|
∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ レロライ〜名古屋サルサ通信〜 #0042 Dec 13, 2003 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ レロライ42号 です。 ====================================================================== 今年もあとわずかですねぇ。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? すでにご存知の方もいらっしゃるでしょうが、あのブエナビスタ・ソシアルク ラブで「再発見」されたキューバのピアニスト「ルベン・ゴンサーレス」が 12/8、お亡くなりになったとのことです。ご冥福をお祈りします。 昨年ティト・プエンテ、今年は、セリア・クルース、コンパイ・セグンド、そ してルベン・ゴンサーレス。ほかにもプエルトリコではファンシート・トーレ スと亡くなり、何かやはり時代の変換点なのだろうか、と思わせます。 さて、 今年はレロライ倶楽部が東海サルサ振興会として発足してから20周年。 名古屋のサルサの20周年でもありました。 なんかイベントを、と意気込んでいたのですが、なかなか... てなわけでついに今年は断念しました。 来年「21周年」ということで新たに仕切りなおします。 基本的に私が収集した情報でお送りしています。何か情報がありましたら、 お気軽に下記までご連絡下さい。 lelolai@ne.nu 発行ペース:隔週ぐらいが目標なんですけど、ほんとは...^^;) ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ 目次 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ > Conjunto Domesticoライブの予定 > その他サルサライブイベント > Pick-it-Up 連載23 > ドメスティコの1曲 > サルサ用語 > ホームページ更新内容 =============================================== Conjunto Domestico出演と主催のライブ予定 =============================================== http://www.lelolai.ne.nu/ 12月20日(土) @岐阜・Bar Leon (058-266-5622) 20:00ごろ〜/22:00ごろ〜 女性 \2,000・男性 \2,500(前売りは1ドリンク付) 2月に延期になりました(日)(日程調整中です^^;) 16:30ごろから @ラグーナ蒲郡フェスティバルマーケット内St.Monica 詳細未定です。 またイベント演奏依頼などございましたら、お気軽にお問合せを! 商店街初売りの賑やかしに、ご結婚披露宴に、ダンスパーティに。 Conjunto Domesticoとご用命ください! ご用命のご連絡は下記まで。 lelolai@ne.nu 090-1620-9678 ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ その他サルサライブ・イベント ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ !!!!!女性10人の体育会系サルサバンドSon Reinas!!!! あのパワフルエンターテイメントが再び見られます。 12月19日(金)キャバレロクラブ 詳細未定 !!!!!オヤジギャグ収め??年末恒例の横山先生ライブ!!!! 名古屋が生んだ炎のコンガ叩き、横山達治先生。 Domesticoにも横山先生がご縁で出会ったメンバがいたりします。 12/28(日) 岐阜 アフターダーク 横山達治Per 伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 里見紀子Violin 詳細未定 12/29(月) 名古屋 スターアイズ 問052-763-2636 横山達治Per 伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 里見紀子Violin 平山恵男Drums 詳細未定 12/30(火) 名古屋 スターアイズ 問052-763-2636 横山達治Per 伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 里見紀子Violin 平山恵男Drums 詳細未定 !!!!!!!!!年末にBIGな来日!!!!!!!!!!!!!!!!! Jose Alberto "El Canario" & Spanish Harlem Orchestra 12/29(月) 名古屋・今池Bottom Line(052-741-1620) Open: 18:30 Start: 19:00 前売:\6,500 当日: \7,000 ■出演 Jose Alberto "El Canario" <Spanish Harlem Orchestra> OscarHernandez(Piano/Director) Ray De La Paz(Vocals) Frankie Vazquez(Vocals) Willie Torres(Vocals) Maximo Rodriguez(Bass) Pablo"Chino"Nunez(Timbales) Bobby Allende(Congas) Roberto Quintero(Bongos) Mitch Frohman(Sax/Flute) Jimmy Bosch(Trombone) Dan Reagan(Trombone) Peter Nater(Trumpet) John Walsh(Trumpet) ■チケットぴあ 052-320-9999 (P-Code:158-047) ■ローソンチケット 0570-000-403 (L-Code 48910) お問い合わせ Botton Line:052-741-1620 Bell Talent Factory:06-6312-3562 ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ Pick-it-Up! ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ Jose Alberto "El Canario" & Spanish Harlem Orchestra 12/29(月) 名古屋・今池Bottom Line(052-741-1620) Open: 18:30 Start: 19:00 前売:\6,500 当日: \7,000 年末にBIGな来日が決定! Jose Alberto "El Canario"は、1970年代に名門オルケスタTipica73にAsquita の後釜として参加し、そのエキゾチックな声で一躍有名になった。ハスキーか つ一聴女性か?とも思えるハイトーンは、それまでのラテンサルサ界では、め ずらしい存在だったが、その後Frankie Ruiz、Guillo Riveraなどがつづく系譜 の先頭を切っていたかもしれない。 Tipica73後は自らのバンドを率いる一方で、数多くのエポックメイキングな競 演に参加。 また、口フルートによるソロ「演奏」という独自のスタイルも築き上げた。 晩年のCeria Cruzが好んで共演した。 Spanish Harlem Orchestraは、ニューヨークサルサの屋台骨を支えてきたピア ニストOscar Hernandezを中心に結成されたスペシャルバンド。 Oscar Hernandezといえば、古くはRay Barrettoのオルケスタ、その後Ruben B ladesのElektraでの新バンド「Seis Del Solar」-「Son Del Solar」の音楽デ ィレクタをつとめたNYサルサ界の重鎮。 Ray De La Pazをはじめとするフロントも豪華。 NYサルサ黄金時代の70年代から80年代初頭の雰囲気をプンプンさせながら、決 して懐古趣味でない生きたサウンドをぜひ体験しよう! ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ 連載!23回目:ドメスティコの1曲! ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ <紹介済み> 1.Cantando Vivire(カンタンド・ビビレ) 2.Melao De Can~a(メラオ・デ・カーニャ) 3.Soy Antillano(ソイ・アンティジャーノ) 4.Margarita(マルガリータ) 5.Porquete Tengo Que Olvidar(ポルケテ・テンゴ・ケ・オルビダール) 6.Amor Entre Tres(アモール・エントレ・トレス) 7.De Nuevo Soy Feliz(デ・ヌエボ・ソイ・フェリス) 8.El Cuarto De Tula(エル・クアルト・デ・トゥーラ) 9.Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる) 10.Todos Vuelven/Ruben Blades y Seis Del Solar(トドス・ブエルベン) 11.Maria Cervantes/Maria Cervantes(Tito Puente Version) 15.Desnudate Mujer/Frankie Ruiz(デスヌーダテ・ムヘル) 17.Ven Ven/Eddie Palmieri(ベン・ベン) 18.Sonando!/Maraca(ソナンド) 20.Cerly/SMAP(セロリ) 21.Los Zapatos/Salsa Swingoza(ロス・サパトス) <未紹介現行レパートリ> Fuerza Gigante/Ray Barretto Confesion/Yumuri y su Hermanos <お蔵入りのレパートリ> 12.Estrellas De Fania/Fania All Stars 22.Un Amor De La Calle(Bolero)/Hector Lavoe 13.Tu No Sabes Amar/La Misma Gente 14.LLuvia(Agua Que Cae Del Ciero) /Son 14(Luie Ramirez y Ray De La Paz Version) 16.Falsedad/Orquesta Tabu 10.Todos Vuelven/Ruben Blades y Seis Del Solar No Me Paren La Salsa/Ray Baretto Miente Corazon/Johny Ray 19.Pablo Pueblo/Ruben Blades 23.Mucho Mejor/Ruben Blades No Pierdo Las Esperanzas/Grupo Fascinacion ドメスティコの古今のレパートリをひとつづつご紹介するこのコーナー。 第23回はお蔵入りのこの曲 23.Mucho Mejor/Ruben Blades(ムーチョ・メホール) オリジナルはルベン・ブラデス。ファニアに残した未発表音源集から。 これが発表されたときには、すでにルベンはエレクトラに移籍し、 Buscando Americaを出していたはずだが、その中にもあるドゥワップ系 のコーラスを取り入れたチャチャ。間奏ではクレジットがないが、トレスなの かクアトロなのかの素晴らしいソロがある。 初期から1999年ごろまで重要な唯一のチャチャチャレパートリー。 もともとトロンバンガ なのだが、トランペットやサックスに置き換えてもさほど不自然さはないポッ プなナンバー。 初期は、Guitar若原が12弦ギターでソロをとっていた。パンチートからだった と思うが、以降はTbがソロをとるようになっていった。 2000年に別のチャチャチャ・ナンバーDe Nuevo Soy Feliz(デ・ヌエボ・ソイ ・フェリス)を投入、またイントロのドゥワップコーラスが重たい課題だった ことからお蔵入りになった。 ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ サルサ用語 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ チャチャチャ Cha Cha Cha Enrique Horinが創始者といわれる。「チャチャチャはなんと素晴らしい」とい う曲がある。もともとダンソンを演奏するチャランガ編成のがもっとリズミッ クな音楽をもとめて始めたものらしい。由来は踊るときに聞こえる衣擦れの音 からというものが有力説。 一般にはコツコツと刻むチャチャベルとグィーチャチャと刻むGuiroの音が特徴 的。 ダンスとしてはミディアムテンポが一般的だが、残されている演奏では、必ず しもそうではなく、大御所のオルケスタ・アラゴンなどは早いテンポのものも 多い。 元来はバイオリンにフルートというチャランガ編成で演奏されるものだったが、 その後ホーンセクションを加えた楽団も現れ、リズムも混ざり合ってエッセン スはTimbaにも取り入れられている。 なお、ドメスティコではMucho MejorとDe Nuevo Soy Felizをチャチャチャとし て扱っているが、実際には意見の分かれるところかもしれない。 ダンスとしては、ミディアムテンポの場合は一般に「1−2−3−チャチャチャ ー2−3−チャチャチャ・・・」というように4拍目から一拍目にかけて足を 倍のテンポで刻むスタイルが多いらしい。 ====================================================================== ∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴ ホームページ更新内容 ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ http://lelolai.ne.nu ・ライブ予定を更新 ・プロフィールのメンバリスト更新 掲示板もありますので、お気軽に訪問してください。 こちらからどうぞ。 http://lelolai.ne.nu ---------------------------------------------------------------------- 「レロライ(Lelolai)」はその昔、1983年に結成された東海サルサ振興会 「レロライ倶楽部」の通信として発刊され5〜6号までは発行されました。 その後レロライ倶楽部の活動衰退とともに、消滅。 このたび趣を変えメルマガとしての再スタートとなりました。 ちなみに"Lelolai"という言葉自身には意味はありません。日本語で言えば 「ア、ソレソレ」ぐらいの言葉に相当します。 最新バックナンバーは、http://www.emaga.com/back/salsa758.txt ====================================================================== ライブ、イベント情報などありましたら、下記まで。 Conjunto Domestico http://www.lelolai.ne.nu Hyde Niwa lelolai@ne.nu ∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★このメールマガジンは、無料電子出版サービス ◇メイラックスを ★利用して発行しています。( http://www.mailux.com/ ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |