのPubzineは来年の2月9日を もってサービスを終了します。つきましては、他のメルマガ発行スタンド への引越しをお願いします。 どこの発行スタンドでも、内容はまったく同じです。 よろしくお願いします。 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000024895.htm E-magazine http://www.emaga.com/info/esperant.html Melma http://www.melma.com/mag/08/m00012108/ Macky http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=hel Mailux http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3FAB8A6F2ABE5 メルマガ天国 http://melten.com/m/16723.html ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 編集長より: 皆さんのメールや掲示板のカキコミの内容を盛り込みながら、エスペラン ト講座だけでなく、インターネットの特性をいかした双方向の読者参加型の 充実したメルマガにしたいと考えています。これからもよろしくお願いしま す。 エスペラントを使ったホームページ等の紹介や文通紹介も受け付けます。 自薦、他薦何でもかまいませんので、是非、このエスペラントのページを メルマガで紹介して欲しいとか、「エスペラントでの文通を求む」というの をメルマガで紹介して欲しいというのがあれば、簡単な紹介文をつけて、メ ールや掲示板のカキコミでご連絡ください。 このメールマガジンやエスペラントについての質問、ご意見等ございまし たら、遠慮無くメールや掲示板に投稿してください。特に、初心者の皆様か らの投稿を歓迎いたします。中級者の方からでも構いません。わかる範囲で お答えいたします。日本語でもエスペラントでもかまいません。 気楽にお越しください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 国際共通語 エスペラント Lingvo internacia, Esperanto. http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm 「エスペラントよろず相談室」(掲示板) http://www66.tcup.com/6607/helesp.html mailto:hel@msd.biglobe.ne.jp 編集部:北海道エスペラント連盟(HEL)メルマガ編集局 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※「エスペラントの普及」というのが、我々の連盟の第一の目的ですので、その 主旨に沿ったものであれば、自由に転載して構いません。ただし、北海道エスペ ラント連盟から提供を受けたと明示し、このメルマガを宣伝するのが、条件です。 条件を満たせない場合は、事前にご相談ください。 ※メルマガへの投稿をHEL機関紙"Heroldo de HEL"に転載する場合があります。 ※前回総発行部数は943部でした。 ※このメルマガは、まぐまぐ、Pubzine、E-magazine、Melma、Macky、Mailux、 メルマガ天国で発行しています。 ※このメルマガのバックナンバーは、下記のURLへどうぞ。 http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000024895 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★FINO★ |